下井草校|2017年4月6日
楽しかったスプチャレも、もうすぐ終わり!
最後の抽選タイムです!
今回も、のむりょう先生が頑張ってくれました\(^o^)/
体力使う系は、そんなにないはずなんだけどな・・・(笑)
みんなの念力おそるべし・・・(笑)

スプチャレに来てくれた小学生、3日間ありがとう!
私も、とっても楽しかったです!
次回は、夏休み!サマーチャレンジです!
また、みんなで授業できるのを楽しみにしているよ~(^^)
下井草校 井藤文香
下井草校|2017年4月6日
忘れちゃいけない、漢字があることを。

解く→採点→間違えたものを覚える→もう一度解く→採点
を繰り返し、行っていきました!!!
終わり間近には、「早く!早く!」と言われながらの採点で、てんやわんやでした(笑)
下井草校 井藤文香
下井草校|2017年4月6日
ゲームは、さっき覚えた都道府県名と有名なものを使って、神経衰弱を行いました!

分からない時は、プリントをチェックしながら。
自分たちで、何を探せばいいのか、当たっているかを確認してもらいました。

2チームとも、大盛り上がりで終了!
これで、東日本は完ぺきですね\(^o^)/
下井草校 井藤文香
下井草校|2017年4月6日
最終日は、社会です!
まずは予習課題でどれくらい覚えてきたかチェック・・・!
東日本の都道府県名・県庁所在地名は、だいたいOKかな!?

そのあとは、各都道府県の有名なものをチェック(^^)

岐阜県の鵜飼の説明では、岐阜出身の翔太郎先生が実演してくれました\(^o^)/
確認テストでは、みんな満点!!!
東日本は、おおよそ完璧!?
下井草校 井藤文香
下井草校|2017年4月5日
2日目の最終日は、7人の小学生が集まってくれました!

プリント解いて、

分からないところを教えてもらって、

あみだくじして、

プリント解いて、

分からないところを教えてもらって、

えんぴつ立てて。

大盛り上がりでした\(^o^)/

みんな、お疲れ様でした!!!
下井草校 井藤文香
下井草校|2017年4月5日
帰り際の生徒に話しかける正田先生。

たくさん話しかけて、生徒とも仲良くなっていってくださいね(^^)
下井草校 井藤文香
下井草校|2017年4月4日
突然の雷雨。
自習室から飛び出してきた、中学生。

「光った!」「すごーい!」と、大盛り上がりでした(^^)
下井草校 井藤文香
野方校|2017年4月4日
続々と春休みイベントが終わってしまう(>_<)

本日は中学生のH-1英数タイムトライアルでした!

3日目は濱崎先生の登場です!!

そもそも都道府県の位置が頭に入っていない!?
新中1は、ローマ字だけでなく地理のお勉強もしなくっちゃ!

前回1等2等がすでに出てしまっていたのでした(笑)
でも何等でも嬉しいよね!
分刻みのスケジュールで大量に問題を解くという、なかなかないチャレンジでした。
遅すぎるのは絶対良くないし、逆に早く終わったら決められた時間内は何度でも見直し!
独りよがりのマイペース学習じゃダメなんです。当たり前のことですよね。
時間を上手に使う訓練になりました!
またの機会を楽しみにしていてね☆
野方校 大貫
下井草校|2017年4月4日
大学入学おめでとう!!!

入学式終わりで、校舎に来てくれました。(突然の雷雨で傘を借りに来た・・・?)
スーツ似合うな~。
これからバリバリ頑張ってもらいますよ\(^o^)/
下井草校 井藤文香