長森校|2022年3月17日
公立高校入試の日にあげたブログ。
中3生が自習に来ない寂しい日々の中見返したブログ。
気づくとstep10の写真!と思った今日この頃。
皆さん、尾関先生しっかり神様にお願いしてきてくれていますよ。

神社長森に飾ってありますので、みんな見てね。
時間がある今だからこそ、神社に行って神様にお願いし、新鮮な空気を吸うとリフレッシュできますよ。
そして子どもたちのために作ったお守り。
この1年間長森校を支えてくれた講師にもプレゼントしたら…

携帯に挟んで持ち歩いてくれていました♪
作成者としては嬉しいものです(^^)
みんなはお守りどうしてるかな?とふと思いました。笑
そしてHOMES長森校が開校して間もなく1年を迎えようとしております。
ですから、こんなものも置いてみました。

長森校ができた当初の気持ちを忘れず、2年目を迎えたいと思います。
長森校 遠藤
MIRAI KIDS COLLEGE|2022年3月16日
🌸
スプリングチャレンジジュニア🌸
さんすうがありました!✨
みんなでお花パズルに挑戦…!

最後の問題は
とっても
とっても
難しかったです😂
でも
みんなでうーんと考えて
考えて
なんとか
最後の問題も
クリアすることができました💮
みんなうーんと考えて
たくさん頭を使ったので
最後はヘトヘトでしたが😆
すごく楽しかったですね🌸
MIRAIKIDS COLLEGE 田中
下井草校|2022年3月16日
北村先生企画✨
そして仲山先生が中心になって作成してくれた、桃鉄掲示物🚃𓈒𓂂𓏸

小学生たちが、毎週授業終わりに楽しく遊んでいます🥰
サイコロの目の大きさに、毎回大盛り上がりです🥳🥳

下井草校 井藤文香
長森校|2022年3月16日
今年の春期講習からも継続して子どもたちと進捗管理懇談を行います(^^)

シートをもとに、春休み期間の過ごし方や毎日具体的に何を勉強するのかなど
お子様1人ひとりに寄り添い進捗管理懇談を行います。
また1人ひとりとこの春休み期間の目標も決めていこうと思います。
高校生は定期テストが返却され、春休み課題がすでに出ております。
中学生はもうすぐ春休みですが、春休み期間次の学年の予習をしていきます。
新学年のスタートが良いスタートが切れるように、この春の過ごし方をしっかりと決めていきましょう。
予定を書いたり決めたりすることが苦手な子も、懇談の中で一緒に決めていくのでご安心ください。
自習の時間もしっかりとやることを明確にして
塾にくることが目的ではなく、勉強をしに長森校に来れるようにしましょう。
この春もみんなと共に頑張れるのが楽しみです。
長森校 遠藤
MIRAI KIDS COLLEGE|2022年3月15日
💕
笑未ちゃんハウスで
お昼寝中の
ちいかわとヒバニーに
おふとんをかけてあげたようです☺️💕

ただのB5の白紙が
カラフルなおふとんに
変わっちゃうなんて…
その想像力がとてもステキですね😊
ちいかわもヒバニーも
とっても気持ちよさそうに
寝ていますね〜!
ほっこりしました☺️
MIRAIKIDS COLLEGE 田中