海津校|2021年7月11日
こんにちは、長谷川です。
熱くなってきましたね。今年も夏期講習がやってきました。
今年は新しい試みとして「進捗管理」を行っていきます。
生活の計画を立て、それをうまくこなしていけるかどうかの実践をします。
夏期で成功すれば、今後の勉強に確実に役に立つ能力がつきます。
生徒と先生が協力し、確実にやりきっていきます。
こちらは、1学期定期テストの上位者です。

おしくもトップ10を逃した子もたくさんいました。かなり接戦の結果となりました。
この中でも上位にいる子が行っていることは、「付箋ノート」です。詳しくは海津校で話していきます。
小学生から高校生まで、楽しく結果が出る夏期を提供していきます。

夏で成績を爆上げする授業を楽しみにしていてください。
夏期講習生も募集しています。夏休みに入る前に、一度海津校にお越しください!!
長谷川貴大
京町校|2021年7月10日
こんにちは!
すっかり久しぶりとなってしまいましたが…
子どもたちのみなさんは、もう少ししたら夏休みがやってきます。
HOMESでも、夏期講習が始まります。

今年の夏は、「やればできる夏」をテーマに、授業だけでなく、この冊子にも取り組んでもらいます。
めちゃくちゃ大事な冊子です。
まだもらっていない人は……
次に来た時に、詳しくお話ししますね。
HOMES京町校 河合・武村
鵜沼校|2021年7月10日
こんにちは٩( ‘ω’ )و
鵜沼校も夏期講習に向けて準備を進めています!
集団も個別も夏期生がたくさん入り、結構にぎやかになりそうです。
前期期末対策&これまでの復習を徹底して頑張っていきましょう!
さて、今回は志門塾とHOMES合同で行う小学生イベント「サマ$スタ」についての紹介です。

勉強をすればするほど、志門$が手に入り、商品GETが近づきます!
抽選で当たる商品の一部を見ることができますが、どれも豪華な賞品ですね。
塾に来た日、30分残ってその日の課題を終わらせると・・・!?
いいことが起きるかも?
志門$は集めるほど、高値の志門$札と交換できます。
50志門$はどうやら見覚えのある顔らしいです(笑)
(校舎長が封印しようとしているので頑張って阻止しておきます)
鵜沼校の夏期講習、全力で勉強し、全力で楽しみましょう!
鵜沼校 柴田
◆-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-◆
夏期講習生、まだまだ受付しています!
まずはお電話か校舎までお立ち寄りください!
〒509-0132 岐阜県各務原市鵜沼西町3-309
イオンタウン各務原鵜沼 F棟
TEL: 058-372-9940
◆-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-◆
長森校|2021年7月10日
長森校の尾関です。
長森校隊長による長森校講師紹介その⑪中島先生
クールな女性講師である。ただクールなようで優しさや親しみやすさも併せ持ち生徒達からも人気である。
先日も僕に怒られしょげている生徒のフォローをお願いしたところ,見事に笑顔を引き出し,おまけにちょっとした個別特訓のようなことまでやってくれていた。
なぐさめ,前を向かせ,勉強させるところまで持っていける中島先生は新人ながらなかなかの強者である。
彼女もこの長森校卒塾生。かつての教え子が今では僕のフォローをしてくれ,長森校を盛り立ててくれている。
やっぱ教育って,子どもの成長って夢があるよな~って思う。
そんな中島先生と勉強しに長森校に来ませんか?
一宮校|2021年7月10日
ここしばらく、講師の誕生日が続いております。
坂井さん佐藤君、お誕生日おめでとう。
ささやかですが授業後にお祝いをしました。


1年目の坂井さんもベテランの佐藤君も、他の講師といい雰囲気で接してくれていることがうれしいです。
Happy Birthday! 素敵な1年になりますように。
小笠原