校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 277
校舎ブログ

なぞなぞひらめきコーナー💡

一宮校|2022年10月15日

こんにちは!

 

廊下になぞなぞコーナーを作ってみました!

 

 

全然わかんない!と嘆く生徒と小笠原先生。

これが結構難しいんですよ。

 

 

1問ご紹介します!

 

<問題> 目は4、鼻は9、口は3。では耳は何?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

答えは、「兆」です!

 

目は視覚→4、鼻は嗅覚→9、口は味覚→3。

 

耳は聴覚→兆

 

正解できましたか?!

 

ぜひ校舎に来て、別の問題も解いてみてね!

 

一宮校 河村


新規入塾 受付中  TEL:050-3664-6294 詳しくは個別懇談にて!!

まずはお電話ください☎

草取りしました

長森校|2022年10月14日

こんにちは。辻です。

今週は、長森校は月曜日から木曜日まで閉館していたのですが、

その間に校舎の周りの草取りを行いましたよ。

普段、なかなか意識しないところなので、普段から意識して、

草取り、やらないといけないと思いました。

それでは、before afterの写真をどうぞ。

 

before

after

before

after

before

after

 

でも、植物の生命力はすごいなと感じました。

アスファルトの細かい隙間から、どんどん

生えてきてました。草取りから生命のたくましさ

感じました。

言葉の力

長森校|2022年10月13日

東棟の自習室をただいま掲示物でいっぱいになる計画をしており

その中で色々なことばを考えていたり、子どもたちに伝えたいメッセージを考えていました。

 

そんな中、小学生の生徒と授業前にブースで

最近の出来事などたわいもない会話をしているときに

ふとじっと自習室の掲示物を見てくれていたので、

「いい言葉とかある?」と聞くと

「自分の好きな言葉はあるよ。」と教えてくれました。

それがこちらです(^^)/

 

 

「報われるまで努力する」 です(^^)/

 

めちゃめちゃいい言葉やんと思い

その言葉貼ってもいい?と聞くと照れた顏で「いいよ」と言ってくれたので

少しアレンジを入れて掲示しました!

 

小学生の子から、まさかこんなすごく良い言葉を教えてくれたことがびっくりなのと

教えてくれたことがすごく嬉しかったです。

 

自習室の掲示物がやっと半分ちょっとまでいったので

ぜひみんなからの言葉も受付中です(^^)/

 

「報われるまで努力する」そんな言葉を心にとめて努力できるって素晴らしいね。

そして言葉の力を改めて感じました。

そんな言葉を私も大切にしたいなと思いました。

 

そして明日から長森校、自習室開放しておりますので

ぜひみんな自習に来てね♪

 

長森校 遠藤

 

93日

長森校|2022年10月12日

そうです。共通テストまで残り93日となりました。

先週の水曜日に残り100日ブログを投稿して、はや一週間経ちました。

今は長森校が閉館しておりますが、みんなどのように過ごしているかな?

 

秋休みを満喫中の子もいれば

学校の小テストに追われている子もいるとは思います。

 

なかには、長森校が閉館しているからな~ 勉強まあいいや~

と思っている子もいるとは思います。

 

その気持ちもすごくわかります。私も学生の時そうでした。

メリハリも大切であり、長森校が閉館しているので強く勉強しろとも言えませんが

この時間にも勉強を進めている子は進めていますので

ぜひそれは忘れないようにいてほしいと思います。

 

私も同じように思って、後悔したことがああるので

みんなには後悔しないような日々を過ごしてほしいと思います。

 

できることはたくさんあるはず!!

単語を進めておくとか、長文読むとかとか…

 

ぜひ後悔のない、悔いのない日々を過ごしてね。

 

 

長森校 遠藤

 

入試まであと4か月✨

下井草校|2022年10月11日

今週は通常授業がお休みですが、中学生は定期テストの見直し週間・高校生はテスト対策&自習で毎日校舎に来ています☺️🍀

 

自己ベストをとって担当の先生を喜ばせられるように頑張りましょうね💪🔥

 

 

中3生も、前回のVもぎ結果が小川先生から返却されて、「もっと必死にやらなければ…」となったはず。

 

あと4ヶ月。
限られた時間の中、必死に、必死に、必死に勉強した子だけが合格を掴みとります。

 

まずは次のVもぎで判定を上げましょう‼️

 

 

下井草校 井藤文香

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る