校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 387
校舎ブログ

ALL ENGLISH CLASS

岐阜本部校43|2022年5月22日

 

 

岐阜本部校ではジョン先生とライアン先生に

オールイングリッシュクラスとリスニングクラスを

やっていただいています😁

塾でネイティブスピーカーと会話できるなんて

自分が子供のころには想像しがたく

時代のうつりかわりと世の中のニーズの変化を感じますね。

もちろん授業じゃなくてもたくさん話しかけて

楽しく日常英会話をしている子たちもたくさんいます。

とっても優しくてジェントルマンなのでたくさん話してみてほしいです~!!

 

岐阜本部校

 

 

今週の授業前あいさつ✨

下井草校|2022年5月22日

英文音読や仮眠、自己分析の大切さを話してくれました☺️

 

 

守先生も言ってくれてたけど、仮眠は寝すぎ注意⏰⚠️
3時間とかはもはや睡眠だから、アラームかけて気をつけてくださいね😉

 

 

佐藤先生は、ルンバ作戦、猪突猛進作戦に続き、チョコっと作戦を教えてくれました🍫

 

 

クランキーというところもポイントです✨
「なんでクランキー!?」と気になる子は、佐藤先生に聞いてみよう🤩🤩

 

下井草校 井藤文香

2022.05.22☆*°質問対応

静里校|2022年5月22日

高校生・中学生がテスト前ということで瞬先生が質問対応に来てくれました!

 

 

理系分野ならオールオッケー◎

 

たくさん質問しに来てくださいね!

 

静里校   田村

2022.05.20☆*°確認テスト

静里校|2022年5月22日

今年度から確認テスト制度を始めました✨✨

 

 

塾で授業したら次の授業日までにやった内容の確認テストを自習室でやる!!

 

授業とは別日に自習室でやったり、授業前に早めに来てやったり。チラホラ塾に来る姿が見えます(^^)

 

1週間以内に内容を理解してるかの把握、大切ですよ!

 

静里校   田村

おませさん→かわいこちゃん

長森校|2022年5月22日

長森校の尾関です。

 

先日の小4の算数の授業でのこと。

 

生徒「先生はなんで塾の先生になろうと思ったんですか?」

 

僕「勉強したらかしこくなるね。で,かしこくなったら夢を叶えることができたり,やってみたかったことができるようになったり,不思議だなと思ったことを解明できたりするよね。そんな風に勉強を通して子ども達が自分の人生を切り開いていく手伝いをしたかったからだよ。」

 

生徒達「・・・・・・」

 

僕「ん?どうしたの?」

 

生徒達「なんか意外~。ちゃんと答えてくれるなんて。塾の先生がやりたかったからです。とかって言うのかと思ってた。」

 

小4なのにませたこというなって,なんか可笑しかった。

 

なんてやりとりをしつつ算数の授業は途中休憩をはさむのだけれど,休憩が終わって教室に戻ると・・・

 

 

ませたこというわりに,可愛いころがある小学4年生たち。

 

授業のために消しちゃうのも申し訳ないから,パシャって撮らしてもらったら・・・

 

「え~わざわざ撮らなくたっていいのにぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!」

 

ツンデレな小4生達であった。

 

PSツンデレって用法あってるかな(笑)

 

 

↑↑ってブログを投稿する予定だったけど,その一週間後。

 

「せんせ~い,今日もサプライズするから写真撮ってくれる?」

 

僕「いーよー」

 

2階へ上がっていく小学4年生たち。

 

その10秒後くらいに駆け下りてくる小4たち・・・

 

「やっぱ,さっき言ったこと忘れて。」

 

僕「はーい(笑)」

 

そして授業のために2階へ行くと・・・

 

 

とってもかわいい小学4年生達であった(笑)

 

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る