神戸校|2016年8月3日
みなさん、こんにちは!
新校舎になって早くも一週間が経ちましたが、
神戸校のみなさんはもう慣れましたか?(^_^)v
綺麗でおしゃれな校舎なので、きっとみなさんしばらく
るんるんで来てくれると思います♪
この夏も楽しく勉強しましょう~(^^)/!!
さて、今日は朝からサマチャレ、夜は集中暗記特訓と
盛りだくさんな1日となりました☆
サマチャレはみんなでわいわい楽しく
理科の実験をしていました(^^♪
紫キャベツをちぎって、色の変化を観察する実験でした!
集中暗記特訓では本当にたくさんのプリントを
その名の通り集中して解くことができていましたね!
まだまだ夏休みは始まったばかりですが、
たくさん遊んで楽しい思い出を作ってくださいね(^_-)-☆
その思い出のひとつにHOMES神戸校での思い出が入れますように、、、!
神戸校 藤本
大垣本部校|2016年8月3日
こんにちは!
今日は小学生のビッグイベント、サマーチャレンジ2日目でした☆
今日は待ちに待った理科の実験。
紫キャベツを使って水溶液の性質を調べました!
・・・・・・・・・が!!
なんと実験に夢中で写真を撮り忘れてしまいました(:_;)
でも紫の液体が鮮やかな青やピンクになり実験は大成功(*^^*)☆
とっても盛り上がり、みんながんばっていました!
サマチャレの後はサポスタ!
がんばってますね!
座る時間もおしいぐらい真剣&猛スピードでプリントを終わらせています!
なぜなら・・・・
目標までのプリント、宿題が終わったら
みんなで立体4目の対戦をするから!!
そして対戦スタート☆☆☆
生徒VS生徒!
まほ先生VS生徒!
まほ先生VSやなせ先生!!
後ろで生徒が応援の舞を踊ってます(笑)
とっても強い女の子がいるので、
先生たちも勝負を挑みました!
この時すでに、ふせ先生とまほ先生は敗れ、
やなせ先生との対戦。
先生たち見守っています。
緊張感が漂う中・・・・
生徒の勝ち!
3人とも惨敗・・・・・・(゜□゜;)!
つ、強すぎる!!!
やなせ先生が
「もう1回!もう1回勝負しよう!!」
と頼み込み、2回戦目はなんとか勝っていました!
大人げないです(笑)
でもそのくらい真剣になる立体4目対戦でした(^^)
次回は社会!
予習課題で国と国旗を覚えてきてね☆
大垣本部校 有賀
岐阜本部校43|2016年8月3日
今日はサマチャレの2日目★理科でした!
テーマは「魔法の液で色が変わる??」です★
学生1DAYインターンシップの企画がついに実現しましたね♪
今日はみんなが楽しみにしていた実験!!
まずはじめに、成瀬先生から水溶液について説明を聞きました!
水溶液って何?という疑問を解決したところで・・・
実際に水溶液(食塩水)を作ってみました。
全部溶けるかな?下に溜まるかな?と予測しながら
まぜまぜ。
次に、様々な水溶液をグループ分けしてみましょう♪
使うものはリトマス紙!
酸性、中性、アルカリ性について学びました!
次に使うものは 紫キャベツ!!
ミッション:紫キャベツ溶液作るのだ!!
袋に入れてひたすら揉むのだ!!
この紫キャベツ溶液にいろんな水溶液を混ぜて色の変化を観察するのだ!!
お酢、温泉水、シャンプー、CCレモン、重曹を入れていくと・・・
アルカリ性は青に、賛成は赤に変わりました★
「おお!ピンクになった!CCレモンは酸性か!」と、結果をメモメモ。
くださ~い。
覗きに来た鈴木先生も思わず参加。
最後は虹色の水溶液を作ろう実験!
酸性、アルカリ性の濃度を変え、虹色の水溶液を作りました。
リケジョ2人奮闘中。
じゃん!
綺麗なグラデーションになりました★
たくさん作っていた子もいました。
紫キャベツで色が変わるのは、アントシアニンという物質によるものなんだ!
とわかったところで・・・誰もが見たことがある、これ!↓↓
ねるねるね~るね
このお菓子の色が変わるのはアントシアニンを利用しているからですね!
いっきに理科が身近になりましたね~。
混ぜてみました^^(笑)
スタンプゲット~!!
次回は社会です!
お楽しみに~!
岐阜本部校 日比野
野方校|2016年8月3日
何の写真かもうお分かりですよね?
サマチャレ第2回目が行われました!!
本日は理科!
水溶液ってなに!?
食塩水を実際に作ってみました。
よ~く混ぜて、塩の粒が見えなくなるまで溶かすと「食塩水」という水溶液になるんですね!
水溶液には酸性、アルカリ性、中性があるんだよ!というお勉強。
酸とアルカリに欠かせない物と言えば…
リトマス試験紙!
赤くなったり青くなったり、違いが見分けられましたか??
