校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 245
校舎ブログ

年末ジャンボ宝くじ2022

北方校|2022年12月8日

こんにちは(^^⛄

 

多くの子が楽しみにしている年末ジャンボ宝くじ2022年版です!

今年は雪山探索風のデザインです✨

もらえるルールはまた開始時期が近づきましたら発表します!

 

プランニング☆

長森校|2022年12月8日

今週は生徒と冬期講習や冬休みに向けて

1人1人と懇談をしています(^^)/

 

みんなそれぞれ、冬休みの楽しみなこと、頑張りたいことなどを聞けて

これから冬期講習を一緒に頑張れるのがワクワクしてきました♪

 

そんな中、生徒たちに冬の目標を聞いています。

どんなことを頑張りたいか、また勉強以外でもどういうことを意識して過ごしたいかを聞いてみると

とある生徒がこんなことを最初に書いてくれました。

 

 

「スクリーンタイム6時間までに抑える」

 

この生徒は何もない日は常に携帯を触っているらしく

そんなときはスクリーンタイムが10時間以上とのこと…

比較対象がなく、それがどれくらいのことかわからず

私のスクリーンタイムと比較すると驚き!!

私のスクリーンタイムの今週の平均が2時間ないくらい。

 

この生徒には少なすぎて少しひかれました。笑

私も自分自身の結果にびっくりしました。笑

 

とりあえず来週は、スクリーンタイムの目標時間を本当に6時間でいいのか

検証してもらい、再来週にしっかりと目標を再度改めていきます。

 

今はスマホという便利なものがありますが

スマホだけの楽しみだけでなく、

本を読んだり、映画を見たり、昔の映画を見たり、雑誌を読んだり、散歩してみたり

そんなスマホだけにとらわれず、新たな発見をしてほしい冬だなと思いました。

 

スマホで得られることは多いけれど

自分の手で感じ、風や気温、その時の気持ちなど

五感を使って感じることの大切さにも気づいてほしいものです。

 

まだまだ懇談はありますが、

みんなと冬の過ごし方を決めて話していくのが楽しみです(^^)

 

長森校 遠藤

 

10年

MIRAI KIDS COLLEGE|2022年12月8日

💐

先日、10年表彰がありました✨

今年はなんとMIRAIの校舎長
布施先生が10年表彰をされていました💐

いつもMIRAIのみんなの人気者!
優しくておもしろい布施先生がみんな大好きです😍

布施先生が描いた「ふせレンジャー!」はみんなが大好きなキャラクターになりました🌟

10周年、本当におめでとうございます㊗️🎊

いつも本当にありがとうございます😊

これからもよろしくお願いします✨

MIRAI田中

撮影会🐰

北方校|2022年12月7日

こんにちは(^^🐰

 

授業後、今週3日間かけて、先生たちで動画や写真、歌の撮影会を行いました。

何の撮影かというと、中3年越特訓に参加する皆さんは、当日会場に着いたらきっと分かるはずです!

岐阜本部校や大垣本部校という普段慣れない場所で勉強をする皆が、

それを見て少しでも気持ちがほぐれたらいいなと思っています。

当日をお楽しみにしていてください!

 

次の写真は、当日までシークレットのため、加工しています。

オール5✨

下井草校|2022年12月7日

なんと…

中3生、入試前最後の内申でついにオール5が出ました👏🎉

 

 

ずっと狙っていたもののなかなか出せなかったんですが、最後に4もアップ😳‼️

入試本番に向けて、最高のスタートが切れました☺️❤️

あとは当日のテストで結果を出せるように引き続き頑張っていきましょう🌸

 

下井草校 井藤文香

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る