長森校|2021年11月16日
先週末、中学生・高校生合同テスト対策を行いました☆
中学生はテスト直前ということで9時~17時まで8時間特訓!
毎週テスト対策を行ってきましたがテスト直前ということもあり、今にもない必死さで勉強しており
その熱気に負けじと高校生も頑張っていました!!

中学生と高校生でブースがパンパンになり、活気もあり
なんかみんな頑張っていて、ブースもいっぱいですごく嬉しかった日になりました。
高校生はプレテストを行うなど、見直しと解き直しをしっかりと行い
自分のできているところ、まだまだ苦手意識があるところを把握していきました。


中学生は明後日からテスト!!
高校生は今週で残り1週間!!
中学生も高校生もここが踏ん張り時!!
頑張りましょう!
長森校 遠藤
柳津校|2021年11月16日
英数90点over👏✨

小学生の時から、
コツコツと基本的なところからしっかり取り組める子でした❀
土日のテスト対策にも毎回参加してくれました!
勉強にはそういうところが一番大事だなと思います☺
昨日終えたばかりの後期中間テストも楽しみですね♪
************************
冬期講習 受付中✏ TEL:050-3768-9138
詳しくは個別懇談にて!!まずはお電話ください☎
インスタグラム更新中📷@yanaizu_shimongroup
************************
岐阜本部校43|2021年11月15日

渡辺先生、鈴木先生による共通テスト理科英語、私大英語の対策授業がありました👌
聞き漏らすまいと真剣にメモをとって話を聞く高3生。
一分一秒無駄にできません!
岐阜本部校
長森校|2021年11月15日
長森校の尾関です。
二日連続登場したのは,昨日の自習室があまりにも印象的だったからである。
昨日の夜20:30頃,自習室にプリントを配りに行った時のこと。
自習室に入った瞬間に,「おやっっっっ??」って感じ。
そして,ホワイトボード前に立ち皆の方を見たその瞬間,「ぞわわわわわわわわわ」って鳥肌が立った。
その場にいた,中1も中2も中3も,誰もが一人残らず恐ろしい勢いで勉強していたのである。
鳥肌を立てながら東棟HOMESの自習室を覗くと……昼も来ていた高校一年生が再登場して勉強していた。
東棟も西棟も生徒の頑張りで空気がぐるんぐるん回っている感じ。
「先輩の校舎の生徒みたいな子ども達に育てたいです。」と,伝えたときに先輩から言われた言葉。
「お前にできるかな?あいつらガツガツ勉強するよ。」
ガツガツ勉強する。
超パワーワードである。まさしくそんな感じ,昨日の夜長森校の自習室にいた生徒たちは,誰もがガツガツ勉強していた。
「しなくちゃいけない」から勉強している生徒は一人もいなかった。
皆が「したい」と思って勉強していた。
こんな感動の瞬間を日々味わえるテスト対策が大好きだ。
日々ガツガツ勉強する生徒達。皆からの質問に一つ一つ優しく丁寧に対応してくれる質問対応担当の若手講師。この単元の特訓をしたいっていうボードに書かれた希望を見て,大量の予想問題を作って配り,一人ひとり対応してくれる菱田先生。HOMESをがっちり守ってくれている遠藤先生と辻先生。
やっぱ一人じゃないっていいよな~。
皆がこの長森校を大切に思い,皆でこの長森校を作っている,この感覚が大好きである。
追伸:自分は昨日の夜行ってない……って言う君。子どもなんだから,変な気を使うなよ。480点取ってくる子も,初めて250点取れて喜ぶ子も,岐阜高校を目指す君も,私立単願がとれて本当に嬉しそうな君も,ガツガツ勉強頑張る君も,頑張れなかった君も(人間なんだから色んな時があるよ。),一人残らず大切な生徒なんだからね。