8月, 2011 | HOMES個別指導学院 - Part 5
校舎ブログ

2011 夏の思い出

穂積校|2011年8月23日

今年の夏も志門塾の中1・2勉強合宿に乗鞍青少年交流の家に行ってきました。
中1・2生が、とことん勉強してきました。

朝の5時半起床。6時から勉強開始!もちろんごはんやトイレ休憩を入れながら夜の10時まで授業が続きました。中1・2の子たちも勉強時間が長くなってくれば来るほど、素敵な顔で授業を受けてくれました。

不思議なことで、勉強すればするほど、生徒たちは良い表情をしてくれます。

その子どもたちの変化には、いつも感動させられます。

今年の合宿で、江戸時代の橋本左内という人物を取り上げて感想文を書く授業をしました。
橋本左内の「啓発録」という書物があります。その中に、合宿で伝えたいフレーズがあったので、紹介します。

それは、「稚心を去る」
    
    「気を振るう」
    
    「志を立てる」
 
    「学に勉める」

この言葉は、橋本左内が14・15歳ごろに書いたものらしいのですが、力強さを感じます。そして、「気を振るう」の文章には、「気」というのは、負けじ魂のことで、悔しいと思う心を持ち、やる気を持つこととありました。さらに、やる気を持っても、次の志を立てなければうまくいかないということが書いてありました。

この言葉の説明にも、強い決意が感じられました。

江戸時代の人も、現在の人も、精神的には変わらないことを感じます。
とことん、踏ん張るかどうかだと感じています!

受験生諸君!
今が、我慢どき、目標校が志望校になるようにがんばれ。やがて志望校が母校になるように踏ん張ってくださいよ!

そして、勉強合宿に行った志門塾の講師メンバーの皆さん!素敵な思い出をありがとう!

穂積校 江口

夏期講習ラストターム

北方校|2011年8月23日

7月25日から始まった夏期講習も早いもので今週で授業が最後となります。

本日の授業では、休み明けのテストに向け夏休みにたまったモヤットを1つでも多く解決しようと

いつも以上に講師へ必死に聞いている子たちが多かったように思えます。

その熱意に応えるように、講師たちもいつも以上にテンションでした…(笑)

また中3生には今週から夏休みラストスパートということで、目標勉強時間を8時間以上に設定しています。

そんなこともあり朝10時頃には駐輪場もいっぱいとなり、自習室も満席となりました。

自習だけでなく、弱点克服のため中学生の子はDVD、高校生の子は代ゼミを活用してくれる子もいます。

  

     

残りの夏休み自分自身を褒めてあげられるぐらい頑張ってみよう

卒塾生

神戸校|2011年8月23日

今日はかつての卒塾生が、神戸校に遊びに来ました。

高2からずっと自習室を使ってくれていた子で、サッカーをするためにいま高知にいます。

広神戸の駅を降りて、荷物を抱えたまま、家よりも先に校舎に立ち寄ってくれました。

(一口りょうま、おいしかったです。ありがとう!)

夜も授業後に校舎まで来てくれて、大学のことやサッカーのことを話してくれました。

受験前、苦しい思いをしていた彼が、こうやって笑顔で来てくれたことは、本当にうれしかったです。

夏期講習もあとわずか。

いま苦しい思いをしている子には、この先きっといいことがあるはず。

体力的にも精神的にも苦しい時期ですが、あと少し乗り切ろう!

神戸校 水野

東京より助っ人

岐阜本部校43|2011年8月23日

東京の上石神井校と下井草校で働く高橋さんが、岐阜本部校に来てくれました。

高橋さんは、昨年まで岐阜本部校の代ゼミサテラインに通う生徒でした。

高校生だった頃もとても感じのよい挨拶をしてくれましたので、その頃のことはよく覚えています。

関東の大学への進学と、東京の2校舎開校のタイミングも合い、今は東京で頑張ってくれています。

そんな高橋さんと久し振りの再会。

それもHOMES講師としてです。本当に嬉しいことです。

変わらない笑顔と気持ちのよい挨拶。

岐阜本部校に、また爽やかな風が吹き込んだようです。

HOMES発祥の地である岐阜と東京のかけ橋になってもらえたらと思います。

第5タームだけの短い期間ですが、子どもたちも喜んでいますので、頑張ってくださいね。

岐阜本部校 北川丈晴

芸術2

岐阜本部校43|2011年8月22日

岐阜本部校の校舎ブログで以前にも紹介しました。

昨年2010年8月13日、美術科に通う生徒が、すばらしい絵画を見せてくれました。

その絵はブログの中でも何点か紹介させてもらってます。

そしてあれから1年と数日・・・。

再び彼女が持ってきてくれました。

しかもさらにレベルアップしたものを!

さぁ、前置きはさておき、ご覧ください!!

どうぞ!!

作者の自画像です。似てます!!

すばらしい。

この立体感が半端じゃないです。

衣服の布の感じが上手いんです。

そして、彼女はこの夏、東京へ1週間の武者修行へ行ってきました。

本当にレベルの高い世界を体験してきたんです。

その現地で与えられた課題…。

○△□をつかって描け。

自分の体の一部を使って描け。

う〜ん。芸術の世界は深い。

私なら、何をどう描き始めればいいのかも思いつかない。

絵が上手いというだけの世界ではないんですね。

 ↑ 作者です。

私は彼女の大ファンです。

彼女の絵も好きですが、自ら望んで苦労しにいく姿勢も好きです。

夢中になるってすばらしい!!

