9月, 2021 | HOMES個別指導学院 - Part 9
校舎ブログ

傘の迷子

長森校|2021年9月14日

昨日から突然始まりました講師の先生たちによる週1ブログ☆

尾関先生からの要望により始めてみました!昨日は岩田先生による初回投稿でした(^^)

これから週1で長森校の非常勤講師の先生からの投稿もありますのでお楽しみに♪

 

そして、今日はあいにくの雨ですが…

そんな雨の日に長森校に大量発生するのが傘、傘、傘!!!!!

だいぶこれでも減りましたが、まだまだ迷子の傘がいっぱいです。

そして長森校の傘立てもだいぶ長い間使用しているので、耐久性が衰えてきました。

 

 

雨の日は傘がないと大変なのに、傘が置いてきぼりでかわいそうです。

傘の迷子が持ち主のところに戻ることを祈って掲示物をペタリ。

 

 

傘立ても底が抜けそうですので、

あまりにも長期間置いてあるものに関しては処分しますので、しっかり持ち帰ってね。

みんながこの掲示物に目が留まりますように。

 

長森校 遠藤

 

私の夢

長森校|2021年9月13日

はじめまして! 講師の岩田です!

突然ですが、みなさんには、夢はありますか?

夢を持つことはとても難しいことだと思います。しかし、自分のやりたいことを発見できると、生活が、自分の人生が本当に生き生きとしてきます。

私の夢は、多くの子どもたちを笑顔にできる教師になることです。小学校の先生になるために、教育の大学に通っています。実習などで子どもたちと関わることは本当に楽しいことであり、また、大きな楽しみができて、毎日が楽しいです!

実は、塾の講師になったきっかけも子どもたちと多く関わりたいと思ったからです!

では、夢を持つにはどうすればいいのでしょうか。

それは、今できることを一生懸命にやることだと私は考えています。コロナ感染症によるパンデミックにより、生活に制限がかかり、学校にも安心して通うことができない。

そんな中でも、リモートの授業を一生懸命頑張ったり、次のテストに向けて努力すること。たまには全力で休むこと。毎日を全力で生きていれば、必ず自分のやりたいことが見つかると思います。そして、それにのめりこんでください!!そうすれば知らない間に将来の夢になると思います!!

まずは、今やれること、正しいと思って全力でやりましょう!! 私も全力で応援しますし、全力で生きることを誓います!!

長々と失礼しました!

 

長森校 岩田

 

 

\テスト結果/

柳津校|2021年9月13日

中学校はテストの返却がはじまりました✨

今回は日程の変更もあって、

少し大変だったと思いますが結果はどうだったかな?

中間テストの反省は活きたかな?

 

今回から柳津校オリジナルの表彰状を作りました👑

 

 

みんなにメッセージを書けるのを楽しみにしてます♪

 

テストが返却されたら、結果を教えてくださいね!

そして次回のテストのために面談しましょう✊

 

************************

新規塾生 受付中✏ TEL:050-3768-9138

詳しくは個別懇談にて!!まずはお電話ください☎

インスタグラム更新中📷@yanaizu_shimongroup

************************

 

継続します

北方校|2021年9月13日

こんにちは(^^!

 

岐阜県が緊急事態宣言を9月末まで延長したことを受け、

本日からもオンライン授業を継続していきます。

 

対面授業、分散登校を実施している学校・学年の生徒は、原則来塾し対面授業を行います。

来塾に不安のある方は、ご遠慮なくご相談ください。

 

来塾する生徒の皆さんは、校舎内は普段よりかなり人の少ない状況ですが、変わらず感染対策を一緒に行っていきましょう。

㊗️3周年✨いつもありがとうございます!

MIRAI KIDS COLLEGE|2021年9月13日

㊗️

今年の9月で
MIRAI KIDS COLLEGEは3周年を
迎えました💐✨

いつも温かく見守り支えてくださり
本当にありがとうございます😊

 

これからもMIRAIで
子どもたちと一緒に
たくさんの楽しい思い出をつくっていけたらいいなと
思っています😆💐

よろしくお願いいたします✨

 

 

 

MIRAI KIDS COLLEGE 田中

夏の成果

長森校|2021年9月12日

長森校の尾関です。

 

この夏休み中3生は岐阜模試の校舎平均を100点upさせようと頑張ってきた。

 

結果発表である。長森校中3生校舎平均点は・・・

 

91点up!!!

