9月, 2016 | HOMES個別指導学院 - Part 18
校舎ブログ

可愛い…☆

下井草校|2016年9月11日

突如校舎に現れたおばけたち!!!

 

IMG_4465

 

逃げているくまさんも・・・♡

 

IMG_4464

 

Halloweenに向けて、これから増えていくのかも・・・!?

 

下井草校 井藤文香

覚えてるかな~?久しぶりのあの先生たちです!

神戸校|2016年9月11日

 

みなさん、こんにちは(*´▽`*)

 

夏期講習が終わって数日たったある日…

DSC_0798

見たことある顔が!!!

 

そう、去年卒業された石原先生と鈴木先生です!(*ノωノ)

教えてもらっていた子たちも再会できてうれしそうでした!☆話せた人はラッキーでしたね♪

仕事を頑張っている話をたくさん聞けて、私も初心を思い出しました!

 

DSC_0794

 

鈴木先生の発言に突っ込む石原先生!

校舎でよく見る光景でした^^変わっていなくて嬉しかったです!^^

 

DSC_0806

なぜかおしとやかイメージの記念撮影。笑

 

DSC_0810

私も挑戦しましたが、笑ってしまって無理でした。笑

 

毎日来てほしいくらい最高の時間でした♡

 

また来てね!☆

 

神戸校 野原麻

 

数学新傾向

海津校|2016年9月10日

立体四目を行っていたのですが,白い石と黒い石を見ていると,今日の中3の授業で出てきた新傾向の問題が頭に浮かび…並べ始めました。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日の復習を真剣に行う中学3年生。

 

四目を見ていて新傾向にたどり着く思考回路!!

 

受験モードです!

 

海津校 加藤亜季

REBORN 12

岐阜本部校43|2016年9月10日

 

 

re4

 

 

 

7年前の開校時も赤本なんて1冊もありませんでしたね!

年々、継ぎ足してきた秘伝の味・・・ならぬ赤本も、

リニューアルに向けて、一時撤去です。

 

 

ここに自動ドアが出現します!!

乞うご期待!!

 

 

 

HOMES岐阜本部校

 

 

 

2学期

大野校|2016年9月10日

IMG_3601

 

 

 

 

2学期の授業が始まり1週間が経ちました。

 

 

 

 

IMG_3610

 

 

 

 

IMG_3606

 

 

 

 

IMG_3602

 

 

 

 

IMG_3605

 

 

 

 

IMG_3611

 

 

 

 

IMG_3608

 

 

 

 

全ブース満席となっております。

 

 

 

 

大野校 野呂

Memory更新…☆

下井草校|2016年9月10日

坪井先生と北原先生が、夏の思い出に更新してくれました!!!

みんなの頑張っている写真、楽しそうな写真がいっぱい♡

 

IMG_4463

 

明日は、中3生のみんながVもぎを受けに行きます。

頑張って!!!

 

下井草校 井藤文香

2016.9.10☆おつかれさま

GRAN(グラン)|2016年9月10日

今日からHOMES GRANの電話機が新しくなったんです!

そんな大したことではないのかもしれませんが、開校から3年間使ってきた電話機に若干の愛着も芽生えていたので…

IMG_2906

貼ってあるシールもHOMESの初期のもので懐かしいです✨

3年間おつかれさまです(^o^)/

そして新しい電話機は茶色です☆

IMG_2904

これからみんなを呼び出す電話をたくさんできるかもしれませんね❓!^^

 

Break Time☆

中受永尾先生の作品…

IMG_2907

「ミッキー」です。GRANにはたくさんの画伯がいるようですね(。-`ω-)

志門塾の宮部先生は「オールドミッキーですね。」とフォローしていました^^

 

GRAN  服部

ウイルスと細菌の違い

岐阜本部校43|2016年9月10日

 

授業前挨拶で清水先生から、

ウイルスと細菌の違いについてお話しがありました!

