EDUCE則武校|2019年8月10日
今日、則武校にある荷物が届きました

ドローン!!
岡本先生がさっそく遊、、試運転をしています!(笑)




何と、スマホで連動させて、操作ができるのです!
また、カメラもついていて、写真や動画も撮れるそう!
運よく飛ばしているところに出会えたらラッキー!
その瞬間を見逃さないよう、自習室に来てください!(笑)
【おまけ】

画像認識もできて、人の手に反応して、手と一定の距離感を保って飛行もできます!
(岡本先生曰く、「ハンドパワー」らしいです。)
shimbashi
EDUCE則武校|2019年8月9日
今日は、2人の先生の誕生日をお祝いしました!

金山先生と、、

三船先生です!
今回の誕生日プレゼントは、岡本先生のセンスが光る品々(*^^*)
金山先生には「コック帽」と「頭をマッサージするもの」
三船先生には「10万円たまる本」でした!(^^)!

気持ちいいらしい(笑)
また、岡本先生作成のメッセージカード!

女子力が高い!!!
金山先生は中学生を主に、三船先生は高校生を中心に
則武の生徒たちとしっかり関わってくれています(*^^*)
2人には本当に感謝です!

素敵な1年を過ごしてください(^^)/
【おまけ】
坂脇先生と北川先生が、タイムトライアルの準備をしてくれています。

岡本先生からのお心遣いで、エネルギーを補給し、頑張ってくれています!本当にありがとう!
shimbashi
大垣本部校|2019年8月9日
今日は演劇部の県大会でした(^^)/
演劇部の大会見に行くのにも慣れてきました♪

前回も見たのですが、さらにパワーアップしていて感動しっぱなしでした(´;ω;`)✨
本気で演じている人たち、かっこよすぎです!そして話の内容も良い…
さらに、衣装などもすごく手が込んでいたり、照明や音響のタイミングもぴったりで、たくさん練習したんだなぁと感じました!!
みんな、お疲れ様でした(*´▽`*)
大垣本部校 野原
北方校|2019年8月9日
こんにちは(^^♪
本日は、中3お盆特別講座の予習課題提出日でした。
北方校で設けた提出日です。
国語理科社会の同じ問題を3回解きます。
1回目2回目の書きこんだ解答部分を折って進めるので、このように波打っています。
たくさん解いたという自信になりますね。
お盆講座当日には、この中から問題を抜粋しテストを行います。
お盆合宿では上位者のみ表彰もされます。
しっかりやり込んでいたので、北方校の子たちがたくさん表彰されることを期待しています!

