procrastination
岐阜本部校43|2014年11月22日
procrastination という聞き慣れない英単語を出題するのは、
2012年度の大学入試センター試験の英語、第6問の長文読解問題です。
procrastination=「仕事の先送り」に関する文献で、授業をしていていろいろ考えさせられました。
嫌な宿題や勉強を先送りにする、やりたくないことを先送りにする。
これは95%の人に当てはまることだそうです。
本当にこれは何歳になっても誰にでも当てはまることで、思わず唸ってしまいました。
In addition to how people feel about the job at hand, the amount of confidence they have in their ability to do a task is also related to procrastination. For instance, those who have low expectations of success are more likely to postpone starting a particular job. Conversely, those who believe that they can perform well are more likely to take on challenging tasks rather than avoid them. It should be noted, though, that some counselors argue that too much confidence can also lead to procrastination: some people overestimate how easily they can do a particular task and start too late.
「人が目の前の仕事をどう感じているかということに加えて,課題をこなす能力に対して彼らが持っている自信の量もまた先送りに関係する。例えば,成功に対する期待感をあまり持っていない人は特定の課題の始めるのを後回しにしがちである。反対に,うまくやれると信じている人はやりがいのある課題を避けるよりむしろ引き受ける傾向が強い。しかし,注目すべきは,一部のカウンセラーが過度の自信もまた先送りにつながる,すなわち,ある特定の課題をどのくらい簡単にこなせるかを過大評価して始めるのが遅くなりすぎる人がいる,と主張していることである。」
いかがでしょうか。一段落、ざっと2,3分ぐらいで読めればなかなかのお手前でしょうか!
もう一段落あります。
Lastly, there is a link between procrastination and how long people must wait before they see the reward for an effort. For instance, studying hard in school might not give high school students any immediate rewards; what they learn might not seem useful to the present. However, studying can provide them with rewards in the future like the knowledge or skills necessary to pursue their dreams. Sometimes, it is hard to see the benefit of making an effort when the reward is too far away. This can explain why many people do not start saving money for their old age when they are young.
「最後に,先送りと努力の成果を見るまでの待機期間の長さには関連がある。例えば,学校で熱心に勉強しても高校生のうちにはすぐ報われない可能性があり,すなわち,今は学んでいることが有用だと思えないかもしれない。しかしながら,学習することは将来彼らに夢を追うために必要な知識や技能といった成果をもたらすだろう。時には,成果があまりにも遠すぎて,努力に見合う利益が見出せないこともある。多くの人々が若い時に老後に備えた貯金を始めないのはこれが理由かもしれない。」
うーむ!!!これが、日本国、大学入試センター試験からのメッセージなのでしょうか!!!
大人になってしまうとなかなか勉強したくても時間が無かったりするものです。
学ぶ生き物=学生の皆さんは、今しかできないことに一生懸命チャレンジしてくださいね!!
そんな、皆さんにこの季節がやってきますよ!!!
岐阜本部校 渡辺