サマスタ
穂積校|2022年8月19日
穂積校|2022年8月19日
柳津校|2022年8月18日
高1生の子がデータ分析の問題を解いていました。
小6で平均値や代表値、中1で度数分布、中2で箱ひげ図を学習し、高校生でデータ分析を学習します。
中学までの学習が高校でも繋がっていますね
中学生の皆さん、中学までの知識を今からしっかり身につけておきましょう!
柳津校 あずさ
************************
新規入塾 受付中✏ TEL:050-3768-9138
詳しくは個別懇談にて!!まずはお電話ください☎
インスタグラム更新中📷@yanaizu_shimongroup
************************
北方校|2022年8月18日
北方校|2022年8月18日
野方校|2022年8月18日
みなさん、こんにちは!講師の工藤です!
本日、サマチャレを行いました!
今回は、「地図記号」について勉強しました🌻
地図記号は学校で習っているので知っているものもありますが、地図記号を使って自分だけの地図を作ったり、新しい地図記号を自分で作ったりしました(^^)
そしてそのあとは、mikanを使って英単語の勉強です!
もうすぐmikan summer cupも終わってしまうのでそれに向けてみんな集中して勉強しました!
1位目指して、みんなで頑張ろう (^O^)/
地図記号も英単語も頑張った後は、BINGOをして沢山景品をもらって、みんなで笑顔でポーズ☆
次のサマチャレは理科です!次もまたみんなで楽しく勉強しましょう!!
講師 工藤