柳津校|2024年1月26日
1月から土曜日に【中3実戦講習】を開催しています✨

みんな3時間しっかり集中して、国理社を勉強しています👏
きちんと来てくれることも、一生懸命に取り組んでいることも、とても嬉しくなります🌸
実践形式で入試対策をしていますが
わからないところがそのままにならないように
答え合わせ後には講師が確認して解説します!

入試まであと40日
悔いなく受験に迎えるように
できることをひとつずつやりきっていきましょう💪
また明日も待ってます!
柳津校 みしな
************************
新規入塾 受付中✏ TEL:050-3768-9138
\follow me!!/📷@yanaizu_shimongroup
************************
柳津校|2024年1月25日

笠松中1年生
期末テストまで2週間を切りました!😲
最高得点を目指し、毎日塾へ来て頑張ると宣言してくれました!🔥🔥🔥
応援しています✨✨
がんばれー!!!!😆
柳津校 かんな
************************
新規入塾 受付中✏ TEL:050-3768-9138
\follow me!!/📷@yanaizu_shimongroup
************************
長森校|2024年1月25日
長森校の尾関です。
進路希望調査の結果が発表され&進路判定会議の結果も伝えられ
悲喜交々の長森校は,今日も勉強を頑張りたい生徒達の熱気で充満している。
ときに,ブログを読んでくれているあなたにクイズを1つ。
とある生徒の受験体験記にあったこんなフレーズ
「願書変更期間,だんだん減っていく出願人数を見て幸せを感じた。」
さて問題です。彼女が幸せを感じた理由を述べよ。
か~んた~ん~や~ん。
そりゃ敵が減るんだからガッツポーズの一つもしたくなるでしょ。
って思った君。
残念。長森校生をバカにしちゃいけない。
彼女の受験体験記にはこう続く。
私の岐阜高校受験を,親が,先生が,友達が,仲間が,応援してくれている。
当たり前のことではない。
行きたい高校を受験できるのは,
幸せなことなのだ。
僕の心に残る受験体験記の一つである。
そうそう受験直前にこんなこと書いていた生徒もいた。
神様よりも,お守りよりも,これまで頑張ってきた自分を信じる。
北高受けることに誇りを持つ。
受験生としての日々を思いっきり頑張ってきた生徒達から出てくる言葉が僕の心を打つのである。
またまた先生そんな大げさこと言ってぇ~
なんて声が聞こえてきそうだけれど,僕は受験って人生そのものだよなって思う。
本当にそう思う。
ってことで最後にみんなに質問です。
君たちはどう生きるか
この40日間で見せてくれる君たちの答えとジブリの映画
僕の心を打つのはどっちだろうか。
楽しみである。
柳津校|2024年1月25日
昨日は久しぶりの雪が降りましたね⛄
朝起きたとき、外を見て驚きました!
1月20日は大寒と言われ、1年で最も寒い頃をさすそうです。
その通りでしたね😣
まだ今日も雪が残っている部分があるので
外出する際は足元に気を付けてくださいね
さてさて、ちょっとばかしお休みしていたカレンダーですが、
2月から復活します🙌✨

見てくれた子はお気づきかもしれませんが
中学生も高校生も【後期期末テスト】がありますよー!!!
一番早い笠松中学校は、テストまで2週間をきりました
たくさん自習室を活用してテスト勉強すすめましょうね👀
柳津校 みしな
************************
新規入塾 受付中✏ TEL:050-3768-9138
\follow me!!/📷@yanaizu_shimongroup
************************
下井草校|2024年1月24日
ウィンチャレ後のmikan中、落ち着くのか机の下にもぐって黙々と取り組んでいる子たちもいました😂