今日はわざわざありがとう。また見せてくださいね。

岐阜本部校 北川丈晴

信じられる新聞 平安時代編??

下井草校|2011年8月22日

こんにちは!!!

夏期講習も明日から最終第5タームがはじまります。
最後の最後まで、駆け抜けた夏にしましょう!

夏の課題の追い込み、受験に向けて、たくさんの子どもたちが自習室を利用して、第4タームも頑張ってくれました!

どしゃ降りの雨の中でも毎日HOMESに来て頑張ってくれている中2の女の子が自習室から顔を出して、

生徒:「先生、何色がいいと思う?」
小川:「ん??? なんで?」
生徒:「いいから色を言って!」
小川:「はい。じゃぁ、緑かな。」
生徒:「わかった。」

そういってすぐに自習室に戻っていきました。
すると数十分後・・・
生徒:「先生、何色がいい?」
小川:「じゃぁピンク!」
生徒:「なるほど。わかった。」

そういってまた自習室にすぐ戻っていきました。
それからさらに数時間・・・

生徒:「できた!!」

と持ってきてくれたのは、な、な、な、なんと、こちら!!!!!!!

夏の課題であった歴史新聞が完成したのです!!

完成度が物凄く高いです。
すごいの一言に尽きます。
写真を貼り付けたり、全体のバランスなどもすごい良くて、細かい部分までしっかりと丁寧に書いてあります。
この1枚に注いだエネルギーはとても大きいと思います。
その分、本当に良い作品になっていると思いますし、改めて子どもたちの持っているエネルギーやパワーに圧倒されました。

自分の「緑」は中央の字、「ピンク」は左下の見出しの色になったということで、少しは貢献でき、良かったです。
平安新聞、お疲れ様。

すると帰り際に、
「先生、これもういらないからあげる」と日本経済新聞を渡されました。
なるほど。
そういうことか・・・かしこい。

第5タームも子どもたちに負けないエネルギーとパワーで頑張ります!!

下井草校  小川 貴之

癒し

大垣本部校|2011年8月21日

今日は、西濃フラワーさんから観葉植物をいただきました。
ありがとうございます!

たまに、忙しくて、イライラしたときに、ぼーっと眺めてみると、少し落ち着きます。

やっぱり緑っていいですね。

子どもたちにも、疲れた時には少しその癒しをもらってもらえるようにカウンターに飾っておきます。

大垣本部校 岡本

夏の雑感

滋賀本部校|2011年8月20日

夏休みはどうお過ごしでしょうか。
蝉時雨が朝の目覚まし代わりでしたが今日は違いました。
天を切り裂く雷鳴と雨音。
おかげで、これまでの暑さが急激に和らいだようにも感じます。
秋の気配ですね。
明日で高校野球もクライマックスを迎え、24時間テレビも放送されると。
いよいよ夏が終わります。

夏期講習も本当にあっという間ですね。
今回で4回目の夏期講習です。
いろいろ試行錯誤しながらやっていますが、
授業前の挨拶は個別指導でありながら一体感を感じることができる貴重な時間となっております。
これだけは続けていきたいです。
自分の拙い話にも限界を感じ、最近は講師の子たちに任せています。

  
4人とも急に振ったのに見事に対応してくれました。
ありがとね。これからもよろしくお願いします。

夏の終わりにうつむく向日葵
太陽昇れとまた咲く時を待ってる…
この季節の名曲です。

滋賀本部校 宝蔵

頑張りつづけるって…

大垣本部校|2011年8月20日

もう、夏期講習も終盤。

そんな中、今まで頑張っていた中3生に少し疲れが見えてきて、少しつらそうな子も…。

高校生は、少し課題に追われて自習室で黙々と頑張っている子も増えてきました。

やっぱり最初から最後まで頑張り続けるって難しいんですね

でも、ここからが踏んばり時ですね!

あきらめず最後まで頑張ってほしいです。

苦しいときほど成長のとき!

以上、今日感じたことでした。

大垣本部校 岡本

川瀬学院長講演会in岐阜本部校

岐阜本部校43|2011年8月20日

今日は川瀬学院長が岐阜本部校の高3生の子たちに講演会を開いてくれました。

本当に忙しくて時間のない中、お時間いただきました。

HOMESの創業当時から通ってくれている子。最近入塾してくれた子。みんな楽しみにしていました。

学院長は、岐阜本部校に来たとき、よく生徒と話しをしてくれます。

今回の講演会も、これまでにお話していただいた子たちの強い要望から実現できたことです。

講演会前、特に最近入塾した子たちは、とても緊張していました。

後で聞いた話ですが、「もっとかたい方だと思ってましたので…」と言っていました。

ですから、最初は緊張気味でスタートした講演会。

しかし、さすがは学院長です。

鉄板ネタで会場を笑いで包み、一気に和やかなムードになりました。

そして真剣に。

そして熱く。

あっという間に2時間が経ちました。

その内容は、とてもこのブログだけでは表現しきれません。

最後に生徒たちが書いた感想文を読ませてもらいました。

それぞれで共感する部分があり、もう一度熱くなるきっかけをもらったように思います。

私は学院長のそばに15年間いますが、子どもたちに対する熱い思いは一度もぶれたことがない方です。

今日もいつもと変わらない熱っつあつの学院長でした。

今日は本当にありがとうございました。

生徒もまた会って話がしたいと言ってます。また来てください。

岐阜本部校 北川丈晴

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る