1月, 2014 | HOMES個別指導学院 - Part 3
校舎ブログ

テスト続きですね。

神戸校|2014年1月21日

高3生のみなさん、センター試験お疲れさまでした!

当日は受験会場に応援に行ってきました!

あの緊張感、、、

みんながこれまで頑張ってきたからこその緊張感ですよね。

自分のセンター試験の時も緊張したなぁ…と思い出しました(>_<)

当日は、授業前挨拶で先生たちが?私のセンター試験?というテーマで話してくれました!

みなさんの心に響いていたら嬉しいです

これは、中3の生徒が書いてくれました校舎に貼ってあるので見てね!

勝ち抜くためにもたくさん知識をつけてその日を迎えましょう!!!

そして、揖斐川、星和、池田、北和、坂内中のみなさん、学年末テストお疲れさまでした!!!

明日は揖東中、あさっては神戸中のテストです!!!
最後のテストです!頑張ってきてくださいね(^^)

神戸校 野原

インフルエンザ注意報

大垣本部校|2014年1月21日

最近また寒さが帰ってきましたね!

せっかくなので、雪が積もらないかなぁ。

とまだまだ子供の布施です。

近頃の話題といえば、やはり・・・インフルエンザですね!

岐阜でもいくつかの学校で学級閉鎖がありました。

手洗い・うがいを徹底し、しっかりと寝て、

まずは資本である身体を大切にしていきましょう!

カウンターにアルコール消毒も置いてあるので、

校舎に来たときは、

KAZASU⇒プシュ!

の流れでいきましょう!

大垣本部校 布施 良

今度は、オレ達だ。

滋賀本部校|2014年1月20日

センター試験が無事に終わりました。

滋賀本部校では2日目の今日、現高2生に対して本番の試験を解いてもらいました。

「センターチャレンジ」
365日後に迫った来年のセンターへの第一歩として現段階でどれだけできるか。
今の時点で体感してもらうのも悪くありません。
数学はマークにも関わらず埋めることすらできなかった子もいますが、
それが1年後にはすべて埋まり、さらには高確率で正解であることが求められます。
道は果てしなく遠く思われますが、努力次第でどうにでもなる。
それを今の受験生が証明してくれることを願いつつ。
今度は、あなたたちです。

滋賀本部校 宝蔵

おつかれさまでした

岐阜本部校43|2014年1月20日

AM 6:40    岐阜大学・岐阜薬科大学へ出発です!!

AM 7:00    一番乗りで岐阜大学へ到着です!!

今年も、HOMESエンジェルがキットカットくばります

HOMESの赤!!情熱の赤!!

受験生の皆さん、2日間お疲れ様でした。

結果に安堵した人、落ち込んだ人、、、

むしろここからが大学受験の正念場であり、18歳の一番成長する瞬間でしょう!!

きっと、喜怒哀楽が日替わりで訪れる毎日でしょう。

そして物事に一生懸命な人ほど、大きな苦労を抱えるでしょう!!

でも魂で闘って、魂練り上げて、泣ける受験にしよう!!


HOMES岐阜本部校   渡辺

センター試験

羽島東校|2014年1月19日

本日センター試験2日目ですね。
昨日は私もセンター試験の応援に会場まで行ってきました!

非常に緊張した表情でしたが、声をかけるとホッとした表情を見せてくれました。
寒いですが、2日目の今日もしっかり頑張ってもらいたいです!

そういえば、昨日のセンター試験の会場で、非常に懐かしい再会を果たすことができました。

それは、私が羽島東に来る前にいた校舎の生徒でした。
ですので、もう4年ぶりです。

羽島東の生徒を待っている中、横から男の子に声をかけられました。

「稲葉先生ですよね!?」

振り向くと私より背の高いマスク姿の男の子。
「僕のこと覚えてますか?」

マスクを取ったその顔は、一瞬で思い出されました。

「本当にたまたま見かけて、絶対に先生だ!と思ったから、声をかけようかどうしようかすごい迷ったけど、声かけてよかったです!」
と言ってくれました。

まさか向こうから声をかけてくれると思っていなかったので、びっくりしましたが、すごく嬉しい懐かしい再会でした。
人がたくさん集まる場所では、何が起こるかわかりませんね。でも、たいていはイイことの方が多い気がします。

中3も第1次選抜まであと52日。

明日はどうやら岐阜は雪が降るようですが、寒さに負けずに頑張りましょう!

羽島東校  稲葉

センター試験当日。

大垣本部校|2014年1月18日

本日はセンター試験当日。

朝日大学の方へと応援に行かせていただいたのですが、

試験前に声を掛けることができて、

こちらが安心しました。本当に良かったです。

多くの子が緊張した表情でしたが、

それがまたいいな。

と、つい思ってしまいました。

あいさつをして声を掛けると、

表情を緩め、ほっとした表情を見せてくれる子も多く、

こちらもなんだかほっとした気持ちでした。

ある女の子は、

「世界史100点取ってくる!」

と元気よく手を振りながら

会場へと消えていきました。

みなさん、今まさに頑張ってくれている最中です。

隣に行って応援することなどできませんが、

いつも通り。落ち着いて。

代わりに今日は自分がそわそわしながら過ごします。

力が出し切れるように!!
お願いします!!

大垣本部校 布施 良

2014.1.18☆センター試験

GRAN(グラン)|2014年1月18日

センター試験当日ですね!

センターカウントダウンも昨日で終了。

全力を尽くしてくれていることを願っています!!!

GRAN  服部

いってらっしゃい!!

高山校|2014年1月18日

今日はセンター当日。

みんなで斐太高校へ応援に行ってきました。


(斐太高校の前は工事中のため…工事現場で撮ったみたいになってますが^^;)

受験生のみなさん!!落ち着いて、いってらっしゃい!!

高山校 野原加絵

センター試験前日

一宮校|2014年1月18日

明日はセンター試験です。

本日は、高3生が、いつもより早い時間に帰って行きました。

いつも閉館時間に言葉を交わしていた生徒がいないのは、少し寂しい気持ちにもなりました。

明日と明後日、みんなの、これまで培った力が存分に発揮されますように。

受験生、頑張れ!

小笠原

あせっトン???

岐阜本部校43|2014年1月18日

センター試験、

あせっトンなら、おちついていく!

 

明日、HOMESエンジェルがキットカットをくばりに行くよ

 


だから、きっと大丈夫


HOMES 岐阜本部校

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る