校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 357
校舎ブログ

テスト対策が終わってちょっとのんびり・・・

長森校|2022年6月26日

長森校の尾関です。

 

テスト対策が終了し、ちょっとのんびりな毎日である。

 

今回のテスト対策の成果は~

 

中1だけで,12名が450点オーバー!!

長森中の1年塾生平均は441点&長森南中の1年塾生平均は420点!!

 

中2は,164点UPを筆頭に大幅UP者多数&塾生の約半数が自己ベスト更新!!

 

中3那加中の塾生が今回は頑張ったなぁ~

那加中中3塾生平均は446点&75%が自己ベスト更新!!

 

高校生はクラス5位になれました!!って嬉しそうに報告してくれる生徒も。

 

上記のような見た目が派手な結果だけじゃない

 

「皆から見たら大したことないかもしれないけど・・・初めて300点超えました。」

→やったね!!人と比べず自分の喜びや幸せがちゃんと分かっている君は素敵だ。君の初めての300点オーバーだって僕はめちゃくちゃ嬉しいよ。

 

「私今回本当に頑張れました。お母さんも私の変化を喜んでくれていて,今回の目標はお母さんに私の変化を感じてもらうっていうことだったから,すごく嬉しい。」

→なんかさぁ~こういうこと聞くと,うちの塾すごいだろ!!なんて思ってしまうのである。数字を追いかけることだって大事。でも人の心の中は数字だけじゃないからね。

 

「テストで初めて悔しいって思いました。」

→うんうん。それもまたいい経験である。今日を頑張る力も必要だけれど,たとえ今日ダメだったとしてもまた明日から頑張ることができる力だって大事なんだからね。テストが終わっても毎日自習室に通っている君は,そんな力を持っている。そうやって頑張れば必ず結果はついてくるよ。

 

テストの反省懇談をしているとみんなのいろんな声が聞こえてくる。

 

どの子も一生懸命頑張った100点満点のテスト対策であった。客観的な数字が君を褒めてくれなくても,僕たちがちゃんと褒めてあげる。

 

長森校生は一人残らず本当によく頑張った。すごいでっっっ!!

 

追伸:修学旅行のお土産をまたまたまたまたたくさん貰っちゃった。うれしいな~

梅雨の長森校にテルヤマモミジ饅頭が満開(笑)

僕の健康を祈ってくれる生徒。これで元気に頑張れるな。

大好きなポン酢。なんで僕がポン酢好きって知ってんだ(笑)

猫飼いたいな~って思ってたからちょうどいい(笑)

 

写真撮ってないけど,金沢のお土産のラーメン・スナック菓子(めちゃくちゃおいしくて他の先生に黙って僕が全部食べてしまった)・水饅頭もありがとう!!

 

たくさんの生徒に愛してもらって長森校は幸せ者である。

定期テスト直前✨

下井草校|2022年6月25日

テスト直前の中瀬中・東原中のみんなは、今日10時~21時30分まで校舎で勉強💪‼️

 

 

中1の子たちも約束の17時まで、なんとかやりきることができましたね☺️🍀

最後の集中力、すごかった👏👏😍

 

休憩中は筆跡診断で楽しんでいました😆✨

明日も10時から頑張ろうね❣

 

 

下井草校 井藤文香

高校3年生にとって、夏は

長森校|2022年6月25日

こんにちは。辻です。

毎日、暑いですね。少し早いですが、もう夏のような気がしていますが。

高3の夏といえば、志望校合格のために大きく左右する時期となりますね。

この夏の勉強によって、志望校の合否がが決まるといっても過言ではないと思います。

現在、進研マークや全統マークの外部模試に、みんな苦戦していると思うのですが、

この同レベルである共通テストで実際取らなければ、国公立大学へはいけません。

センター試験から現在の共通テストになり、かなり難化してまして、

それに伴いボーダーも7,8%下がっている気がします。それでも、

全体で50%以上共通テストで取らないと、国公立大学へはいけません。

もちろん、まだまだ来年の1月までは時間がありますので、どんどん得点率も

伸びていくと思うのですが、最終的には志望大学に合格するためには、

何%取らないと合格できないということも頭の片隅に入れておきましょう。

なんで、この夏は、現代文、英語の長文読解、数学の大問は毎日やってほしいと

思います。やはり、どの大学も国英数の配点は高いと思いますので、この3教科に

関しては、慣れていってほしいと思います。そして、やりっぱなしで、

終わるのではなく、その後、できなかったところの解法や知識を、

必ずインプットしていきましょう。問題演習→できないところのインプット。

これを毎日繰り返してくだけで、すごく力がついていくと思います。

自分だけでは、なかなか力がついているということが分からないと思いますが、

毎日繰り返して勉強することにより、必ず力はつきますので、

自分を信じて、この夏、取り組んでいってほしいと思います。

中3お盆徹底特訓申込みもうすぐ!

北方校|2022年6月25日

こんにちは(^^🌞

 

毎年人気の中3お盆徹底特訓講座

申し込み初日に最も多くお申込みいただいています。

初日で満員になるという年も!

特別な時期、特別な環境での勉強は、より集中力も高まると思います。

あのときに勉強したことだと記憶にも残りやすいと思います。

 

中3生の皆さんは、保護者の方にご相談してください。

また中学生時代から北方校に通っている現高校生(大学生の先生)の中にも、

中3のときにお盆徹底特訓に参加した人も多くますので、

ぜひ話を聞いてみてください!

みらいのインスタグラム!㊗️300!

MIRAI KIDS COLLEGE|2022年6月24日

🥰

みらいのインスタグラム!

階段と玄関に飾ってあります😊

これまでみんなと過ごした思い出がたくさん🌟✨

いつも未来に来てくれて
本当にありがとう🌻

これならもみんなの頑張る姿や楽しい思い出を綴っていきます🎞🕰✨

そして、本日のこの投稿で投稿数が300になりました㊗️🌟

いつも温かく見守ってくださり、
本当にありがとうございます!🌟

これからもどうぞよろしくお願いいたします🎖

MIRAIKIDS COLLEGE 田中

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る