校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 422
校舎ブログ

ダルマの目👀

下井草校|2022年3月30日

小川先生が毎年書いているダルマの目👀

今年は、この子に書いてもらいました☺️

 

 

「どんな目でもいいよ」と伝えると、まさかの漢字‼️😳

 

 

「頑」

 

頑張れの頑ですね☺️

 

これは、ついこの間まで試験勉強をめちゃくちゃ頑張ってきた先輩だからこそ書ける字✨

 

 

たまたま自習でその場にいた新中3生たちに、素敵なメッセージとパワーも送ってくれました☺️

 

 

本当にありがとう✨

新中3生、先輩たちのように頑張っていこうね☺️☺️

 

下井草校 井藤

メッセージ

長森校|2022年3月30日

長森校の玄関にはホワイトボードがあります。

そのホワイトボードには、毎日尾関先生のメッセージが書いてあります。

毎日出迎えをしていると、みんながじっくりと読んでいるのをみてほっこりします。

そしてそんな私も毎日出迎えに行くタイミングなどで毎日読んでおります。笑

 

しかしこの春期講習期間は、講師の先生たちからのメッセージになっているの

みんなは気付いたかな??

 

月曜日:内木先生

 

黒板に文字を書くとき必ず斜めになると言っていた内木先生。

ちゃんと斜めになってます。笑

でもすごく良いメッセージを書いてくれました。

『苦手なことでも長いこと向き合えば上達する』

誰でも苦手なことはありますがそれを続ける内木先生もすごい!

 

火曜日:けいし先生

 

書くスペースなど色々性格がでますね。笑

字が小さくて見えないかもしれませんが、すごく良いこと書いてくれています。

『何かに挑戦して失敗やうまくいかないことがあっても良い経験にきっとなる』

そんな一言にどこか背中を押されて、何かに新しく挑戦してみたくなりますね。

 

さて、今日は水曜日…

だれかな??

 

長森校 遠藤

 

2022.03.28☆*°mikan

静里校|2022年3月30日

スプリングチャレンジの後は全校舎対抗の英単語バトル「mikanスプリングカップ」に挑戦!

 

タブレットのアプリ「mikan」を使用して英単語を頑張りました🍊

 

 

しばらくなかったmikan。

今年の春から復刻した!!

…ということで、ぜひmikanを通常でも使ってほしいです✨✨

 

お申し込み受付中ですので、興味のある方はぜひお声かけください(*^^*)

 

静里   田村

2022.03.28☆*°スプリングチャレンジ(国語)

静里校|2022年3月30日

28日にスプリングチャレンジの国語を行いました!

 

大橋先生がお手伝いに来てくれました♪♪

 

 

 

今回は、百人一首がテーマの謎解き。

 

メモをとりながら一生懸命推理をしてくれました!

 

推理の後は「ワードバスケット」でしりとり対決!

 

 

「ほ…ほ…ほ…」と言いながら一生懸命考えて頑張っていました!

 

楽しく国語を学ぶことができました✨

 

次は理科!実験が待ってます(^^)

 

お楽しみに~

 

静里   田村

2022.03.23☆*°春期講習スタート

静里校|2022年3月30日

23日から春期講習がスタート🌸

 

さっそく授業に来てくれました(^-^)

 

 

挑戦する春。成績UPのために挑戦しようね!

 

静里   田村

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る