スプリングチャレンジ初日☆
下井草校|2014年4月1日
こんにちは!井藤です。
今日は、スプリングチャレンジ初日でした!
第1回目の科目は、『理科』です。
先生たちも気合十分!
おやおや、下井草校では少し懐かしい顔の先生がいますね。
そう、講師として働いてくれていた田中敬人先生です!
敬人先生は今年から社会人!
HOMES社員として、下井草校に戻ってきてくれたのです!
そんな敬人先生の初出勤の様子は、次回のブログで書きたいと思います!
今日のブログのメインは子どもたち!
朝から5人の小学生が集まってくれましたよ!!
まずはじめに中学生で習う凸レンズの仕組みについて説明しました。
虫眼鏡が代表的だというと、コンタクトレンズも?!と気づいた子がいました!
なかなか鋭い・・。
人間の目が楽にピントを合わせられる1番短い距離は、およそ25センチメートルだそうです。25センチって、どれくらい?
そして、本日のメインイベント!
カメラ作りです!
お勉強ということも忘れ、みんな楽しそう!
試しにカメラのレンズを覗いてみました。さかさまになってる!!
悪戦苦闘しながらも外筒と中筒を合体させて、なんとか全員完成です!
見て!中筒動かすと見え方が変わる!
近づきすぎても遠すぎても、ぼやけて見えちゃう。
これが焦点距離っていうんだよと最初の説明に戻ると、みんなすっきりした表情に。
このカメラで写真撮ってきてね。
最後は、お楽しみのパネルめくり!
何が当たるのかわくわく、と思っていたら、めくられてしまいました。
そして、全員一致で指名され、腹筋20回やりましたよ。
腹筋痛いよ~。
みんな楽しんでくれたようで、何よりです。
難しい範囲でしたが、みんなで楽しみながらお勉強すると、きっと頭にも心にも記憶が残りますよね。
何年か後、みんなが凸レンズを学んだときに、今日のことを思い出してくれたらうれしいです。
でも、まずはどんな写真を撮って持ってきてくれるのかが、楽しみだな~。
下井草校 井藤文香