校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 143
校舎ブログ

テスト対策終了後の土日

長森校|2023年6月25日

長森校の尾関です。

 

テスト対策が終了した土日,のんびりしていると思いきや・・・

 

テストが返ってきた生徒達と懇談したり,保護者様と懇談したり,夏期講習の説明会をしたり,授業をしたり,基礎講習の授業をしに高校部岐阜校にいったり,窓貼りを替えたり,久ぶりに顔を見せてくれた卒塾生と話したり,なんやかんや忙しくしている。

 

自信作の窓貼り!!

「校舎長就任10周年」って響きが昭和っぽくてなんかよくないか?

 

なんてことをスタッフに言いまくっているのだけれど,だれもピンと来てないみたい(笑)

 

新しいものを求めていく令和もいいけれど,やっぱ昭和生まれとしては,昭和っぽく原点回帰の教育も生徒達に提供したいって思っている。

 

古臭いと思われている,「根性」とか「熱さ」とかね。

 

テスト対策後の休みに,東京→鹿児島→沖縄をのんびり旅してきた。

 

東京の皇居周辺,鹿児島の薩摩富士,沖縄の海中道路をブラブラしていると,こんなのんびりしてるのって最高とか思ったりもするのだけれど,もしそんなのんびりした,何の心配やストレスもない毎日が続いたら・・・

 

つまんないかな?

 

つまんないだろうね。

 

さ,みんなも色々ある忙しい毎日をまた始めよう!!

 

 

 

 

\笠松中3理科100点!/

柳津校|2023年6月24日

 

笠松中3の生徒が理科のテストで100点を取ってきてくれました!

 

 

平日も休日もテストに向けて頑張ってきた証ですね

 

 

次の期末テストに向けてまた一緒に頑張っていきましょう!

 

 

100点おめでとう💐

 

 

柳津校 あずさ

 

************************

新規入塾 受付中 TEL050-3768-9138

詳しくは個別懇談にて!!まずはお電話ください

\follow me!!/📷@yanaizu_shimongroup

************************

\境川中3理科100点!/

柳津校|2023年6月24日

 

境川中3理科の解答用紙です🧪

 

 

100点!!素晴らしいです

 

 

最初の定期テストはどうでしたか?

 

しっかり見直し・復習して次に備えていきましょう!

 

柳津校 あずさ

 

************************

新規入塾 受付中✏ TEL:050-3768-9138

詳しくは個別懇談にて!!まずはお電話ください☎

\follow me!!/📷@yanaizu_shimongroup

************************

懇談deほっこり

長森校|2023年6月24日

長森校の尾関です。

 

とある高校生Aと懇談。

 

A「やっぱ,一人暮らししたいんですよね~」

僕「なんで?」

A「家に家族がいるとできないことってあるじゃないですか~」

僕「できないことって何?」

A「友達を家に呼ぶとか。」

僕「家族がいたって呼べばいいやん。」

A「友達だけじゃないかもしれないじゃないですか。もしかしたら彼女とかできるかもしれないし・・・(赤面するA)」

 

僕「・・・」

 

Aの返答にほっこりしてしまった(笑)

 

さらに続くAの青写真

 

A「次の模試で〇〇大学の判定をAかBにして・・・(止まらないAの青写真は以下省略)」

 

いいことだよな~やっぱ未来に希望を持たなくちゃね。

 

マイナス思考でたどり着ける場所なんてたかが知れている。

 

僕「Aの彼女になる子も〇〇大学に合格できるように頑張っているんじゃないか。その子だけが合格したって,Aが合格しなきゃ2人は出会えないからな。運命の彼女にちゃんと出会えるように頑張れよ。」

 

って伝えたときのAの顔が最高だった。

 

生徒のこんな表情が見られるから,この仕事はやめられないのである。

 

かつてラジオから聞こえてきた印象出来な言葉

 

「飛行機が飛ぶのに必要なことは,数学と物理と夢とロマン。」

 

空を飛ぼうと尽くしてきた人に必要だったことは何も数学や物理だけじゃない。

 

夢とロマンが飛行機を飛ばしたのではないか,というDJの言葉に痺れた。

 

夢とロマンを持ってこの夏頑張るAを,より一層支えてあげたいと思った土曜の昼下がりであった。

 

 

嬉しい訪問&嬉しいニュース

長森校|2023年6月23日

長森校の尾関です。

 

夕方ふと玄関を見ると,高2の生徒が立っていた。

 

小4から長森校に通っていた彼の,マスクをしていない顔を久しぶりに見て思わず言ってしまったのは・・・

 

小4から顔全然変わってないやん!!」

 

ってこと(笑)

 

コロナのせいで長森校に通ってくれていた6年間の最後の2年間はマスクで顔が半分隠れてたからね。

 

部活を頑張ってるってことや物理が大好きだってことを話す彼から人生の充実ぶりが伝わってきて,なんか僕もいい気分。

 

一生懸命導いて送り出した先で幸せな毎日を送ってるなんて,そしてそれをわざわざ顔を見せて報告してくれるなんて,先生冥利に尽きる瞬間である。

全然変わってないやんなんていいながら,シルエットは立派な青年だな(笑)

 

胸に光る校章も彼の雰囲気にぴったりだったしね。

 

なんていい気分に浸った後,中2英語の特別選抜クラスでテストが返ってきた子に点数を聞いたところ・・・

 

テストが返ってきているっていう生徒全員が得点UP&そのうちの80%が自己ベスト更新!!

 

これまた嬉しい報告をget!!

 

これから聞く報告も楽しみである。

 

なんてことをりん先生に話していたら,「〇〇(りん先生の弟)も顔を出したいって言ってました。」

 

これまた嬉しいことを聞けてしまった。

 

トリプルの嬉しい報告があった金曜日である。

 

 

 

 

 

 

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る