 

 

清水先生のイメージするウイルスと細菌です(笑)

すごく分り易いですね!

 

IMG_8573 IMG_8572

 

これから乾燥してくるので、受験生は特に風邪に注意です!

入口に置いてあるアルコール消毒液できちんと消毒しましょう!

※刷り込むのがポイント!

 

IMG_8577 IMG_8580

 

/   爪と指の間もね!  \

 

 

 

岐阜本部校 日比野

夏の思い出2

野方校|2016年9月10日

今年の夏と言えば、台風が暴れまわった夏!

 

夏期講習真っ最中のある日、外では、

ピカッ、ゴロゴロゴロ……

 

私「やばいよ!雷って背の高い人のほうが落ちやすいって聞いたことあるもん!」

山本先生「えっ!そうなんですか!?Σ(゚Д゚)」

 

山本先生→野方校一の長身細身

私→女性の平均身長より結構高め

 

山本先生「大丈夫!外を出歩く時には僕が一緒に行きますから(キリッ」

私「そうだよ!私が助かるためには山本先生と一緒にいるしかないのよ!」

なんて会話はさておき…(笑)

 

もう少し調べたところ、

実は、雷の落ちやすさと身長はそこまで関係が無いそうです。

立っている人間なら、高身長も低身長も平等。

もちろん、高い所に落ちやすいのは間違いありません!

雷からしたら、人間は地上に立っているアンテナのような物。

ですから、平地で立っている人と姿勢を低くした人を比べたら、もちろん立っている人に落ちやすいです。

雷の時は、背の高い木などには近づかないようにしましょう!

山本先生、ビビらせてごめんね(^^;

 

その後、小学生の理系の問題でこんなものがありました。

「花子さんは、200m走に出場している太郎さんを、スタート地点から遠く離れた場所で応えんしていました。

花子さんには、どの選手もピストルの音が鳴る前にスタートしているように見えました。

なぜですか。遠くはなれた場所で発生したかみなりのことを参考にして、その理由を書きなさい。」

 

タイムリーな問題で面白いなー、と思っていましたが、みなさん答えが分かりますか??

 

模範解答は、

「遠くはなれた場所で発生したかみなりは、いなびかりが見えてからしばらくして音が聞こえてきます。

これは音の速さが光の速さに比べるとおそいからです。

陸上競技場のような広い場所でも同じ現象を見ることができ、ピストルの音が鳴る前にスタートしているように見えたのは音がおくれて聞こえてきたからです。」

というわけです。

 

要するに、「音」と「光」のどちらが速いかちゃんと分かってますか?と聞いている問題なんですね。

 

雷が光ってから音が聞こえるまでの時間は、その雷がどれくらい離れているかによって変わります。

時間が短ければ近くで、長ければ遠くで雷が鳴っていると考えられます。

ピカッ!としてからすぐに音が聞こえたら危険ゾーンというわけですね。

 

9月、まだまだ台風は元気です!

塾の行き帰り、雲行きが怪しいなーという日は、お家の人や先生たちの言うことによく従って、危ない行動は避けましょう!

 

野方校 大貫

 

 

しまなみ海道

大垣本部校|2016年9月10日

こんにちは! 少し前のことになりますが、

川瀬学院長、宝蔵先生、森先生、鈴木先生と、しまなみ海道自転車旅に行ってきました!

IMG_2013

初めて本格的に自転車で走ったのですが、大変だったことよりも充実感が大きかったです。

特に坂道を登っているときは大変でしたが、その後の下り道の風の心地よさや、

目の前に広がる壮大な景色はそれ以上に感動的なものでした。

IMG_2018 IMG_2057

IMG_2024  IMG_2097

川瀬学院長が以前言ってみえた、

「今楽をすれば将来は苦しい。今苦しい思いをすれば将来は楽ではなく楽しい」

という言葉を強く感じたそんな自転車旅でした。

大垣本部校 布施

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る