9月, 2014 | HOMES個別指導学院 - Part 4
校舎ブログ

対策プリント!!

神戸校|2014年9月20日

 

みなさん、こんばんは(^^)

 

 

中学生の子も高校生の子もテストがどんどん近付いてきていますね☆

 

 

とくに高校生のみなさん!!!!

来週テストの人が多いと思います(>_<)

 

そこで!テスト対策プリントを用意してお待ちしています☆★

プリント

 

 

中学生のみなさんにも、学校別対策プリントを作成していますので、楽しみに待っていてくださいね♪♪

 

 

早朝特訓で解きまくりましょ~~~!!

 

 

神戸校 野原

体育大会見学

海津校|2014年9月19日

今の時期と言えば、中学生は体育大会のシーズン!

我ら講師は、生徒からもらったプログラムを熟読し、綿密な見学計画を立てていざ応援へ。

 

ものすごい集中力で通ってくれている子たちを大勢の中から見つけ出します。

普段座っている姿勢をみることがほとんどなので、クラスの子たちと仲良く協力したり、走っている姿が新鮮!

 

 

そして、講師は必ずといっていいほどこうなるのです。

IMG_0302

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

わかりますか?

 

 

 

疲労ではありません。

 

 

 

日焼けです…!!!

体育大会焼けです。

 

しかし!あと約2週間ほどで高校生は定期テスト!

焼けてほくほくしている場合ではないのです。

 

栄養のありそうな野菜のチップと、健康的な野菜ジュースを飲んで、

健康な校舎長!

 

通称

 

「けん校舎長」(だそうです。by長谷川校舎長)

 

に変身!

 

IMG_0305

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さぁ、テストの勉強、一緒に頑張りましょう。

 

海津校 加藤亜季

夜型

大垣本部校|2014年9月19日

昨日は朝勉強するメリットとデメリットについて紹介しました。

今日は夜に行う場合のメリット・デメリットを紹介します。

ちなみに僕は夜型でした(笑)

朝勉強しようと思っていましたが、なかなか布団の誘惑には勝てず・・・(笑)

 

では紹介していきます(^O^)

 

メリット

・はかどる。

遅い時間になればなるほど、アドレナリンが放出されます。

アドレナリンが放出されると、興奮状態になり脳の回転がはやくなるそうです。

つまり夜のほうが勉強がはかどります!!

・頭にスっと入る。

夜は勉強したあとに睡眠に入るので、勉強したことが干渉をうけずに整理されやすい。

 

デメリット

・やる気がおきないかも。

夜は、疲れがたまっているので、帰ってからなかなか勉強する気が起きないかもしれません。

・誘惑が多い

おもしろいテレビなど。

 

以上、夜型の紹介でした♪

 

朝型と夜型のメリット・デメリットを紹介してきましたが、どちらにもメリットはあります。

好きなほう、というか、自分に合ったほうで勉強すればいいと思います(・∀・)

ただ、睡眠不足には注意してくださいね♪

 

大垣本部校 鈴木

 

 

 

早朝勉強

大垣本部校|2014年9月19日

テストが近づいてまいりした。

みなさん、勉強ははかどっていますか??

 

夜遅くまで勉強する子。

 

朝早く起きて勉強する子、それぞれだと思います。

 

さて、朝の勉強と夜遅くに勉強するのとではどちらがいいのでしょうか??

朝のほうがいい。と、僕は昔から言われていましたが、実際、夜。それも深夜になるほど集中できたりします(笑)

 

そんなわけで、調べてみました(・∀・)

 

結論から言うと、どちらにもメリットがあるそうです(笑)

 

では、朝勉強のメリット・デメリットから、紹介していきたいと思います。

 

メリット

・朝は1日のなかで、もっとも頭脳が冴えわたっている時間帯。

人間は、眠っている間に脳内の情報を整理するはたらきがあるそうです。

つまり、朝起きたときは整理された後。キレイな状態なので、脳内にすんなり情報が入ります。

暗記科目がはかどりそうですね(*´ω`*)

 

 

・誘惑が少ない。

みんなが寝静まっているから、ケータイをいじらなくて済む。面白いTVがやっていないなど。

勉強だけに集中しやすい環境。それが朝です!!

 

デメリット

・頭がボーっとしている。

数学のように、思考する必要があるものは、寝起きのまだ頭がはたらいていない状態には適さないそうです。

 

・時間がたつにつれて、ほかの情報がたくさん入ってきて、朝覚えたことを忘れてしまう可能性がある。

以前のブログで記憶のことを紹介しましたね♪

エビングハウスの忘却曲線(覚えた記憶は1日で約70%は忘れる)

寝る前に、朝学習した内容をもう一度勉強するのがいいですね!!

 

こんなかんじで、今日のブログでは朝勉強のメリット・デメリットを紹介しました(๑≧౪≦)

明日、夜遅くにする勉強のことについて書きますね。

 

大垣本部校 鈴木

お礼のお礼♡

神戸校|2014年9月18日

 

こんばんは(^^)♡

 

 

先日、「先生、体育祭来てくれてありがとう!」と、

手作りクッキーをある生徒にいただきました(*^_^*)

 

クッキー

 

 

こちらこそ素敵な体育祭を見せてもらってすごく楽しかったです♪

ありがとう!!

