校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 293
校舎ブログ

お知らせ☆

長森校|2022年9月14日

明日から高校生はテストが始まる高校もあります。

今日は直前ということで、あとは明日の科目を確認して明日のテストに挑みましょう。

そして明日からテストが始まりますので、自習室も早めに開放します(^^)/

 

生徒たちの希望を確認し、14時から解放しておりますのでテスト終わってご飯を食べて来てね♪

今回は期末テストですので、副教科もあり不安と大変さが入り混じっているとは思いますが

今までの努力した自分を信じて頑張ってね。

 

 

みんなの努力の成果が存分に発揮できますように。

 

長森校 遠藤

 

サマチャレJr.理科✨

下井草校|2022年9月14日

夏の思い出📷💓

 

 

低学年サマチャレJr.最終日は、みんなで的当てゲームを作りました😆✨

 

 

 

一生懸命ほむトンとしもんキーを描いてくれた子も…💓

嬉しかったな〜🥰🥰

 

 

下井草校 井藤文香

\境川中3 数学100点/

柳津校|2022年9月13日

 

境川中3の期末テスト結果です

 

数学100点✨

 

毎日テスト勉強をしに、自習室で頑張っていました!

 

テストが終わったばかりですが、次に向けてコツコツ頑張っていきましょう✏️

 

柳津校 あずさ

 

************************

新規入塾 受付中✏ TEL:050-3768-9138

詳しくは個別懇談にて!!まずはお電話ください☎

インスタグラム更新中📷@yanaizu_shimongroup

************************

満席

長森校|2022年9月13日

昨日の夜…

とある生徒がとことこっと私のところに来て一言…

「先生~自習室席空いていません」

と嬉しい一言!!

 

昨日は高校生もテスト直前の時期ということで自習室も満席状態でブースも活用しました。

みんなが自習に来てくれて高校生で自習室がいっぱいになることは

本当にうれしい限りです(^^)

 

 

この調子で頑張りましょうね。

そして自習室に来ることはみんなだいぶできるようになってきていますので

その次も大切!!

自習の質!!!

ずっと伝えてきていますが、自習にくることが目的ではなく

自習に来て何を達成したいのか、何をできるようになりたいか、何の科目をやるのか

自分の自習の内容をしっかりと見つめなおしましょう。

そして自分で考え、解答解説を読んで考え、それでもわからないところは先生のところに質問に行こう!!

 

考える力をつけることも、これからの人生にとって大きな糧になるので

自分でまず考えるクセはつけていきましょう。

 

今週からテストが始まる高校もありますが

自分のやってきたことを信じてコツコツと努力を積み重ねていきましょう。

 

長森校 遠藤

 

サマチャレ理科✨

下井草校|2022年9月13日

夏期講習の思い出📷💓

 

 

高学年サマチャレ理科は、扇風機作り🐬🔅

 

 

羽根は紙皿で作ったのですが、しもんキーみたいな形や、1枚1枚別の羽根をくっつける子、メガホンみたいな形も現れ、みんなの想像力に圧倒されました😆✨

 

 

先生より風が吹く扇風機を作れた子たちもいましたね☺️💓

本物の扇風機に近い風力が出ていて、びっくりでした😳‼️

 

 

下井草校 井藤文香

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る