柳津校|2022年8月9日

柳津校の講師プロフィールです🌻
出身高校や大学、趣味、性格など柳津校の講師の事がたくさん載っているので、読んで是非たくさん話しかけて仲良くしてください!!
一緒に今年の夏を乗り越えましょう🔥
柳津校 まりん
************************
新規入塾 受付中✏ TEL:050-3768-9138
詳しくは個別懇談にて!!まずはお電話ください☎
インスタグラム更新中📷@yanaizu_shimongroup
************************
長森校|2022年8月9日
先日生徒と進捗管理懇談をしている際に
勉強にかかわること以外にも普段の生活のことも話をしていたりしますが
夏休み期間ということもあり、みんなから楽しい思い出の話もたくさん聞きます。
そんな中、「先生、はいっ。お土産~」とさりげなく手渡してくれて
お土産をいただきました(>_<)
本当にありがとう。
せっかくの旅行で私や長森校のことを考えてくれたことだけでも嬉しいのに
お土産もいただけて本当に嬉しい限りです。

ほうじ茶ガトーショコラ💗
さすが女子!!好きなものをわかっています。笑
いただいたときテンションあがりました。
この生徒はめちゃめちゃ写真を撮るのが上手で、旅先の思い出の写真もたくさん見せてくれました。
私も見習って写真の撮り方を工夫して映えるようにとれるよう頑張ろうと思います!
写真の撮り方のコツもまた教えてね。
そしてそして…
また別の生徒からは…

ラスクをいただきました💗
校舎のスタッフ全員でいただきました!
尾関先生がおいしくてとまらない~とむしゃむしゃ食べておりました。
軽井沢で岐阜よりはるかに涼しかったらしく
色々旅の思い出もたくさん聞けてうれしかったです。
またここには写真はありませんが
夏期講習期間で志門塾の保護者の方からも差し入れをいただいたりと
本当にいつもありがとうございます。
皆様のお心遣いだけでうれしい限りです。
これからも子どもたちのために、誠心誠意長森校スタッフ一同で頑張ってまいりますので
今後とも長森校をどうぞよろしくお願いいたします。
生徒のみんなも本当にいつもありがとう。
これからもこの長森校で一緒に頑張っていこうね。
長森校 遠藤
北方校|2022年8月9日
こんにちは🌞
昨日と別グループのサマチャレ社会を行いました。

ある子はHOMESマークと志門塾マークを合わせた、塾のマークを作ってくれました。

またある子は、小中学校の記号が「文」で、
高校の記号が「文に〇をつけた記号」であることから、
大学の記号として「文に◎をつけた記号」を考えてくれました。

実際には「文の上に(大)とつけた記号」が採用されているのですが、
今日考えてくれたこういった発想も素敵ですね。
サマチャレ3日目は最終日で、理科を行います。
テーマはエネルギーで、扇風機作りをします。
お楽しみに!
柳津校|2022年8月8日
今年も志門塾・HOMESでのサマージャンボ宝くじの季節がやってきました!!!

毎日、塾に来ている子や、長い間勉強してくれている子は、本当に分厚い束になるほど宝くじをもらっています😳
塾でたくさん勉強をして、たくさん宝くじをもらって、ぜひ景品をゲットしてください!
柳津校 あやな
************************
新規入塾 受付中✏ TEL:050-3768-9138
詳しくは個別懇談にて!!まずはお電話ください☎
インスタグラム更新中📷@yanaizu_shimongroup
************************
下井草校|2022年8月8日
先日のパズル道場の様子🌴🏖

立体四目でプチトーナメント戦を行いました☺️❤️

$HIMONもかかっていたので、いつも以上に真剣に取り組んでくれたみんな😎⛱
年齢関係なく、大接戦になりました🐬🔅

下井草校 井藤文香