校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 595
校舎ブログ

来週から対面授業になりますね

長森校|2021年9月25日

こんにちは。辻です。

 

いよいよ来週から高校生の全学年で、対面授業が再開されますね。

 

岐阜県の感染者数も一時は、400名近くにもなりましたが、

 

今は50名以下と落ち着いてきています。

 

慣れないリモートでの授業となっていますが、来週やさ来週から

 

前期期末テストという高校が多いですので、しっかりと準備していきましょうね。

 

逆に、このリモートでの中、部活動などもありませんでしたので、

 

しっかりと準備している生徒には、チャンスだと思います。

 

逆境に負けないで、出し切りましょうね。

 

また、部活動があっても、勉強と部活を両立できるように、

 

今後もコツコツ取り組んでいきましょうね。

 

 

 

 

 

 

 

\オリジナルはんこ/

柳津校|2021年9月25日

しもんキーとほむトンのはんこ作りました\(^0^)/✨

 

 

みんなのプリントに押すときが楽しみです❀

喜んでもらえるといいな♪

 

************************

新規塾生 受付中✏ TEL:050-3768-9138

詳しくは個別懇談にて!!まずはお電話ください☎

インスタグラム更新中📷@yanaizu_shimongroup

************************

3等✨おめでとう!

MIRAI KIDS COLLEGE|2021年9月25日

みなさんこんにちは!

 

サマージャンボ宝くじ✨3等の景品が届きました😊

当選した子にさっそく

宝くじの景品をプレゼント🎁✨

 

たくさん宝くじ集めてたもんね!!

 

本当におめでとう㊗️

 

たくさん使ってね〜!😊

 

 

MIRAI KIDS COLLEGE 田中

 

はじめの一歩

北方校|2021年9月24日

こんにちは(^^♪

 

ルービックキュー部

まったく揃えられないマネージャーでしたが、

副部長が「やってみやぁ!」と二度勧めてくれたことがきっかけで挑戦し、

まずなんとか一面を補助ありで揃えられました。

はじめの一歩です!

 

部長がスモールステップで教えてくれ、

このマスをここに持ってくるにはどうしたらいいかと例題も出してくれ、

少しずつ考え方が見えてきました。

 

 

二人はとても良い先生の素質があります✨

挑戦してみようかなと思わせる声かけと、

段階を追って考え方を伝え、練習問題を出して理解できたかを確認することが大切だと

すでに分かっています。

ほめるのも上手です✨

 

また復習もして自力でできるようにしていきます!

 

大学紹介 名古屋工業大学

長森校|2021年9月24日

こんにちは。辻です。

 

本日は内木先生が通っています名古屋工業大学のご紹介です。

 

東海地区で人気のある国立の工業大学です。

 

工学部の単科大学ですので、ざ・理系という感じですね。

 

聞いたところ、イメージ通りに、眼鏡をかけた男子学生が多いようです。

 

色々な研究が盛んですので、工学に興味のある人に人気があります。

 

設立は1949年ですので、やはり歴史がありますね。

 

ここの卒業生が昔から東海地方の工業を支えているんだと思います。

 

場所は、名古屋から電車で10分くらいの鶴舞という駅の近くになります。

 

なので、岐阜市からは通いやすい場所にあります。

 

駅から大学に行くまでは鶴舞公園という大きな公園があり、のんびりした雰囲気で

 

大学に向かえるようです。大学での合間の時間にも鶴舞公園でリフレッシュもできる

 

そうです。

 

単科大学ではありますが、学部と大学院の生徒を合わせると6000名近くの学生が

 

在席しております。

 

女子に向けた推薦もありますので、工学部に興味ある生徒は候補に入れてみては

 

どうでしょうか。

 

大学の研究に疲れた時は、近くの鶴舞公園でリフレッシュして、研究に打ち込むことが

 

できるのではないでしょうか。

 

 

 

 

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る