静里校|2021年7月15日

今日の雑学
「かくれんぼで、鬼が隠れている人を見つけずに帰ってしまうと、監禁罪になる」
こんにちは、静里校の田中です!
久々のブログ、そして久々の雑学紹介になります。
いよいよ夏期講習が迫ってきました!
今週は授業の無い子が多いと思いますが、そんな中でも
自習に来てくれた子へのリフレッシュ要素として、
雑学を書いておきました(^^)/
去年の夏期イベントで、静里校の子どもたちから
本当にたくさんの雑学を提出してもらったので、
その中から、今年の夏期はちょっとずつ紹介できたらと思います。
大垣本部校|2021年7月15日
昨日で夏前の通常授業が終了しました!!
大垣本部の夏期講習第1タームは7月26日から始まります☺️覚えておいてくださいね!
この夏、「やればできる」が実感できるように、進捗管理シートでしっかり計画通りの夏を過ごしましょう✨
さて、13日から配布されているものがあるのですが…皆さんGETしましたか〜?✨

それがこちら!
「HOMESサマージャンボ宝くじ」✨
南先生がイラストを書いてくださいました〜👏✨
可愛すぎますね!

自分の誕生日のカードを見つけたので、一番上にして置いておきました〜👀
昨日誰かの手に渡ったはずです!私の誕生日の番号をもらった子、当たると良いなぁ!!!!🎉✨

私が誕生日のカードを探していたら、担当生徒の子から自分の誕生日の番号が欲しいと言われたので、誕生日を聞いたら12月31日でした!!
なんと大垣本部の成瀬先生と一緒です!!!!おめでとう!
たくさん宝くじを集めて、豪華景品を当ててくださいね⭐️
8月20日に当選番号発表があるのでお楽しみに〜!
大垣本部校 野原
長森校|2021年7月14日
長森校の尾関です。
せっかくだからシモングループ長森校の紹介も・・・
集団指導の志門塾長森校
地域で一番勉強する塾だと自負している。地域でもそんな噂らしい・・・厳しいとかね・・・
僕としては当たり前のことを当たり前に生徒たちに要求しているだけなんだけれど・・・
おなしいよな~そんな噂が立つなんてって思っている。
であるから入塾の懇談で保護者様が開口一番「うちの子は。強い覚悟を持ってこちらに来たんです。」なんておっしゃることもしばしば。
スタッフには,かっこいい先生,人気のある先生,面白い先生に無理してならなくたっていい。
ただ,勉強したいと思ってきた生徒ががっかりしない校舎にだけはしてくれよ,と伝えている。
そんな校舎が志門塾長森校。そこに集う生徒たちはみな志の高い努力家ばかりである。
昔とある予備校のチラシに「はっきり言って講師が自慢です。」なんて文句があったけれど,志門塾長森校は…「はっきり言って生徒が自慢です。」
一人残らず僕の大切な自慢の生徒である。
に対してホームズ長森校は生徒が僕の理想に合わせるのではなく,僕らが生徒の理想に合わせる塾。
今年度の生徒はホームズ第一期生である。そんな生徒たちとホームズ長森校ってこんな塾だぞっていうカラーをともに作っていけると思うと,すごくワクワクしている。
ホームズ長森校に通ってくれているみんな,そしてこれから通ってくれるみんな,ホームズ長森校の歴史を一緒に作ろう!!
MIRAI KIDS COLLEGE|2021年7月14日
みなさんこんにちは😃✨
今年もはじまりました!✨
『サマージャンボ宝くじ』🌟

今年も豪華賞品盛りだくさんです!!!!
昨年は100枚以上集めている子もいましたね😆

みんなはどれだけ集められるかな???
👑宝くじは
元気な挨拶をしたり、
授業をがんばったり、
宿題を忘れずやったり、
…
そのほかにもたくさんもらえるチャンスがありますよ😊
詳しくは未来にて!🌟
やればできる夏🌻
今年の夏も一緒に頑張りましょう🔥
MIRAIKIDS COLLEGE 田中
#志門塾
#homes個別指導学院