5月, 2015 | HOMES個別指導学院 - Part 6
校舎ブログ

早朝特訓&川瀬社長来校☆

高山校|2015年5月18日

みなさん こんにちは(^○^)

昨日は早朝特訓を行いました!

1日の始まりといえば…

ラジオ体操!!!!!!

ということで朝6時からみんなでラジオ体操です!

IMG_5140

早朝にも関わらずたくさん集まってくれました♪

ラジオ体操後は、みんなで朝ごはん!飛騨の瓶牛乳とバナナ、そして高校生の味方、サンドロールでパワー注入!

IMG_5158

気合いが入った後は6時半から授業です!

吉岡先生、金沢先生の特別授業!!!

無題

 

IMG_5206

 

真剣に取り組む生徒たちの表情に先生たちも気合いが入ります!!

そして・・・最後に川瀬社長が来校されました!

IMG_5232

社長の来校に生徒も顔がほころんでいました!遠いところありがとうございます!

みなさん!朝から12時間、ながーいながーい特訓でしたがよく頑張りました!これでテスト対策は完璧ですね☆

これからも高山校一丸となって頑張っていきましょう\(^O^)/

高山校 高畦

 

 

一狩り行こうぜ!!

大垣本部校|2015年5月18日

これは・・・??

P1030491

 

代ゼミの部屋手前に現れました・・・!!

どこかで見たことのあるモンスターがいます(゚д゚)

僕もこのモンスターたちと闘ったことありますよ(笑)

でも・・・これは!!!

「HOMESHUNTER」!!

P1030492

きっとこれがハンター達ですね♪

P1030493

好奇心が刺激されますっ!!

僕もハンターになりたい!!

どうやってなればいいんでしょう??

それは校舎に来て確かめてくださいねっ!!

どうやら「代ゼミ」と「英語」が大きく関わってくる模様・・・。

最強のハンターに!!キミはなれるかッッ!!

 

大垣本部校 鈴木

 

 

 

しげぞうGET!

神戸校|2015年5月16日

 

ついに!

茂雄のノートをGETする子がでました!!!

小学生の子で、算数の問題を全問正解でもらいました( ^^) /

ノートが欲しくて必死に頑張ってくれました

 

しげぞう

 

 

ということは、

茂雄はあと2冊!!

皆さん、頑張って手に入れてください

 

高校生はあと2週間!!!

中学生は早い子で3週間となっています

自習室に来て、テストまで計画的に進めていきましょう

 

神戸校 小森

 

 

 

 

HAPPY BIRTHDAY!!

大垣本部校|2015年5月16日

本日!!

川瀬学院長の誕生日サプライズパーティを開催しました(*゚▽゚*)

静かに身を潜めて「ワッ!!」とビックリさせる作戦を実行(笑)

P1030461

なんとか成功!!

机にはおいしそうなケーキとメッセージボード( ´艸`)

P1030465 P1030466

ものっすごい甘そう。。。

見ているだけでもヨダレが出てきますね・・・(笑)

そしてプレゼントは・・・

P1030470

なんでしょう??

P1030469

オシャレ麦わらぼうし!!

と!!

P1030473

ももひき(笑)

今風の言い方をすれば「ステテコ」らしいです!!

P1030480

試着中(。・ ω<)

P1030478

賑やかな1日でした♪

 

大垣本部校 鈴木

2015.5.15☆お知らせ

GRAN(グラン)|2015年5月16日

高校生のみなさんにお知らせです!

今日からこんなチラシ配布しています。

DSC08347

 

じゅうろくプラザで行われるガイダンスです!

「理工系学生のための学科の選び方」等講演会もいくつかあるので、興味がある人はぜひ!

ポスターも貼ってあるので、よーくチェックしておいてくださいね☆

GRAN  服部

☆有名人語録 vol.3☆

神戸校|2015年5月15日

 

みなさんこんにちは!

 

今回は、山内先生による有名人語録をご紹介します。

 

 

 

「下を向いていたら、虹を見つけることはできないよ」  by チャップリン

 

 

 

多くの人の心に響いたのではないでしょうか?

 

下ばかり見ていては、新しい発見ができません。

 

ぜひ神戸校で山内先生とチャップリン先生のお言葉で勇気づけてください!

 

名言

 

 

神戸校 渡部

2015.5.14☆明日から

GRAN(グラン)|2015年5月15日

中3のみなさんは、水曜日にプランニングしたように、5教科のプリントチェックが明日から行われますね☆

SONY DSC

 

理社は岩田先生が一生懸命作ってくれたプリントですよ!

みんなのテストのために、他の先生たちも協力して答えまで作ってくれたプリントなので、

真剣に取り組んでください!!!

あとは、この土日にマンスリーも控えているので…

SONY DSC

テストまで盛りだくさんです^^

頑張りましょうね( ` ´)

GRAN  服部

☆こんな晴れた日には…^^☆

神戸校|2015年5月14日

 

 

こんにちは(^^) ♪

 

台風も過ぎて今日は暖かい1日となりましたね!

そんな中、ある高校ではバレーボール大会があったそうです!

 

自習室の中を見てみると……

球技大会

 

 

 

可愛い過ぎたので写真をとらせてもらいました!

本当にすごいです(>_<) !!

 

自分たちで髪型をアレンジしたり、服装を

デコレーションしたりととても楽しそうでした(*^o^*)

 

また、そんな中でも自習室に来てくれて

嬉しかったです!

 

りさこ&野原

 

(最後に野原先生とパシャッ☆★)

 

 

神戸校 鈴木

 

2015.5.13☆お久しぶりです!

GRAN(グラン)|2015年5月14日

昼間に、以前GRANにいらした水木先生がやってきました!

恒例のWallにもメッセージを残してくれましたよ^^

みなさん探してみてくださいね!

DSC08343

 

さらに、志門塾GRANからHOMES GRANに残った子たちにメッセージも残してくれました☆

うれしそうでしたよ*

またいつでも、お越しください☆

 

GRAN 服部

 

少し前の話になりますが・・・

大垣本部校|2015年5月14日

GW中に、大垣本部校の先生たちが掃除をしたお話をします。

協力して自習室と個別教室、サテライン教室に掃除機をかけ、テキスト棚を整理してフロアをピカピカにしました( ´艸`)

そんな中、堀先生は積んであったダンボールを平ペったくして捨てる準備をしていました。

一見それは掃除の一環に思えますが・・・

「あっ・・・」

と、僕は青ざめた顔をします。

それは僕が集めていたダンボール。

 

と言うのは、大垣本部校にはたくさんの荷物が届きます。

それを各校舎に郵送するのが僕の仕事の1つなのですが

堀先生が捨てようとしていたダンボールは、郵送するときに荷物を入れるために集めておいたダンボールではありませんかっ

荷物1つ入る小さなサイズから、たくさんの荷物が入るサイズのダンボール、大小たくさんのダンボールがそこにはありましたが・・・

堀先生を見つけたときに残っていたのはこれだけでした・・・

P1030349

(´・_・`)

 

みなさんも、捨てられたくない大切なものってありますよね!?

でもそれは、他の人から見れば何の価値もないものかもしれませんよ(笑)

捨てられたくないものは

「捨てないでください!!」

と、張り紙をしておくといいかもしれませんね(笑)

 

でも堀先生は何も悪くないです!!

キレイにしたい一心だったのです!!

 

大垣本部校 鈴木

 

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る