12月, 2012 | HOMES個別指導学院 - Part 4
校舎ブログ

自分の体験を語ります

滋賀本部校|2012年12月12日

HOMES、Hello!sとともにSHIMON GROUPを形成している塾として志門塾があります。

そこには講師としての七箇条があり、新人のときに毎日全員で唱えていました。

当時は覚えることに必死で、中身まではそこまで深く考えていませんでした。

ただ、そんな自分にも入社前から志門塾に興味を持たせていただいた、きっかけになる言葉がありました。

七箇条の一つにもなっている「理論ではなく、自分の体験を語ります」というフレーズです。

先日、久々にこれを思い出す出来事がありました。

ひょんなことから自分の就職活動の話をしていた時のことです。

今年の採用活動もほぼ終息し、大学3回生の就職活動が先日解禁されたそうですが、

私は大学4回生のこの時期でもまだ就職活動をしていました。

当時も例にもれず、12月と言えばすでに一つ下の学生の就職活動は始まっており、

早い業界では内定を得ていた人までいたかもしれません。

私が志門塾から正式に内定をいただいたのは、年も明け、入社まで1カ月を切った2月のことでした。

当時は今ほど不況という訳でもなく、私の周りは全員夏にはどこかしらの内定先を確保していました。

私は彼らからしてみれば完全な負け組だったのです。

当時はさすがに塞ぎこみそうになりましたが、

それでもあきらめず就活をしたからこそ志門塾という素晴らしい会社に巡り合えたのです。

学院長もおっしゃっていましたが、私も会長に拾っていただいた身なのです。

私の場合、何も恩返しはできていませんが、「いつかは」という想いは死んでも持ち続けるつもりです。

という話を生徒にしました。なぜこんな話になったのかは覚えていません。

ただ、その生徒は完全に聞き入っていました。

そして出た言葉が「やっぱ人の体験談って引き込まれる」でした。

その時に初めて私は「自分の体験を語る」という意味がわかりました。

子どもって本当にいろんなことを教えてくれますね。

滋賀本部校 宝蔵

みんなの笑顔の理由は…?

神戸校|2012年12月10日

みなさん、こんばんは!
前回の続きを書きたいと思います

川瀬学院長がみんなの待つ教室へ向かわれます…★☆


待ちに待った講演会開始!!!

みんな川瀬学院長のお話に聞き入っています

川瀬学院長、良い笑顔です(^^)

心に響くお話をしていただき、ありがとうございました

講演会終了後・・・

学院長の前に長蛇の列が(゜-゜)

サインをもらうために並んでいるところです!!!


下敷きに書いてもらう子や、

 

PLANノート、CHECKノート、分野別問題集に書いてもらう子、

 

自主学習ノートに書いてもらった子もいました(*^^)v

サインをしてもらった後には、握手までしてもらっていました

みんな本当に良い笑顔をしていました!!!

 

いつも頑張っていても、思うようにいかなくて悩むこともあると思います。

だからこそ、川瀬学院長のお言葉が響いたんじゃないかな、と思いました。

今回頑張ろうと思えた気持ちを忘れずに、これからも頑張っていって欲しいです!

実はまだ続きがあるのですが、、、今日はこのへんで

中3生のみんな、岐阜模試お疲れ様でした(^^)

見直しをしっかりして、わからないところは質問持ってきてね。
明日も待ってます!

神戸校 野原麻未

 

白い妖精

未分類|2012年12月9日

今日の高山市の天気は、雪。
積雪は、
10センチといったところでしょうか…

道行く地元の方は、
ああ、また雪かきの季節がきたわね、という程で、
なんとも落ち着かれている様子。

今日は岐阜模試の日。
本格的なスタート前の、いまの自分の実力を知ることができる機会。

休み時間のたびに増えている雪を横目にみつつ、
黙々とテストに取り組む背中。
さすが、こちらも落ち着いています。

\フレー、フレー!/

国府校 野原加絵

背筋、ぴんっっ!

下井草校|2012年12月9日

こんにちは!

最近寒すぎてマフラーを手放せない田中敬人です。

 

ここまで冷え込むと、体をブルブル震わせながら

思わず猫背になってしまいそうですよね((((;゚Д))))

 

そう、今回は姿勢のお話!

 

僕の大好きな作家で、就職・仕事・自己啓発など様々な著書を手がける

中谷彰宏さんが、姿勢の大事さについて語ってくれています。

 

姿勢をよくすることは、

単に見た目をきれいにすることだけに留まらず

その人の品格・やる気・表情など様々なことに影響するそうです。

 

もちろんそれは、子どもたちの勉強にも大きく影響しています。

子どもたちは、姿勢よく勉強できていますか?

そしてみなさん自身、姿勢よく日々生活できていますか?

