テスト対策!!
岐阜本部校43|2022年5月30日
岐阜本部校43|2022年5月30日
北方校|2022年5月30日
長森校|2022年5月29日
長森校の尾関です。
僕には目標があった。
それは・・・
愛しの受験生たちから修学旅行のお土産を5個getすること(笑)
実は〇に入る言葉は「修学旅行のお土産」なのであった。
なぜそのような目標があったのか・・・
遡ること1年前,去年の中3生からの修学旅行のお土産は・・・
入浴剤1つ♡であった。
Sよ,その説はありがとね。
S「先生,修学旅行のお土産です。」
僕「おー,ありがとう!!みんなで分けて食べるね!!!」
S「あのー,入浴剤なんです・・・」
僕「・・・・・・」
めっちゃいい思い出である(笑)
Sの優しさのおかげで,修学旅行のお土産0コを回避できた昨年。
僕にとって,修学旅行のお土産って,子どもの頃のバレンタインデーのチョコレートみたいなものなのである(笑)
やっぱさー,もらえると嬉しいやん。なんやかんや言っても,僕だって人間なんだからねー。
ってことで,菱田先生や遠藤先生,そして僕の直属の上司にまで,「修学旅行のお土産5個get」を宣言して回っていたのである。
そして修学旅行第1陣帰還後の5/27現在の結果である。
ありがとう。恥を忍んで&勇気を出して「お土産欲しいなー」って言ったかいがあったわ(笑)
みんな~,僕のホワイトデーは2023年3月17日に決めた!!
「合格」っていうお返しを期待しといてちょうだい。
北方校|2022年5月29日
こんにちは(^^!
昨日28日は中学生を対象に進捗チェックを開催しました!
まだ多くの中学では部活動がある期間のため、その合間を縫って来られるところは全て来ることが目標です。
午前から20 時20分まで、枠を5つ設けています。事前に保護者の方に来られる枠をアンケートで回答していただいています。
2、3年生では、昨年より順調に勉強を進められているという生徒もいて、嬉しく思います。
1年生は、初の定期テストで学校のワークのペース等も分からず、範囲表が出て驚いたという声を毎年耳にします。
小学校のように毎日少しずつ宿題が出るという方法ではなく、
定期テストあるいは単元テストまでに一定の範囲をやるという、期間と範囲が広く指定されることが中学校では多くなります。
言われてから進めるのではなく、習ったらその都度復習をするという習慣をつけていきましょう。
29日(日)は、定期テストの近い3つの中学校の生徒を対象に、プレテスト&昼~夜まで自習という1日になります。
大垣本部校|2022年5月29日