おまつり補足 | HOMES個別指導学院
校舎ブログ

おまつり補足

高山校|2013年4月18日

前回の記事では「高山祭」についてご紹介しました。

正直、どう楽しもうか…と不安になりながら出向いたのですが、

・屋台の名前、由来

・屋台の特徴、装飾

これを予習していくと、「あっ、この屋台は◯◯!」と、また違った見方もできるのではないかな、と思います。

個人的には、各屋台ごとに違う家紋のような、「マーク」が気になります!

各屋台の象徴として、提灯に書かれて区別されているんですよ。

衣装もそれぞれあって、おもしろいんです!

↓前回の屋台より

「龍神台」        「三番叟」

 

秋祭りの「鳩峯車」(きゅうほうしゃ)は、ハトがマークになっていて、可愛いんです♪

…と話すとまた長くなりそうなので、10月9日・10日の秋の「高山祭り」、または来年度の春の高山祭りにて、

ぜひお楽しみ下さいませ♪
−−−−−−

そして高山市内、まだまだ多くのお祭りが行われます。

観光されるお祭りではないんですが、住んでいる地区の神社のお祭にはその地区の子どもたちも参加して、

男子は「かんかこ」とよばれる鐘を鳴らして町を回り、

女子は衣装を着て舞を舞うそう。

こういう伝統的なお祭りは、決められた日に執り行われます。

たとえ平日でもそれは変わりません。学校は公欠扱いになるそうです。

地元の子からすると普通かもしれませんが、

そういう行事に参加できることって、とっても貴重で、うらやましく感じます。

こうして伝統芸能が守られていくんでしょうね。
あ、そうそう!

今週末、4月19日・20日は、飛騨古川でもお祭りがあるそうです!

長い冬がやっとあけた高山、毎日がおめでたいですね♪
高山校 野原加絵

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る