校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 574
校舎ブログ

\中学生テスト対策/

柳津校|2021年10月17日

早い中学校では次のテストまで20日もありません👀!

ということで、この土日はテスト対策です✨

テスト日が早まったので急遽日曜日も境川中限定で開校しました!

 

お昼から夜までへとへとになりながら、

頑張ってくれる子たちがたくさんいました!

皆さん、お疲れさま★

 

前回の前期期末テストでは多くの中学生の子たちが

素晴らしい結果を収めることができました👏

夏休み期間のテスト対策をよく頑張っていたからですね🔥

 

あっという間に後期中間テストがきてしまいますが、

前回と同じように最後まで力を入れていきましょう💪

 

************************

新規塾生 受付中✏ TEL:050-3768-9138

詳しくは個別懇談にて!!まずはお電話ください☎

インスタグラム更新中📷@yanaizu_shimongroup

************************

幸せ者たち

長森校|2021年10月17日

長森校の尾関です。

 

先日子どもたちがみんな帰った後の校舎での会話。

 

僕「明日、生徒たちは修学旅行だね。」

 

あかり先生「天気が心配ですね。」

 

まお先生「天気予報を見たら、雨マークでした。」

 

あかり先生&まお先生「明日晴れるといいですね。」

 

まだ出会ってからそう日がたっていない今年から手伝ってくれている2人の講師も,生徒たちの修学旅行が晴れるといいな,なんて願ってくれてるなんて,みんなは本当に幸せ者だって思う。

 

先日の中3生のホームルームでの話

 

「みんなさぁ,弁当見たら好きなもの入ってるやん?それって本当に幸せなことだよな。だってさ,親が自分の大好物をちゃんと知っててくれているってことや。自分以外の誰かが,自分の———————–(以下省略)」

 

僕は大学では児童福祉を学んでいた。乳児院,児童自立支援施設,などなど,いろんなところに実習に行かせてもらい,いろんな子どもたちと接してきた。

 

中には生まれてから一度もサンタクロースなんて信じたこともない子ども達もいたし,家庭環境や周りの大人がつくった環境が原因で,本当に悲しい事件を起こしてしまった子ども達もいた。

 

そういう子どもたちと比べて自分は・・・って思いなさいってことじゃない。今ある幸せに気がついてほしいってことである。

 

「どんだけ大きくてもいいのが夢,どんだけ小さくてもいいのが幸せ。」

 

本当にその通りだと,僕は思っている。

 

今ある小さな幸せに気がついて,目標達成への日々を頑張ることができたら幸せだ。

 

中学生はテスト対策がスタートする。

 

小さな幸せをたくさん見つけて幸せなテスト対策をしよう!!

 

 

 

 

 

 

 

どこかで見たことあるような?

岐阜本部校43|2021年10月17日

 

 

先日みんなでハロウィンの飾りを作っていました😙

戸田先生が緑で作った子がこちら☝️

レタス🥬と言っていたけどなんだか初めて見た気がしませんね笑

 

岐阜本部校

 

大学入試説明会!!

岐阜本部校43|2021年10月17日

 

昨日と今日は大学入試説明会です!

190名の高2生が参加しています!

大学受験は情報戦🔥

受験生と思ったその日から受験が始まっています

 

 

岐阜本部校

 

🌹

岐阜本部校43|2021年10月17日

 

くすんだピンクの薔薇をお出迎え🌹

今週飾っていた黄色い薔薇はドライフラワーに・・・🌹

お花が一輪あるだけでその場が明るくなるし、癒し効果がありますよね・・・!

 

 

岐阜本部校

 

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る