 

姿勢が悪いと自然とモチベーションも下がってしまいます。

そんな状態で勉強していくよりも、背筋をぴんっっと伸ばして勉強したほうがいいですよね。

 

講師、生徒ともども前向きな気持ちで突き進んでいけるよう

背筋をぴんっっと伸ばして頑張っていきます!!

 

 

下井草校 田中敬人

Normal
0

0
2

false
false
false

EN-US
JA
X-NONE

/* Style Definitions */
table.MsoNormalTable
{mso-style-name:標準の表;
mso-tstyle-rowband-size:0;
mso-tstyle-colband-size:0;
mso-style-noshow:yes;
mso-style-priority:99;
mso-style-parent:””;
mso-padding-alt:0mm 5.4pt 0mm 5.4pt;
mso-para-margin:0mm;
mso-para-margin-bottom:.0001pt;
mso-pagination:widow-orphan;
font-size:10.5pt;
mso-bidi-font-size:11.0pt;
font-family:”Century”,”serif”;
mso-ascii-font-family:Century;
mso-ascii-theme-font:minor-latin;
mso-hansi-font-family:Century;
mso-hansi-theme-font:minor-latin;
mso-font-kerning:1.0pt;}

再臨!!!!!!

神戸校|2012年12月9日

みなさん、こんばんは(*^^*)
今日は雪が降りましたね
とても寒い一日となりました、、
体調管理はしっかりしましょう

さて、今日は昨日のことを書きたいと思います(^^)
昨日の19時前のことです、
なんだか講師のみんながそわそわしています、、、
何があるんでしょう?

間野先生のポーズは一体、、、笑

えっと、実はですね〜、
昨日、7日は川瀬学院長が神戸校に講演をしに来てくださったのです!

この日を楽しみに、みんなで準備をしてきました
ウエルカムボードもとてもかわいくなってます


あ、
川瀬学院長サンタクロースが

校舎のいたるところには講演会のポスターも

そして、これは講演会に参加してくれた生徒さんに配ったネームカードです
とっても素敵です!

 

さて、いよいよ19時
川瀬学院長が校舎にみえました!

パワーがみなぎっています(●^o^●)

そのパワーを水野先生におすそわけされていました
その様子がこちら!!!

見ている私たちも元気をいただきました(^^)

さぁ、いよいよ講演会のスタートです!
そちらの様子はですね、、、

また後日お伝えします(^v^)
お楽しみに

神戸校宇野

相棒

高山校|2012年12月9日

去る12月6日、川瀬学院長が高山校へ来校してくださいました!

とてもお忙しいなか、中学3年生への講演会のために、
わざわざ高山へと足を運んで下さったのです!

中学3年生は、岐阜県入試を分野別に編集した、「分野別問題集」を手にしたばかり。
これは、数年分の入試がまとまっているため、見た目がとっても分厚いものです。
改めて入試と向き合って、今、彼らは、やる気と不安が入り交じり、複雑な心境だと思います。

そんな中、川瀬学院長の熱い熱い熱い!!!お話を聞くことができて、
皆、とっても良い表情をしていました。

講演会のあとは、サイン会!!!

ぞろぞろ…

みんなが書いてもらっているのは、分野別問題集や、下敷きなど。
これから入試に向けて、一緒に頑張っていくモノたちに、
ガッツリ入魂!していただいていました。

苦しいときも川瀬学院長のサインで乗り越えられる!
中学3年生のみなさん、私たちと一緒に頑張りましょう!!

川瀬学院長、岡本先生、
お忙しい中、足を運んでいただき、ありがとうございました!

高山校 野原加絵

師走ですね。

下井草校|2012年12月9日

みなさん、こんにちは(^-^)/

元気に楽しく過ごせていますか?

 

すっかり12月になりましたね!

日本のカレンダーで12月は「師走」(しわす)ともいいます。

 

これってどういう意味(つд⊂)

12月は、忙しくて「師」も「走る」という意味だそうです!

 

では、この「師」とは誰でしょうか?

 

恩師や師匠、教師などを含みます(´▽`)

 

「師走」のもともとの語源は「御師」が「走る」だそうです

この「御師」とは昔、人々を案内した伊勢神宮のガイドさんのことを指すそうです

昔の人々にとって伊勢神宮で参拝することがあこがれで、

年間なんと!500万人もの人が訪れたそうです!!!

すごい数の人たちが訪れたんですね。

その御師さんたちが一番忙しい時期が12月、つまり「師走」なのだそうです!!

 

なにかと忙しい12月、

クリスマスも、大掃除も、今年に感謝して来年に期待することも、

そしてテストも!!!

あっという間に過ぎてしまいます、

毎日を大切に過ごしてください

 

今日で師走も8日目です!

