校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 606
校舎ブログ

傘の迷子

長森校|2021年9月14日

昨日から突然始まりました講師の先生たちによる週1ブログ☆

尾関先生からの要望により始めてみました!昨日は岩田先生による初回投稿でした(^^)

これから週1で長森校の非常勤講師の先生からの投稿もありますのでお楽しみに♪

 

そして、今日はあいにくの雨ですが…

そんな雨の日に長森校に大量発生するのが傘、傘、傘!!!!!

だいぶこれでも減りましたが、まだまだ迷子の傘がいっぱいです。

そして長森校の傘立てもだいぶ長い間使用しているので、耐久性が衰えてきました。

 

 

雨の日は傘がないと大変なのに、傘が置いてきぼりでかわいそうです。

傘の迷子が持ち主のところに戻ることを祈って掲示物をペタリ。

 

 

傘立ても底が抜けそうですので、

あまりにも長期間置いてあるものに関しては処分しますので、しっかり持ち帰ってね。

みんながこの掲示物に目が留まりますように。

 

長森校 遠藤

 

私の夢

長森校|2021年9月13日

はじめまして! 講師の岩田です!

突然ですが、みなさんには、夢はありますか?

夢を持つことはとても難しいことだと思います。しかし、自分のやりたいことを発見できると、生活が、自分の人生が本当に生き生きとしてきます。

私の夢は、多くの子どもたちを笑顔にできる教師になることです。小学校の先生になるために、教育の大学に通っています。実習などで子どもたちと関わることは本当に楽しいことであり、また、大きな楽しみができて、毎日が楽しいです!

実は、塾の講師になったきっかけも子どもたちと多く関わりたいと思ったからです!

では、夢を持つにはどうすればいいのでしょうか。

それは、今できることを一生懸命にやることだと私は考えています。コロナ感染症によるパンデミックにより、生活に制限がかかり、学校にも安心して通うことができない。

そんな中でも、リモートの授業を一生懸命頑張ったり、次のテストに向けて努力すること。たまには全力で休むこと。毎日を全力で生きていれば、必ず自分のやりたいことが見つかると思います。そして、それにのめりこんでください!!そうすれば知らない間に将来の夢になると思います!!

まずは、今やれること、正しいと思って全力でやりましょう!! 私も全力で応援しますし、全力で生きることを誓います!!

長々と失礼しました!

 

長森校 岩田

 

 

\テスト結果/

柳津校|2021年9月13日

中学校はテストの返却がはじまりました✨

今回は日程の変更もあって、

少し大変だったと思いますが結果はどうだったかな?

中間テストの反省は活きたかな?

 

今回から柳津校オリジナルの表彰状を作りました👑

 

 

みんなにメッセージを書けるのを楽しみにしてます♪

 

テストが返却されたら、結果を教えてくださいね!

そして次回のテストのために面談しましょう✊

 

************************

新規塾生 受付中✏ TEL:050-3768-9138

詳しくは個別懇談にて!!まずはお電話ください☎

インスタグラム更新中📷@yanaizu_shimongroup

************************

 

継続します

北方校|2021年9月13日

こんにちは(^^!

 

岐阜県が緊急事態宣言を9月末まで延長したことを受け、

本日からもオンライン授業を継続していきます。

 

対面授業、分散登校を実施している学校・学年の生徒は、原則来塾し対面授業を行います。

来塾に不安のある方は、ご遠慮なくご相談ください。

 

来塾する生徒の皆さんは、校舎内は普段よりかなり人の少ない状況ですが、変わらず感染対策を一緒に行っていきましょう。

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る