黒﨑先生直伝の「おかあさん」で覚えよう。
でも、リトマス試験紙が無くたって、酸性かアルカリ性か見分けられるんだよね!
紫キャベツ溶液があれば!
酸性の酢を入れれば赤色に、
アルカリ性の重層溶液を入れればこんなに青く変わります☆
「酸性は赤、アルカリ性は青」というイメージが強烈に残りましたね(*^^)v
ちょっと難しいけど・・・
7色が作れるんです!
ちょっとずつ、ちょっとずつ濃さを変えて・・・
何ということでしょう。
きれいな虹ができました。
右にいくほどアルカリ性が強く、左に行くほど酸性が強いというわけですね!
高学年向けの結構難しい単元でしたが、みんなよく頑張りました!
だから最後にはやっぱりパネルめくり!
体を動かすのが何よりも嫌いな私。
お願いだからみんなもうハズレ系は引かないでくれ・・・泣
2限は漢字も忘れずにね。
今週は何枚達成できたかな?
次回は少し間が空いてしまいますが、8/17(水)社会です!
今日の始めにお話ししましたが、いよいよあさって!
オリンピックが開幕しますね!!
小学生のみんなはそれぞれ注目の競技があるようですが、世界には色々な国があるんだな~と実感することでしょう(*^^*)
サマチャレ3回目は、そんな世界とのつながりを学習する、「グローバル社会」がテーマです!
予習課題テストに向けてしっかりお勉強してきてね!
野方校 大貫
GRAN(グラン)|2016年8月3日
今日は、朝から中3生が集中暗記特訓に励んでいる中、小学生のサマチャレも2日目を迎えました☆
2日目は国語!
高橋先生の板書が予想以上にキレイで驚いたのは私だけでしょうか…?
しかも、この2人がサマチャレをしている様子、「歌のおねえさんと体操のおにいさん」のよう(*´▽`*)
上から見ていた中3の子たちも、気になってしょうがない様子でしたが…
小学生の子が宝探しゲームをしている最中も一生懸命答え合わせ!
しかし、富田先生が最後に西澤先生のシュシュにペン(宝物)を隠した時は、小学生がどんな反応をするのかと見ていて…
小学生の子たちが見つけたときの反応を見てしばし楽しんでいたのでした…
昼夜も、頑張りましょーう\(^o^)/✨
GRAN 服部
GRAN(グラン)|2016年8月3日
今月も更新されたGRANの今月のBD☆
今月はたくさんの子たちが誕生日を迎えるようですね☆
毎日のように誕生日の子たちがいます(*_*)
みんな、おめでとう♡
8月らしく、花火とうちわでみんなの誕生日を今月もお祝いしますよ✨
~裏話~今月のBDを貼る時~
高橋先生が手伝ってくれたのですが、前月のものをはがしている時に…
こんな風に腕に貼って更新していましたとさ。
GRAN 服部
GRAN(グラン)|2016年8月3日
今月はこちらー✨
今回もHello!s高橋先生に、「8月といえば!?」と聞いて、でたこのイラストラインナップ^^
今月の自信作は、花火とひまわり♡
よく見ると、「8」月になっているんですよ(*^^*)
また、1枚だけちょーっと異質なものが…
誰が書いたものかは、何人かの人に聞いてみて、みんな当たっていました^^
今月も、みんな頑張って毎日コツコツ行きましょうね♡
GRAN 服部
EDUCE則武校|2016年8月3日
『 魔法の液で色が変わる!? 』
というテーマで行った今回は、「理科」の実験です!!
身近な水溶液の性質を、子ども達と一緒に調べてみました。
そこで用意したのが、
こちらの水溶液たち!!
色々試したくなってしまい、10種類以上も用意しちゃいました^^;;;
中でも私が気になっていたのは・・・
以前ブログで紹介した芳香剤です(笑)
いよいよ実験開始!!
まずは、魔法の液を作りましょう!
ちなみに、魔法の液の正体は「紫キャベツ」です!!
ビニール袋の中にキャベツと水を入れて、シャカシャカする事数分。
こんな感じで出来上がり!
今回サマチャレに参加している兄弟に作ってもらいましたが、
いやぁ、上手に作ってくれました!
実験結果も、とても良い反応が出そうです^o^
この実験では、
①:水溶液のなかで「酸性」のものは、鮮やかなピンク系の色
②:水溶液のなかで「アルカリ性」のものは、鮮やかなブルー~グリーン系の色
になります。
果たして実験結果は・・・
ご覧のとおり!!
左側に行くほど酸性が強く、右側に行くほどアルカリ性が強いです。
並べてみると、6色が綺麗にそろっています!!
「緑色を作るんだ!!」と頑張ってくれたあまり、初めに用意した重曹を
全て投入して挑戦…!!
しかし、混ぜても混ぜても、思うような色が出来ません。
「なぜ?」「どうして?」
と考える事が、すごく大切だと感じています。
いつか、子ども達が
「考える事って、楽しい。」
という気持ちになってもらえたらと思う、今日の実験でした。
P.S.
芳香剤の結果:中性・・・かなり驚きでした。
seino