校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 502
校舎ブログ

あけましておめでとうございます🎍

下井草校|2022年1月5日

2021年、みんなのおかげで毎日楽しく過ごすことができました🥰

 

今日から、年明けの冬期講習がスタート😊
みんなの「年末年始○○したんだよ〜」「○○行ったんだよ〜」という話を聞くのが、とっても楽しいです☺️❤️

 

2022年、さらにパワーアップできるように、講師一同全力を尽くして精進します‼️
今年もよろしくお願いいたします😊✨

 

(生徒からもらった年賀状✨ありがとう。)

 

 

下井草校 井藤文香

ウィンチャレ理科

MIRAI KIDS COLLEGE|2022年1月5日

🐯🐾

ウィンチャレ理科
「見破れ!水のトリック」

みなさんおまちかね✨
理科の実験を行いました😆✨

 

 

今回は「水」について
ほむトンと一緒に、全部で4つの実験を通して考えていきました!💫

水の形を実際に見てみたり、
「表面張力」を利用して1円玉を浮かせたり、
自分で作った立体図形をつかって
シャボン玉をつくったり…

とっても盛りだくさんでしたね😆

特に、みんなはバトルになると燃えていましたね🔥
1位を目指して試行錯誤を重ねながら取り組む姿は
研究者のようでしたよ!!!😆💫

とても頼もしかったです☺️

 

 

MIRAIKIDS COLLEGE 田中

ウィンチャレジュニア理科

MIRAI KIDS COLLEGE|2022年1月5日

🐯🐾

ウィンチャレジュニア理科
「きらきらぼしをみつけよう🌟」がありました☺️

ほむトンと一緒に星座について勉強しましたね🌟✨

 

「コップ座」や「かみのけ座」などの面白い名前がついた星座もあって

みんなとても楽しそうでした😊💫

また、マサムネ🐸先生と一緒に
オリオン座の物語を読みましたね📖💫🦂

オリオン座、
今夜は観ることができたでしょうか??😆

最後にみんなで
「うちゅうのびん詰めづくり」✨✨

 

世界に一つだけの宇宙が完成しましたね🪐✨

どれもとても素敵な作品でした☺️

みんなの笑顔がたくさん見られて
とても楽しかったです😆💫

 

 

 

MIRAIKIDS COLLEGE 田中

ウィンちゃれ②

北方校|2022年1月5日

こんにちは(^^♪

 

本日はウィンターチャレンジ2日目、教科は理科です!

毎回、理科の実験などを楽しみにしている子もいますね♪

 

テーマは水です。

表面張力について知り、それを使って実験や対決をしました。

 

 

 

最後にHOMESグッズや宝くじをプレゼントしました🎁

 

小6の子は今回のほむチャレで最後になります😔

小学校の勉強のまとめや中学校の先取りを頑張っていきましょう。

 

小5以下の子は次回開催するほむチャレをお楽しみに☺

スプリングチャレンジにぜひ参加してくださいね!

今日から冬期講習再開です☆

長森校|2022年1月5日

2022年度、本日から長森校開いてます(^^)

そして、今日から冬期講習第3タームが始まりますので、皆さんお忘れのないようお願いします♪

 

そんな今日も変わらず朝8時30分から、続々と長森校に元気よくみんなが来てくれたことが何よりも嬉しく

2022年も嬉しい幕開けとなりました☆

 

また、今日で共通テスト残り9日となりました。

早いもので、10日を切りましたね(>_<)

でも「残り9日しかない」と思うか、「残り9日もある」と思うかでは大きく違います。

1日1日を大切に頑張っていきましょう!

そして、共通テストに向けてのカウントダウン応援メッセージもだいぶいっぱいになってきました!

 

 

お正月期間の分も含め掲示してありますので、見てくれると嬉しいです(^^)/

 

そして高1・2、中1・2生みんな冬休み課題終わったかな?

進捗管理通りになかなか進めなかった子、

まだ終わっていない子、長森校に来て必ず終わらせましょう!

 

長森校 遠藤

 

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る