校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 1088
校舎ブログ

東京土産☆

赤坂校|2019年5月21日

中3生からいただきました。

修学旅行のお土産です。

ありがとう!

赤坂校の先生たちでおいしくいただきます!

IMG_1040 (1)

赤坂校・岩﨑

 

ドヨテン…☆

下井草校|2019年5月21日

理科。

GW明けに定期テストあったりで忘れてたのかもしれませんが…

復習をまったくやっていないようだったので、この日は全員居残り決定。

言われたことはちゃんとメモして、しっかり自分で管理しようね。

 

1

 

一瞬のふざけ。

 

2

 

メリハリ。

 

IMG_8967

 

リスニング始まってからまだ1カ月。

これから少しずつ頑張っていこうね(^^)

 

IMG_8972

 

みんなが大好きなスマホで気楽にできるリスニング方法も教えてくれました!

速さ変えれたり字幕つけれるの知らなかったです!私もやってみよーっと。

 

3

 

 

下井草校 井藤文香

こ、このラクガキは…!!!

神戸校|2019年5月21日

 

みなさんこんにちは!

 

ある日、パッと校舎のホワイトボードを見たら…

 

DSC_0074

 

なんとも可愛らしいラクガキが…

 

 

思わず真似しちゃいました。笑

 

DSC_0073

 

神戸校のキャラクターとして採用しようかな…

 

神戸校 むとう

大垣本部校|2019年5月21日

こんにちは!大垣本部校の布施です!

先日児玉先生がエイゾー授業を受講している子たちのために

掲示物を作ってくれました!(ありがとうございます!!)

InkedIMG_6319_LI

金曜〇ードショー風です♪(実物はかなり大きいので存在感抜群です!)

 

これで誰がどれだけ進んでいるか一目でわかりますね!

テストも近づいてきたので、しっかりと準備をしていきましょう!

”コツコツカツコツ”

川瀬学院長のお言葉ですね。コツコツ頑張ることが、勝つコツです!

 

HOMES大垣本部校 布施

テスト対策②

EDUCE則武校|2019年5月21日

更新が遅れてしまいましたが、先日5月19日に

中学生・高校生共にテスト対策がありました!

 

中学生は10分タイムトライアルです。

IMG_9471

前回は5分間でしたが、今回は10分間です。

時間意識と、問題を見てすぐに答えに結び付ける力を鍛えています。

IMG_9469 IMG_9464 IMG_9466 IMG_9470

「解けた問題なのに、時間がなくて解けなかった。」

テスト本番、これが原因で点が伸び悩んでいる人もいると思います。

正確さとスピード、この2つを同時に伸ばすのは難しいですが、

どちらか片方だけ特化しているだけでは、自分の目指す点にはたどり着けません。

IMG_9467 IMG_9468 IMG_9481 IMG_9482 IMG_9483

部活終わりに参加してくれた子も、本当によく頑張っていました!

IMG_9479 IMG_9480

恒例の小テストも、着実にクリアしています!

 

 

高校生も負けてはいません!(^^)!

IMG_9475 IMG_9476 IMG_9477 IMG_9478

1年生にとっては、初めてのテストです。

科目の多さ、勉強量の多さに驚いている人もいると思います。

受験期の時以上に、きちんとした見通しと計画が必要になってきます。

どの学年も、自分のやるべきことをしっかり見据えて黙々と頑張る姿が、とても素敵です(*^^*)

 

IMG_9473

なぜそこから解説!?笑(オフショットです)

 

みなさん、本当によく頑張りました!

今週も日曜日に対策がありますので頑張っていきましょう!

 

shimbashi

 

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る