校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 238
校舎ブログ

共通テストの英語って

長森校|2022年12月23日

こんにちは。辻です。

いやー、今日、本当に寒いですね。

明日は雪が降るみたいで、なんか空気が違う気がします。

空気が冷たいですね。あったかくして、勉強に取り組んでいきましょう。

そして、本日、高校生も終業式を迎えて、冬休みになりましたね。

冬休みの課題が出ていると思いますので、早めに早めに、終わらせて

いきましょうね。

さて、来年1月14日、15日に行われます共通テストまで、あと21日ですね。

本当に、高校3年生は、共通テスト一色になって取り組んでいると思います。

共通テストの英語についてですが、全てが読解問題になっていて、

80分という時間の中で、どれだけ正確に英文を読み取って、

正しい設問を答えられるかというテストになっています。

問題を見返しているんですが、本当に膨大な量です。

これでもかっていうくらいに、英文が並んでいます。笑

これを初めて見て、読んで、解答していかないといけないので、相当な

練習が必要になるものだと思います。最後の3問で、600語クラスの本格的な

長文読解がやってきます。この3問の合計得点が39点なので、この3つの長文読解の

できが得点率を上げる大きな要素になると思います。

なので、英語はとにかく速読ができるかどうかです。時間との戦いです。

時間が無限にあれば、解ける問題も多くあると思います。

いかに速読ができるか。これが勝負の別れ目です。

テストまで頑張って取り組んでいってほしいと思います。

2人目の12月誕生日✨

下井草校|2022年12月23日

先日、守先生の誕生日会を行いました- ̗̀ 🎂 ̖́-

 

 

守先生はピンチの時にいつも助けてくれるのですが、最近は、1年生が掲示物を貼る時によく一緒にやってくれていて、先輩としても本当に頼もしいな〜と感じています☺️🍀

いつもありがとう⸜🌷︎⸝‍

 

 

プレートは同期の若松先生☺️❤️

名前のフォントにもこだわっていて、守先生大喜びでした😆✨
とっても可愛い💗

 

 

下井草校 井藤文香

長森校|2022年12月22日

生徒からもらったお土産を中身はいただき

棚に飾れるものは飾っています(^^)/

 

 

ミニオンの空箱

あまりにもかわいく棚に飾ったところ、とっても馴染んでいてかわいくて

もらった生徒にも、同じ学校の生徒にも話をすると

みんな可愛い~と言ってくれて私まで嬉しいです♪

 

尾関先生の席の後ろも教え子からもらったものであふれていますが

HOMESの棚もおしゃれで可愛い良い感じにしていきたいです(^^)♪

 

 

長森校 遠藤

 

いちご!

MIRAI KIDS COLLEGE|2022年12月22日

🍓

mikan winter cup✨

冬も始まりました❄️
mikan🍊

 

今回の景品はいちごです🍓✨

10位以内に入ると
豪華景品ゲット🌟

本番は10回まで!!!
みんな🥇1位目指して頑張ろう!✨

miraikids college 田中

さっそく朝から…✨

下井草校|2022年12月22日

昨日から冬期講習がスタートしました⛄️✨

 

 

中瀬中の子たちは昨日から冬休みに入ったので、早速9:30から来て自習しています☺️🍀

年内は12/29まで休みなく、一緒に頑張っていきましょう💪🔥

 

 

下井草校 井藤文香

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る