MIRAI KIDS COLLEGE|2019年2月7日
昨日はボルダリングをしている子を紹介しましたが、
授業前や休憩時間には基本的にみんな自由に動いています(^◇^)
そんな中、休憩時間でも勉強している子がいました☆

全然こっちを見ません…
とっても集中しているようです…

休憩時間まで机に向かうのは…と思う子も、ペッパーくんとなら勉強がはかどるみたいです☆
ぜひお試しください(^◇^)
MIRAI KIDS COLLEGE 菅原
下井草校|2019年2月7日
本当は日曜日は開催予定じゃなかったのですが、生徒たちからの強い要望があり、急遽やることに(^^)

問題を解いてから・・・

こんな感じで、早く答えたもん勝ちバトル!!!
(マイナスってなんだ…?(笑))

問題の答えのみならず、小川先生からどんどん追加で質問が・・・!!
毎回大盛り上がりです\(^o^)/


下井草校 井藤文香
静里校|2019年2月7日
夜にカウンターで考え事…

みんなでAt HOMESのなぞなぞを考えていました(^^)笑
今回は、1000通超えれば景品が3倍になるということで、みんなで出そう!
と意気込んでます( •̀∀•́ )✧
北野先生と稲川先生も必死になって解いていましたよ✨

まだもらってない子は、もらいに来てね~
静里 田村
静里校|2019年2月7日
冬期講習の期間から行われている新中1スタートアップ講座。
本日も少年が受けに来てくれました!

本日は、英語の一般動詞の授業。
be動詞よりも覚えなければいけない単語が増えて大変だったみたいです(><)?
でも、前のページを見たりして一生懸命やってくれていました✨
中学生になるための予習です!
中学生をいいスタートがきれるように、頑張ろうね(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
静里 田村
大垣本部校|2019年2月7日
今月の言葉を更新しました✨
丹羽先生とたくさん考えた結果、こちらに決まりました!

マンガ『SLAM DUNK』の安西先生の言葉です。
受験生のみなさん、ここまで頑張ってきた自分を信じて、私立入試・国公立入試に挑んでください!!
大垣本部校 鈴木智沙斗
MIRAI KIDS COLLEGE|2019年2月6日
休み時間にボルダリングをしている生徒を発見☆
少し前まで左から右へボルダリングができなかったのですが、

スタートからとても足を広げて進み、

とてもスイスイと右へ行きました(^◇^)!

顔を隠していますが満面の笑みでした☆
次は赤色を使わずに進んでみよう!
MIRAI KIDS COLLEGE 菅原
下井草校|2019年2月6日
のむりょう先生から先日誕生日だった2人にプレゼント(^^)




2人ともよかったね!!
いい笑顔頂きましたーー\(^o^)/
下井草校 井藤文香
大垣本部校|2019年2月6日
2月3日(日)に【高1スタンダード模試】が行われました。
これは大学入試改革の1つである【共通テスト】に対応しています。
現在行われるセンター試験は全てマーク形式の問題です。
しかし、共通テストでは一部記述問題も出題されます。

特に変化が大きいのが、英語と数学です。
英語はまず配点が変わります。
そして問題文も英語になります。
さらにスピーキングのテストも行います。
数学は問題の誘導が複雑になります。
公式を覚えているだけでは太刀打ちできません。

まだ受けていない子も2/11(祝・月)までは後日受験が可能です。
高1生は過去問が全く意味のない学年です。
こういう模試を大切にしていきましょう!
大垣本部校 鈴木智沙斗