穂積校|2013年2月16日
こんにちは!
とてもご無沙汰になってしまいました…
今日は、中1・2年生がもうすぐテストとあって、朝からブースは埋まっています。
月曜日からの子もいるので最後の追い込みも始まっています!
ワークの繰り返しをどんどん進めていくぞー!
そして、今日。
いつものようにブースに入ったとき、ふと絵馬に変化があることに気づきました。
「合格しよう!! 106」
江口先生からのメッセージでした^^
徹先生なので106。ちなみに私は沙耶なので38です☆(完全に余談ですね…)
私が中学生のときから106先生から教えていただいたことはたーくさんあります。
それを、今は私や非常勤の先生たちがみんなに教える番ですね!
一緒に前に進んでいきましょう♪
明日入試の中3もいます。
今日は日中しっかり自習して早く寝て、明日に備えよう!
高3・中3だけでなく、みんながコツコツ頑張る穂積校は今日も元気いっぱいです☆
そして、とーーーーーーーってもBigなお知らせ!!!
2月18日に川瀬学院長が来校します!
理由はまだ秘密
みんな!月曜日は19時に校舎に集合だ―!!!!!
待ってるよ☆
穂積校 服部
神戸校|2013年2月16日
みなさん、こんばんは(^^)
一昨日はたくさんのチョコレートを本当にありがとうございます
1つ1つ大事に食べさせてもらいます(^^)
気持ちが嬉しいですね。
さてさて、中1.2年生の子たちは来週学年末テストですね。
神戸校では質問対応の机が対策プリントで溢れています
まずは学校のワークをしっかりやり、提出物は守りましょう。
そして、プリントをどんどんやりましょう
やればやるだけ必ず自分の力になります
1年を締めくくる大切なテストです。
気合いを入れて頑張りましょう
高校生もテスト近いですよ。
毎日の予習復習を大切にしつつ、計画的にテスト勉強しましょう。
それでは、おやすみなさい
神戸校 若園真美
滋賀本部校|2013年2月16日
最近、人前で話す機会が何回かありました。
志門塾にいたころは毎日子どもたちの前で授業をしていたわけですから特に気にすることもありませんでした。
でも人前で話すって相当に難しいですね。
自分の思っている以上に言葉が出てきません。
もともと語彙力はありませんが。
それ以上に緊張してしまって、よほど話すことを練りこみ、練習しておかないとうまくいきません。
新人のときも一言一言考えて模擬授業をしていました。
それを思えば、やっぱり毎日集団の授業をしておられる方々は大変だし、すごいなぁと素直に思います。
今いる環境を自分で批判する訳ではありませんが、もう一度自分を見つめなおすいい機会に巡り合えたと思いました。
滋賀本部校 宝蔵
北方校|2013年2月15日
どの校舎のブログも本日はバレンタインの話題で持ちきりですが…
北方でもその話題を語らせてもらいます
本日で北方校が開校して5回目のこの日を迎えました。
最近は、友チョコは当たり前となり自分チョコなども流行ったりしているようですね。
先日テレビで報道されていましたが、今では本命より自分チョコの方が高価なものになっている人もいるみたいです。
そんな中、我々講師のためにわざわざ持ってきてくれる子が年々増えてくれているのは本当にありがたいことですね。
わざわざ買ってきて渡してくれる子もいれば、数日前から練習して上手く出来たのを持ってきてくれる子もいたり
本命の子のための試作品を持ってきてくれたりと色々ありましたが、本当に愛がこもったモノばかりです。
先生たちは、たとえ本命の試作品でも嬉しさは変わりませんよ(笑)
みんなが帰った後、講師たちと一緒においしくいただきました。本気で美味かったです。
みんな本当にありがとね〜〜〜(北方校講師一同)
この日は、普段言えない想いを伝える素晴らしい日ですね。
私も昔の甘酸っぱい思い出にひたりながら生徒の話を聞いたりして、上手くいくためのアドバイスをしたりしていました。
(参考になったかどうかは…)
この日にかけていた人は、想いが届くと良いですね。健闘を祈っています。
北方校 副島
神戸校|2013年2月15日
今日は何の日ですか?
そうですね!バレンタインデーです!!
淡い期待を胸に一日を過ごしてきましたが、
何と!!
生徒からや先生方からチョコをいただけました!
いくつか紹介します!!
どうですかこれ?何と!!手作りなんですって!!驚きですよね!
僕これ見た時本当にどこかに売っているやつじゃないかと思いました!
きっと味もおいしいはずです!!間違いないです!!!いまから食べるの楽しみです!!!!
その場で手紙を書いてくれた子も!
見えにくいかもしれないですが
【バレンタインデーかなしい竹中先生へ】
とのお言葉を・・・・やかましいわ!!(笑)
これには僕も一言物申させてもらいます!
チョコくれてどうもありがとう!!!!
そんなこんなで素敵なバレンタインデーだなと思いました。
皆さんも今日お世話になっている人に感謝の気持ちやもっと甘いく切ない気持を届けることが出来ましたか?
