MIRAI KIDS COLLEGE|2020年7月9日
みなさんこんにちは✨
今日は、HOMESの先生として
未来に来てくれている新しい先生をご紹介します?

長柄(ながら)先生です?
長柄先生は、猫が好きと言っていたので
猫のポーズをしてもらいました∩^ω^∩
長柄先生にいつ会えるのかというと…
毎週木曜日に会うことができます?
とてもおっとりしていて、誰にでも優しくて、素敵な先生です✨✨✨
そしてなんと、
今流行りのアニメの話もしてくれるみたいですよ(*≧∀≦*)
きっと、楽しいお話しができますね??
是非、長柄先生を見つけたら
笑顔でお話ししてみてね(*´꒳`*)?
MIRAI KIDS COLLEGE 田中
北方校|2020年7月9日
こんにちは(^^♪
新中1スタートアップ講習を受講した新中1の生徒には、
授業後に「ほむトンスクラッチカード」をプレゼントし、
けずって当たりが出た子はその景品をもらえるというイベントを行っていました。
さらに、はずれたカードにもw抽選として応募できるチャンスがあり、
その抽選結果が出ました!
北方校からは全部で12個当たりました!
おめでとう~!
校舎に来てくれた時に、当選者にプレゼントを渡しますね!
お楽しみに★

京町校|2020年7月8日
こんにちは!
今朝は大雨警報が発表され、多治見市の中学校も臨時休校になりました。
突然のことで私たちもびっくりしましたが、大丈夫でしたか…?
さて、多治見中と笠原中はあさってが中間テストということで、
提出物や繰り返しの復習で大詰めを迎えていますね。
苦手にしている部分があれば何度も復習して、
最高の状態でテストを受けられるよう、今日と明日ではりきろう!
テストのある中学生には目標シートを記入してもらいましたが、
見事達成できるよう、講師一同全力でサポートします!
蒸し暑い時期が続きますが、体調管理には、気を付けてくださいね。
京町校 武村
MIRAI KIDS COLLEGE|2020年7月7日
みなさんこんにちは✨
今日は7月7日!
七夕ですね??
天気は…残念ながら雨でした☔️
今年は地上から、天の川を眺めることはできませんでしたが、
きっと、雨雲の上では
織姫と彦星は年に一度の再会を楽しんでいることでしょう✨✨✨
今日も、昨日に引き続き…
短冊に書かれたねがいごとをご紹介したいと思います✨

じゃん?
みなさんは菅原先生の短冊を発見できたでしょうか???
オレンジ色の短冊です✴️
素敵なねがいごとですね✨
短冊にもありましたが、
もうすぐ
夏期講習が始まります?
今年の夏は…
今までとはひと味違う…!
楽しみにしていてください✨✨✨
MIRAI KIDS COLLEGE 田中
野方校|2020年7月7日
みなさん、こんにちは!! 講師の越田です!
今日は7月7日!!七夕ですね!!!

今年は工藤先生と南部先生がブラックボードに笹を書いてくれました✏✏
センスが光る…..!!!

願いを込める短冊は各自で手作りです!!!
好きな色を選んで、、、、

短冊風に折って、、、

願い事を書きこみました!!!!

みんなの願いが叶いますように……!!! ☆彡
講師 越田
MIRAI KIDS COLLEGE|2020年7月6日
みなさんこんにちは!
今日は雨がすごかったですね☔️
明日は七夕ですが…
天の川は見られるのでしょうか???
今日は先日ご紹介した七夕飾りの
短冊を少しお見せしたいと思います(o^^o)

こんな感じで、たくさんの子が
ねがいごとを短冊に込めて飾ってくれました✨
とても素敵な七夕飾りです??
みんなのねがいごとが叶いますように?
MIRAI KIDS COLLEGE 田中
下井草校|2020年7月5日
昨日、中3生は校舎で初めての模試を受けました‼️
本当だったら先月受けるはずだった模試。今年はなくなってしまったのです、、
そしては今月も高校に集まって受けるのは難しく、、
通い慣れている校舎ですが、緊張感が少しでも出るよう意識して模試を行なっていきました。
夜は、北村先生による社会の解説‼️
というか、ここ数ヶ月で指導したものが結構出ていたようですよ‼️
教わっていたのに間違えてしまった子は、しっかり復習して覚えること。
勝負の夏まであと少し。

下井草校 井藤文香
EDUCE則武校|2020年7月5日
【中学生】
本日は高校入試説明会と岐阜模試がありました。

第2回岐阜模試で、夏前の自分の力を測り、
そしてこの夏に目一杯勉強し、第3回岐阜模試で結果を出します。
模試の結果で一喜一憂せず、間違えた問題をどう克服していくか、に力を注ぎましょう!!
【高校生】
明日がテスト初日の高校も多く、テスト対策も活気にあふれています。

目指せ、自己最高点!!!
shimbashi
海津校|2020年7月4日
こんにちは!長谷川です(∩´∀`)∩
超久しぶりに私がブログを書いております( ゚Д゚)
いよいよ夏期講習が近づいてきましたね。
今年は「一生、心に残す夏」この社会情勢の中でも勝ち上がるのは、
笑顔で、楽しく努力を積み重ねるしかありません。
外出自粛や様々な制限の中でもみなさんは楽しみを見出し、一緒に成長していけたらと思います。
この期間になにか自分の特技を磨いてみるのはいかがでしょうか。
長谷川は動画の編集と、筋トレに励んでおります。家にいる時間が長いですが、その中でたくましい体を作り、
一緒に働いている門脇先生に差を付けようと努力しております。
ぜひ、健康でたくましい体と、優秀な頭脳を同時に手に入れましょう!

懸命に仕事をしております。右下の扇風機がうらやましいですね。
![IMG_1063[1]](https://www.homes-edu.com/sites/wp-content/uploads/2020/07/IMG_10631-300x225.jpg)
![IMG_1054[1]](https://www.homes-edu.com/sites/wp-content/uploads/2020/07/IMG_10541-300x225.jpg)
掲示物も続々更新中!ここからブラックボードにでかいものを作ります。
これはみんなで作るものです。お楽しみに!!
さらに!!!
この夏はMezamaShimon TVを復活させます!!
我々海津校の先生による楽しく、クレイジーな企画を(勉強はほぼ関係ありません)期待して待っててください!
海津校 長谷川
下井草校|2020年7月3日
7月3日は、下井草校の誕生日‼️
今年で、9周年です☺️?
ということで、「おめでとう!」と言ってくれた子たちにお菓子をプレゼント‼️
みんなに喜んでもらえてよかったです。


そして、講師のみんなからもプレゼントをいただきました‼️
毎年ありがとう。
とっても素敵なプレゼントは今度チラッとお見せします?✨
下井草校 井藤文香