そっか!!私たち「講師」も走らなきゃ☆

 

下井草校でみんなの笑顔を待ってます♪

 

下井草校 鈴木菜摘

Normal
0

0
2

false
false
false

EN-US
JA
X-NONE

/* Style Definitions */
table.MsoNormalTable
{mso-style-name:標準の表;
mso-tstyle-rowband-size:0;
mso-tstyle-colband-size:0;
mso-style-noshow:yes;
mso-style-priority:99;
mso-style-parent:””;
mso-padding-alt:0mm 5.4pt 0mm 5.4pt;
mso-para-margin:0mm;
mso-para-margin-bottom:.0001pt;
mso-pagination:widow-orphan;
font-size:10.5pt;
mso-bidi-font-size:11.0pt;
font-family:”Century”,”serif”;
mso-ascii-font-family:Century;
mso-ascii-theme-font:minor-latin;
mso-hansi-font-family:Century;
mso-hansi-theme-font:minor-latin;
mso-font-kerning:1.0pt;}

ライバル。

下井草校|2012年12月8日

こんにちは!!!

 

最近メラメラとブログに励んでおります、田中敬人です。

なぜ、そんなにブログに励んでいるのかというと、それはもちろん!!!

 

 

東京のもう1つの校舎、上石神井校のブログ数との差を縮めるためです!!

(すでに100個以上の差がついているのは勘弁してください。上石神井校の林先生、そして講師のみなさんブログすごいッス・・・)

 

いや、しかし!!ライバルがいるというのは、それだけで燃えてきますね!

 

もし東京に下井草校しかなかったら、

ブログの数を気にしていなかったかもしれません。

 

皆さんには「こいつだ!」というライバルがいますか!?

 

スポーツ、勉強、仕事、何でもいいんです。

この子となら、切磋琢磨できるな、という人を見つけて欲しいです。

 

 

自分のライバルをいかに見つけるかが、成長するコツだと言われています!

 

 

え、ところで僕のライバルですか?

 

それは・・・・秘密ですω・`)

 

 

それではみなさん素敵なライバルを見つけて頑張っていきましょう!!

(上石神井校のみなさん、これからも素敵なブログを一緒に書いていきましょう)

 

 

今日はスーツ姿で熱血指導、田中敬人でした。

さぁ、いくぞ!

 

 

 

下井草校 田中敬人

お世話になった先生へ

神戸校|2012年12月7日

日付は変わってしまいましたが…

昨日12月6日は岐阜本部校の校舎長、北川先生のお誕生日でした(●^o^●)

河村先生とお祝い写真撮影っ★☆

内牧先生もたくさんのプレゼントを用意してます(笑)

間野先生…恐れ多くも北川先生のマネしてます(゜-゜)

なぜこの4人かというと、実はみんな北川先生の教え子なんです。

直接お祝いできませんでしたが、お世話になった大好きな先生をみんなでお祝いしました!!!

私も中学生の時、とてもお世話になった先生です。

中学を卒業して、高校生になっても、大学生になっても、何か悩んだときには北川先生に会いに行って話を聞いてもらっていました。いつでも悩みを吹き飛ばしてくれる恩師です。

今思うと私にはいざという時、帰る場所があったんだなぁと思います。

帰る場所があるっていうのはとても幸せなことです。

みんなにとってここはそんな場所になってるかな…って考えると、もっと頑張らなくてはいけないと思いますね。
いつでも帰ってきたくなる場所になるように、これからも頑張ります!!

そんなことを考えた1日でした

神戸校 野原麻未

嬉しかった

滋賀本部校|2012年12月7日

少し前の話になりますが。

いよいよこのブログが生徒の目に触れてしまいました!

別に隠していたわけではありません。

なんとなく恥ずかしかったというだけです。

でも、いざ「ブログ書いているんですね」なんて言われると

妙に嬉しかったりするものですね。

HOMESのことを気にしてくれているというか。

これをきっかけに広めていくという気はありませんが、更新は多めにしていこうと思う所存です。

ありがとう。

もう1つ。これはストレートな表現で素直に嬉しかったです。

「ここってほんまにアットホームやなぁ。私はHOMES好きやで」って言ってもらえました!

他の校舎はいざ知らず、恥ずかしながら滋賀本部校はそんな言葉が飛び交うような校舎ではありません。

必ずしも言ってもらえたから、うまく行っているという訳でもないと思います。

でも。やっぱり。言葉というものには魂が宿っているんでしょうか。

聞いたときは泣きそうになってしまいました。

生徒だけでなく保護者や講師まで全員が満足してくれる校舎。

そんな校舎を目指しています。

今回はその第一歩な気がして本当に勇気をもらえました。

2つともに共通していることは見たこと、思ったことをそのまま伝えてくれたということ。

やっぱり大事なことですね。特に日頃お世話になっている人たちへの感謝の気持ち。

気持ちはあっても、それを伝えていることって思った以上に少ないと思います。

単純だけど2人からは生きていくうえで大事なことを教えてもらいました。

ありがとう。入試に向けてあと少し頑張ろうね。

滋賀本部校 宝蔵

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る