マシュマロよりも白く無垢な心で、チョコよりも甘い気持ちを届け伝えられる、そんな素敵な一日であることを願って。
ハッピーValentine!!
神戸校 竹中
大垣本部校|2013年2月15日
本日はハラハラドキドキのバレンタインデーでした!!
そんな不安と期待の中、
会議の途中で
HOMES女性社員のみなさんが、
サプライズで男性社員全員にチョコを作って来てくださいました!!
忙しい時期でとても大変だったと思うのですが、
そのようなそぶりを全く見せずに、
用意してくださったことが本当に嬉しかったです!
生徒からも先生全員に用意してくれている子がいたりと、
チョコもそうなのですが、何よりも気持ちが嬉しいです。
川瀬学院長が以前お話されていたのですが、
大変なことをわざわざやってきてくださる。
そのわざわざが本当に大きいのですね。
今までで一番最高のバレンタインデーになりました!
本当にありがとうございます!!
大垣本部校 布施 良
下井草校|2013年2月15日
みなさん、こんにちは!!
今日はバレンタインデーということで、たくさんの生徒からチョコレートをもらいました!!
ありがとーっ\(^o^)/
先生は甘いものが大好きです。いつでもいただきます!!笑
それにしても手作りの凝ったものから、ディズニーのVD限定など、本当にバリエーションに富んだものをいただきました。
改めてもう一度、本当にありがとうございます☆
そんないただいたものを、いくつかご紹介(自慢)します!!
最後は、講師一同で、おいしくすべていただきました!!
全部おいしくて、あっという間に完食です(^O^)/
幸せです。
下井草校 小川 貴之
神戸校|2013年2月13日
みなさん、こんにちは(^−^)
今日は、鈴木の豆知識?ということで、
バレンタインデーの豆知識について話したいと思います!
みなさんもバレンタインデーの日には、
友達やお世話になった人などに
感謝の気持ちを込めてプレゼントを
あげたりする人も多いと思います(^^)!
では、バレンタインデーはどのように始まったのでしょうか?
バレンタインの由来は269年にローマ皇帝の迫害によって
殉教した聖ヴァレンティヌスさんの記念日とされているそうです。
当時のローマ皇帝は、兵士たちの士気が下がることを恐れ、
若者たちに結婚を禁じられていたといいます。
これを可愛そうに思ったヴァレンティヌス神父は、
恋人たちを密かに結婚させていたそうなのですが、
最後には見つかって処刑されてしまったそうです。
命に代えて若者の愛を守った神父にちなみ、
バレンタインデーは男女の愛の誓いの日になったそうです。
バレンタインデーには、このような由来があったのですね
そして、生徒の子がバレンタインデーの絵を描いてきてくれました!
毎回すごい絵を描いてきてくれます(*^_^*)
とっても可愛いですね
いつもありがとうございます
今日は雪も降りとても寒い1日となりましたが、
風邪には気をつけて頑張っていきましょう
神戸校 鈴木
下井草校|2013年2月13日
みなさんこんにちは(^O^)
2月がやってきて、はや12日も経ちました…☆
時が過ぎるのは本当に早いです…。
ところで下井草校では毎月先生がカレンダーをつくっています!
私の番はいつかなあ!と待っていたら、2月の分をお願いされたので気合をいれてつくっちゃいましたー(*゚▽゚*)
どーん!
2月はバレンタインデー、そしてスヌーピー!!?☆(笑)
HOMESカラーの赤いハートをたくさんにしてみました♪
メッセージのとなりには、頼れる下井草の先生たちの写真をのせました!!!(´∀`)
これからも、みなさんがみて元気になれるような
その1ヶ月をがんばれるようなカレンダーになればと思いつくりました。
さぁ2月は都立高校入試の試験があります!!
残り何日かわかりますか・・・?
そうです。
残り11日です。
まだ時間はあります!☆
そしてやれることもたくさんあります。
最後の最後までやり続けて、本番に挑もう!
不安だと思うけど、ファイト一発o(^▽^)o
初心を忘れずにHOMESに来て「コツコツカツコツ」頑張りましょう。
先生たちも応援しています。
下井草校 鈴木菜摘
Normal
0
0
2
false
false
false
EN-US
JA
X-NONE
/* Style Definitions */
table.MsoNormalTable
{mso-style-name:標準の表;
mso-tstyle-rowband-size:0;
mso-tstyle-colband-size:0;
mso-style-noshow:yes;
mso-style-priority:99;
mso-style-parent:””;
mso-padding-alt:0mm 5.4pt 0mm 5.4pt;
mso-para-margin:0mm;
mso-para-margin-bottom:.0001pt;
mso-pagination:widow-orphan;
font-size:10.5pt;
mso-bidi-font-size:11.0pt;
font-family:”Century”,”serif”;
mso-ascii-font-family:Century;
mso-ascii-theme-font:minor-latin;
mso-hansi-font-family:Century;
mso-hansi-theme-font:minor-latin;
mso-font-kerning:1.0pt;}