新高3生✨
下井草校|2022年2月22日
2週間に1回単語テストをしている新高3生たち☺️
この日は、推しとチョコを目の前に置いて頑張ってました😂❤
合格しないと帰れません💦🈴
単語、本当に大事だからね😭
単語が分からないと長文読めません😭
入試まで1年切った💦😳
辛いけどみんな頑張りましょう💪🔥
下井草校 井藤文香
下井草校|2022年2月22日
2週間に1回単語テストをしている新高3生たち☺️
この日は、推しとチョコを目の前に置いて頑張ってました😂❤
合格しないと帰れません💦🈴
単語、本当に大事だからね😭
単語が分からないと長文読めません😭
入試まで1年切った💦😳
辛いけどみんな頑張りましょう💪🔥
下井草校 井藤文香
MIRAI KIDS COLLEGE|2022年2月22日
🕰
休み時間の過ごし方②
ある日の休み時間のことです。
教室を出ると、びっくり…!
逆立ち…??
なんと
足をピンと伸ばして筋トレをしていました😂
自由な発想にびっくりしました笑
MIRAIKIDS COLLEGE 田中
北方校|2022年2月22日
こんにちは(^^♪
お待ちかねにしている子も多いAt HOMESのなぞなぞが出ました!
入口の入退室を登録する場所の付近に置いてありますので、
一人一部もらってくださいね!
長森校|2022年2月22日
昨日はテスト直前・テスト真っ最中・大学受験最後のラストスパート
ということで高校生の子がいっぱい来てくれました(^^)
そして昨日はまお先生による質問対応Day♪
質問対応に来てくれた、とある先生とまお先生の会話…
とある生徒が「中3の頃が一番楽しかったかもしれんな~」
まお先生も「中3の頃一番楽しかったね~」
私は作業をしながら聞いていたので少し聞き逃しもあるかもしれませんが
2人とも長森校出身ということもあり、なんか温かい会話でホッとしました。
楽をして楽しい時もあるけれど、振り返ってみたときに思い出に残っているのは
全力で頑張って、大変で苦しいけど必死になっているときの自分。
一番楽しかったって思える時が長森校で過ごした日々であること
そして全力で頑張っていた時が楽しかったと思える二人の素敵さにどこか嬉しく感じました。
楽をして楽しいときもあるけれど
せっかくなら、全力で頑張って大変で苦しいかもしれないけど必死になってみる。
中3という特別な時期だったからかもしれないけれど
テスト期間でも必死になってみることはできるかもしれないね。
今回の高校生のテスト対策は、みんなが必死になっているけれど、どこか楽しそう。
私は見守ることしかできないけれど、みんなのそんな成長が見守れていることが嬉しく感じた日になりました。
長森校 遠藤
岐阜本部校43|2022年2月21日
2月の日曜日は二次対策!!
受験が終わっていくクラスの子を横目にいろんな思いにもなりながらここまで闘い続けている、それだけで本当に凄いことだと感じます。
最後の最後まで、できることはあるし、大逆転は起こり得る!
岐阜本部校