ホムトンのぬいぐるみ
神戸校|2014年5月19日
神戸校|2014年5月19日
多治見駅前校|2014年5月19日
日本で2番目に暑い町「多治見」に
日本で最も熱い「HOMES」がこの4月に開校しました。
私もちょっと熱すぎて、生徒にひかれることも・・・。
それにもめげず、もっと、もっと、熱く生徒対応します。
よろしくお願いします。
校舎長 村瀬 満
大垣本部校|2014年5月18日
北方校|2014年5月18日
普段塾では子ども達の勉強している姿しか見ていないため、いつも学校の様子なども聞いたりしています。
部活動にも力を入れている子も多く、先週の日曜日バレーボールの地区大会1日目が開催されたようでした。
ベスト8に入ったと喜んで話してくれた生徒が、次は県大会出場をかけて試合をするということだったので、講師達を率いて応援するために本日試合会場に足を運ばせていただきました。
会場に着いたときに試合が始まりました。
どの学校も部員達、親さんたちが大きな声で応援してとても活気がある場所でした。
思い返せば体育祭や合唱祭、定期演奏会などは何度か足を運ばせてもらったのですが、運動部の試合の応援は塾講師になり初めての経験でした。
また私自身、バレーの試合を間近で見るのは初めてだったので楽しみでもありました。
試合を見てまず一言。
スパイク強烈・・・。そして上手い!!
私自身バレーは高校の体育の授業以来やったことがなかく、ラリーなんてものがなく、スパイクなんてもってのほかでしたよ(笑)
普段は穏やかな子たちでしたが、コートの中の彼女たちは本当に生き生きしていました。
こちらも1点1点が本当にドキドキさせられました。
校舎の開放もあったので最後まで見ることは出来ませんでしたが本当に良いものを見させてもらいました。
県大会は行けたのかどうかはまた聞いてみますね。
皆さんもこれから中体連など夏の大会が近付いてきましたね。
普段から練習している成果を出せるよう最後の追い込み頑張ってください。
またそのときは応援行かせてもらいますね。
北方校 副島
神戸校|2014年5月18日
みなさん、こんにちは(^^)!!
テストを目前に控えた高校生のみなさん、
そしてテスト約1ヶ月前の中学生のみなさんと
絶賛プランニング中です!!ヽ(^o^)丿
授業の時間の最初に先生とテストまでの流れを確認し、
どこまでに何を終わらせるかを話し合っています♪
「え~ここはちょっと時間あるで自習室来て頑張ろうかな、、、」
なんていう声が教室の中からたくさん聞こえてきてすごくうれしかったです!!
今日も13時から高校生の質問対応受け付けていますし、
5月25日と、6月1日も高校生テスト対策しますよ~~~!!!☆
高校生のみなさんが来てくれるのを待ってますね♪♪
もちろん中学生のみなさんも来て下さい(^^)
それからまたまた手作りお菓子をいただいてしまいました。
いつもありがとうございます!!
今回は手作りいちご大福♡
こんなの私には作れないです…
本当においしかったです!ありがとうございました(●^o^●)
神戸校 野原麻未
岐阜本部校43|2014年5月18日
GRAN(グラン)|2014年5月18日
高山校|2014年5月17日
神戸校|2014年5月17日
羽島東校|2014年5月17日
早いもので、もう5月中旬ですね。
先日、羽島市は梅雨入りを彷彿とさせる大雨、
また、台風接近を思わせるような暴風でしたが、
本日の羽島市は、部活日和の晴天です。
さて新年度が始まり、もうすぐ1ヶ月半が過ぎようとしています。
徐々に定期テストが近づいてきましたね。
新学年最高のスタートを切るために、
最初に行われる定期テスト、とことんやり切って、
自己最高点をめざしましょう。
みなさんが自己最高点をとれるように、
先生たちは一致団結して、みなさんをサポートしていきます。
授業美以外もたくさん呼び出して、たくさん関わっていきます。
お楽しみに!
羽島東校 小川