みんなで美味しくいただきます♡(^^)

 

さて!中学生の子も高校生の子も続々とテスト対策出欠表を提出してくれています☆

まだ出していない人は早めに出してくださいね♪♪

 

 

神戸校  野原

テスト対策 やります 

未分類|2014年9月18日

 

1ヶ月以上ぶりの更新になります。HOMES島校講師の市橋です。

 

大学生は夏休みの最中、人によってはまだ夏休みの人もいるとは思いますが、

小中高のみなさんは、もう夏休みも終わり学校での日常に慣れている頃ではないでしょうか。

学校にもよりますが、この季節は文化祭や体育大会があり、それに全力を尽くして燃え尽きている人も多いでしょう。

 

しかし今月には前期期末テストが待っています。

 

ただいまHOMES島校では前期期末テストに向けた対策授業が始まっています。

学校での行事でだれてしまった気持ちに喝を入れながら授業を進めています。

この前期期末テストでしっかり結果を出すことができるかどうかで、後期へのモチベーションが大きく変わります。

 

私自身、高校生のとき大きな行事の後というのは勉強へのやる気はなかなか起きませんでした。

ただやる気が起きないときでもちゃんと勉強をすることが出来る人にしか結果は出せないように思います。

やる気があるときに勉強が出来るのは当たり前です。ないときにも自分を奮い立たせ努力できるかどうかが明暗を分けます。

今は目の前のテストしか目に入らないかもしれないですが、私たちが最終的に目指さなければいけないのは大学受験です。

大学受験というのは学校でのテストとは比べ物にならないぐらい長い期間で準備をしていきます。

期間が長くなればなるほど、やる気の出ないときも増えていきます。

そこで上記のようにやる気のないときにどう行動できるかで少しずつ差が生まれていきます。

「今日はなかなか勉強の調子がよくないな・・・今日はやめてしまおう」

ではなく、

「今日はなかなか勉強の調子がよくないな・・・でも少しでも単語帳を見ておこう」

難しいことだと思います。だからこそこの学校でのテストという機会を活かしてそのスタイルを身につけられるように挑戦してみるべきです。

 

HOMES島校では20,21,27,28日にテスト対策プリント学習の時間を取ります。

生徒のみなさんにはぜひ参加してくれることを心から願っています。

 

季節の変わり目ですので、お体にはみなさんどうぞお気をつけください。

長くなってしまいましたが、今日はここで失礼します。

 

島校 市橋

2014.9.18☆体育祭②

GRAN(グラン)|2014年9月18日

今日は3中学の体育祭に行ってきましたよ^^

DSC06463 DSC06471

 

天気予報はどんどん変わって、本日は気持ちのいい晴れでした☆

一生懸命なみんなの姿が見られて、とっても刺激になりました。

今日はへとへとだと思いますが…気持ちを切り替えて中間に向かって行きましょう!

 

HOMES GRAN  服部

中学生だけじゃない!高校生もテスト対策あります!

神戸校|2014年9月18日

 

みなさん、こんばんは(^^)

 

 

今日は赤坂中学校の体育祭に行ってきました♪♪

 

休み時間にもみんなで声を出してとても盛り上がっていました☆★

 

前回のブログで中学生のテスト対策についてお知らせしましたが、

高校生もやります!!!!!特別テスト対策!!!!!

 

 

日時:9月23日(祝)   10:00~15:00

場所:HOMES神戸校

持ち物:勉強道具、昼食、やる気!!!!

 

この日は通常授業もありますので、火曜日に授業をとっている人はいつもの時間にきてくださいね☆

 

 

中学生のみなさんも、高校生のみなさんもぜひぜひ周りのみんなの刺激をもらいながら頑張っていきましょう!!高校生のみなさん、出欠表出してくれるの待ってますね♪♪

 

 

全力で頑張りましょう!!!!

 

 

神戸校 野原

迫る体育祭!

羽島東校|2014年9月18日

秋の風物詩といえば・・・

もちろん体育祭ですね。いよいよ明日。

子どもたちの真っ黒に焼けた肌を見て、かすれた声を聞くと、

どれだけ必死に練習しているかが、ここ数日ヒシヒシと伝わってきました。

明日は天候もおそらく大丈夫だと思われるので、

子どもたちには練習の成果を思いっきりだしてもらいたいですね。

明日は子どもたちの頑張りを午前中から見せていただきます。

 

羽島東校   小川

未分類|2014年9月17日

 

暑さも和らぎだし、秋を感じだした今日この頃です。孕石です。

自分ごとではありますが最近いろいろなことにひと段落が着き、少し落ち着いた日常をおくっています。

 

ただし高3の生徒たちはあせっています。

なぜなら夏が終わり、とうとうセンターへのカウントダウンが聞こえてきたからです。

それと同時にさらに頑張ってもらうためにも、少しプレッシャーもかけました。これによって、点数アップしてくれるまで頑張ってくれるといいのですが…

頑張りはひしひしと伝わってきているので、ここからはさらに一人ひとりのペースをしっかり見極めていこうと思っています!

文章がなかなかまとまらなかったのでとにかく書きましたが、今からやっていくことはただ一つ。

 

生徒と二人三脚でここからさらにがんばっていくこと!

(高1、2の子も質問待ってるぞー!)

以上です!

 

ではこのへんで!

島校 孕石

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る