校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 327
校舎ブログ

小学生サマスタ✨

下井草校|2022年8月6日

毎日プリントレースをやりに来てくれている小学生たち😎⛱

 

 

2人合わせたSHIMONで景品に応募するらしく、なんと今日1000SHIMONを超えたそう💰✨

すごすぎる…😳‼️

 

2000目指して頑張ってこ〜❤️

 

 

下井草校 井藤文香

続 高校3年生頑張ってます

長森校|2022年8月6日

こんにちは。辻です。

昨日に引き続き、高校3年生頑張っています。

お昼の風景です。本日は、人数が増えました。

朝から、高3生頑張っています。

しっかりと休憩して、昼からも頑張ろうね。

 

 

さて、高校3年生は、今は共通テストに向けた勉強に取り組んでると思うのですが、

昨日、数学のデータの分析の単元をやっていまして、

ミスしてしまいました。

そのミスは、問題文には間違っているものを選べとあるのですが、

与えられた長い文章を読んでいるうちに、知らず知らず、

正しいものを選んでしまっていました。本当にもったいないです。

正しいものを選ぶのか、間違っているものを選ぶのかは

真逆の選択になってしまうので、問題文に目立つように、2重◎で

囲ったほうがいいですね。何を求められているのかを、

はっきりと分かるようにしておきましょう。

共通テストは、どの教科も、本当に文章の量が増加しています。

数学でさえ、国語的な読解力がまずは要求されますので、

問題文にも、重要なところには、目立つように、〇などつけて、

紛らわしい問題に、引っかからないようにしていきたいですね。

言うのは簡単ですが、引っかからないように正解にたどり着くことは

大変だと思います。地道に、多くの問題に当たって、

いろんな問題を経験するしかないので、この夏、

頑張って、取り組んでいきましょう。

GRANの夏 そこは戦場だ

GRAN(グラン)|2022年8月6日

GRANにはおよそ350人の生徒がいます。

夏期講習期間はその子たちが朝から塾に来てくれます。

つまり、、

駐車場がパンパン!!!

先生たちは自転車を整列させる仕事が増え、汗だくです!(^-^;

でも頑張ってる生徒を見れるのは嬉しいので、どんどん来てください!

GRAN 小林

中学生 進捗チェック

北方校|2022年8月6日

こんにちは(^^🌞

 

中学生を対象に定期テストに向けて、本日は進捗チェックを行いました。

プランニングの際に決めた目標時間に対して今日までの間にどれだけできているか、

学校のワークをどれだけできているかなどを一人ずつ確認しました。

\サマスタ!ポイントをためて景品をゲットしよう/

柳津校|2022年8月5日

サマスタでポイントをためて景品を貰おう!!

さっそくこんなにもたくさんプリントを解いてきてくれた生徒もいます!!

みんなで今年の夏もコツコツ頑張って行きましょう💪

柳津校 まりん

************************

新規入塾 受付中✏ TEL:050-3768-9138

詳しくは個別懇談にて!!まずはお電話ください☎

インスタグラム更新中📷@yanaizu_shimongroup

************************

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る