長森校|2023年9月1日
長森校の尾関です。
この明るく元気で前向きな愛する中3生達の

夏の努力の成果発表である!!
長森校生たちの第2回→第3回の校舎平均点は~
106点UP!!
結果を発表した時のみんなの嬉しそうな表情&歓声&拍手!!
すごいよな~150点UP目指してはずだから,106点UPでがっかりするかなって思いきや・・・
嬉しそうな顔と大歓声
自分たちが頑張ってきたことに対して素直に喜べるみんなの性格の良さが表れていた。
ホント気持ちのいい,みんなイイヤツだ。
106点UPでも十分凄いたんだぞ,って色々とフォローの言葉を考えて来たのに,そんなフォロー考える必要なかったね(笑)
点数が爆上がりした生徒は183点UPを筆頭に,100点以上UPが18人!!
得点UPランキングtop3は~1位藍川中生 2位岐南中生 3位那加中生!!
高得点ランキングtop3は~1位青山中生 2位長森南中生 3位長森南中生&穂積中生!!
・・・おい!!長森中生よ,ここは長森校だろ!!気合い入れろ!!
なんて言われながらも,仲間の健闘を称える長森中生達の顔がすがすがしくて,ホントみんないい仲間になったよな~って思う。
12個の中学校から集結した,塾だから出会えた仲間との受験生ライフをみんなで満喫しているようである。
大躍進の夏を終えて,飛躍の秋へGO!!

長森校|2023年8月31日
今日で8月も終わりますね。
8月は長森校はとっても毎日が賑やかで
子どもたちも朝から元気に来てくれてパワフルな8月でした。
そして明日からは9月です。
中学生は期末テストがもうすでに始まっていたり
これから始まる子もいると思いますが、まずは目標に向けて頑張ろうね!
そして高校生も9月末に期末テストがやってきます!
文化祭もあり楽しい9月ですが、期末テストもお忘れなく。笑
文化祭は全力で楽しみつつ、期末テストに向けての勉強もしっかり頑張りましょう!
ということで、9月10月のプランニングシートを用意しています(^^)/

来週から通常授業が始まりますが
その際に一人ひとりと進捗管理懇談を進めていくので
計画的にしっかりと勉強ができるようにしっかりとプランニングしよう!
そしてこのシートを活用してくれると嬉しいです(^^)/
長森校 遠藤
長森校|2023年8月30日
夏も終わりになり、子どもたちも学校が徐々に始まってきました!
そして夏期講習も終わり通常授業に切り替わります。
この夏小学生が頑張って取り組んだサマスタのプリントレース
みんな本当に必死に頑張ってくれました(^^)/
その頑張った証をサマスタの応募券に発行していきました!

みんな応募したいものを決めて
気持ちを込めて応募券に名前を書いていきました。
みんなが頑張った証がどうか当たりますように…
長森校 遠藤
下井草校|2023年8月30日
サマチャレ理科では、浮沈子を作って宝釣りゲームをしました💎✨️
「難しい〜」と言いながらも、一生懸命挑戦するみんな☺️
なんと全ての宝をGETできた子もいました😆💓

長森校|2023年8月29日
長森校の夏期講習も終わりにさしかかり
みんなも学校が始まり徐々に昼間は静かな長森校になってきて
少し寂しいものですね。
そんな夏休み期間の長森校の昼休みは
本当にみんな元気に勉強から解放されて各々楽しんでいました(^^)
特に盛り上がっていたのが…

この立体四目!!
昼休みの時間に中学生が立体四目に夢中になって
とっても盛り上がっていました(^^)/
時には菱田先生と対戦していた生徒もいました。
そんなお昼休みも次はテスト対策の時と
冬期講習のときですね。
勉強を一生懸命頑張るからこそ楽しい昼休み!
まだテスト対策がある子は、今週末も頑張ろうね!
長森校 遠藤