花束
長森校|2023年3月21日
長森校|2023年3月21日
下井草校|2023年3月20日
長森校|2023年3月20日
3月18日に中3生全員で長森校への感謝の気持ちを込めて大掃除をしました!
毎年中3生がピカピカにしてくれる校舎。
これも生徒に掃除をさせているというのではなく、1年間苦しい時も楽しい時にも使ったお世話になった校舎に
感謝の気持ちを込めてみんなで掃除しました。
まずはくじ引きで掃除箇所を割り振り
その後リーダーを決めて大掃除開始!!!
もくもくとお世話になった教科書置き場をきれいにする生徒や…
もくもくとお世話になった教室のフィルターや机をきれいにする生徒や…
みんなを奮い立たせてくれた掲示物でびっしりだった壁を掃除する生徒や…
まだまだここには紹介しきれないほど
みんな各々の場所で朝9時から夕方5時まで一生懸命掃除をしました。
お昼休憩をはさむ頃には、トイレ掃除を担当していた生徒が
「昼休憩のときに、また汚くなるやん。せっかくきれいにしたのに」
とぽろりと本音が聞こえ…
それも一生懸命やっているからこその生徒の声で、校舎も喜んでいるに違いないだろうなと感じました。
そんな校舎も真っ白なピカピカに☆
玄関も教室も窓も全部ピカピカに☆
そして長森校にある掲示物も全部取りましたので、何もないです。
尾関先生が言うように、長森校には長森校の神様がいます。
これで長森校の神様も春から一緒に頑張ってくれるはず。
感謝の気持ちを掃除という行動でみんなと共に伝えられたことが嬉しい限りです。
またこの日、私は尾関先生から預かったお金で経理を担当しました。
みんなの足りない掃除道具などのお金を渡したりなどしましたが
みんな安く良いものを買ってきてくれて今年は予算内に抑えられました!!
晩御飯はみんなでカレー♪
そして去年よりも少なく掃除道具代が抑えられたため
ちょっと豪華なデザート付き(^^)♪
尾関先生いつもありがとうございます。
そして、大掃除当日差し入れをいただいた保護者の皆様、本当にありがとうございます。
この日が終わりではなく、みんなのスタートです。
これからも長森校でみんなの幸せと成長を心から願っています。
長森校 遠藤
下井草校|2023年3月19日
穂積校|2023年3月19日