 

残念ながら目標の100点upには届かなかった。

 

ってことで,この2学期の長森校中3のテーマは・・・

 

We don’t live in the tale.

 

に大決定!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

僕たちの毎日が作られたおとぎ話なら,これだけ頑張ってきた長森校生の平均点は100点up間違いなしであろう。

 

でも僕たちは,おとぎ話の世界を生きているわけではない。

 

だからこそやりがいがあるものなのである。ワクワクするし,ゾクゾクする。

 

僕が小学生の頃に読んだ漫画の中の印象的なセリフ。

 

「できるとわかっていることなら,挑戦する必要なんてないじゃないか。」

 

現実世界を生きるとはそういうことである。

 

おとぎ話の世界じゃなくても,カメがウサギに勝てることを,

 

魔法使いが来なかったとしても,シンデレラが幸せになれることを,

 

僕は長森校のみんなと証明したいと思っている。

 

さぁ・・・予定調和ではなく,努力によって結末が変わるおとぎ話じゃない世界を,みんなで思いっきりサバイブしよう!!!

 

 

\Halloween1/

柳津校|2021年9月11日

朝夜はすっかり涼しくなりました⭐

日中は暑いときもありますが、

だんだんと秋らしくなってきましたね🍁

 

校舎の様子もすこしずつ秋らしく変化していきますので、

楽しみにしててくださいね\(^^)/!

 

 

Halloweenにむけて

久しぶりにあたらしい掲示物を作っています🎃

また、今年も恒例のお楽しみ企画を考え中です!!

10月末をお楽しみにしててくださいね✨

 

************************

新規塾生 受付中✏ TEL:050-3768-9138

詳しくは個別懇談にて!!まずはお電話ください☎

インスタグラム更新中📷@yanaizu_shimongroup

************************

内木先生 料理勉強中

長森校|2021年9月11日

こんにちは。辻です。

 

内木先生ですが、最近ですね、料理の勉強中ということで、

 

写真を撮ってきてもらいました。

 

 

これは、スパゲッティですね。

 

ご近所の方に、料理が得意な方が見えるそうで、

 

その人から、時間があるときに、教えてもらうそうです。

 

料理ができる男子っていいですよね。

 

内木先生も、全然料理ができないそうなのですが、

 

これを機に、いろいろ作れるといいですね。

 

自分も全くできないので、教えて下さいね。

 

 

 

 

 

大学紹介 名古屋学芸大学

長森校|2021年9月10日

こんにちは。辻です。

 

本日は、夏渚先生が通っています大学の写真を撮って

 

きてくれましたので、そちらを紹介したいと思います。

 

名古屋学芸大学です。こちらは正門なのでしょうか。

 

 

2002年に開学した比較的新しい大学ですね。そして、名古屋外国語大学とは姉妹大学と

 

なっています。現在、管理栄養学部、メディア造形学部、ヒューマンケア学部、

 

看護学部の4学部で構成されています。1学年750名で、全体で約3000名ほどの

 

生徒数が在籍しています。

 

大学のキャンパスは、3つありまして、日進キャンパスに看護学部以外集まっています。

 

日進キャンパスのすぐお隣に、名古屋外国語大学があります。姉妹大学なので、

 

お隣同士なのですね。また、東名高速をまたいで、愛知学院大学がありますね。

 

このあたりは、大学が集まっているところなのですね。

 

そして、就職なのですが、4学部様々な学部で、多方面に

 

就職しています。養護教諭や管理栄養士や放送・CMの番組制作など本当に、

 

多方面に渡っています。テレビのCMなどは、こういう大学を卒業した人が

 

作成しているのかと初めて知りました。また、大学生講師に色々教えてもらい

 

ながら、大学について紹介していきたいと思います。

 

感染対策⑤ 黙食

北方校|2021年9月10日

こんにちは(^^!

 

夏休みなどの講習期間中は、

例年ですとご飯を持って校舎に来て、朝から晩まで自習するよう呼び掛けていましたが、

今は極力、自宅で食べてきてもらうことをお勧めしています。

 

もし講習会中や土日祝日などに校舎でご飯を食べたいという場合は、

黙って食べる黙食をしましょう。

 

 

おしゃべりしながら楽しく食事をすることはできなくなりましたが、

お互いのことを思いやり、安全で気持ちよく過ごせるようにしていきましょう。

 

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る