校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 658
校舎ブログ

消しゴム

長森校|2021年6月11日

こんにちは。辻です。

先日、遠藤先生のほうから、紹介がありました長森校グッズの消しゴムです。

自分のも作ってもらいました。

自分的には、似ていると思いますが。

どうですかね・・・。

生徒のみなさんは、どう思ったでしょうか。

生徒のみんなも誰かの消しゴムを持っていますので、

長森校の先生たちに親近感が沸いたのではないでしょうか。

また、そんな話でもしながら、長森校のみんなとお話できればと思います。

 

 

テストが終わったところだと思います。

目標は、人それぞれあると思いますが、この消しゴムのように

「自分の精一杯をテストにぶつけよう」

自分の精一杯で頑張っていきましょう。

 

 

 

 

 

明日

長森校|2021年6月10日

明日は長森中のテストがあります。

長森校の中学生はまだまだ少ないですが、一人ひとりに合わせた対応をしてきました。

ある子は、一緒に手をとるように勉強してあげると安心するタイプなので、毎日一歩ずつ共に今日まで歩んできました。

またある子は、課題を与えれば自分で考えドンドン突き進むことができるので、時々に合わせた課題を与え確認してきました。

さらにある子は、志門塾併設だからこそできる志門塾生と共に切磋琢磨するようきっかけを与えてきました。

一人ひとりに合った対応ができるのがHOMESの良さでもあります。

時には個別に、時には集団に。

そんなはじめてのテスト対策で迎えるテストなので、安心してテストを受けに行ってきてね。

心から応援しています。

 

 

尾関先生から

チョコッとでも余分に力が出せますように…

 

 

今日来たときにみんなにパワーチャージ☆

 

長森校 遠藤

 

 

蚊取り線香はじめました。

長森校|2021年6月9日

ある今週は梅雨空から一転して、暑い日々が続いており

テスト対策も日々暑い日々がまだまだ続いております。

そんな中長森校ではある問題が…

 

それは虫たちとの戦いです。笑

卒業した非常勤講師の先生たちから聞いたところ長森校はもともと田んぼだったらしく

虫もとても多いらしく大の虫嫌いな私にとっては聞き捨てならない情報でした…泣

換気のため窓を開けますが、網戸の隙間から侵入してくる虫たち

玄関からも容赦なく入り放題の虫たち…

試行錯誤して対策しておりますが、それでもなお虫たちは負けじと入ってきます。

しかし今回やっとこの長い闘いに終止符が見えてきました。

それは蚊取り線香です!

 

 

玄関にジャンボ蚊取り線香を置いたところ玄関からの侵入が激減!

しかもアロマ蚊取り線香のため、好きな子はこの香り好き!と言ってくれました(^^)

 

ただ網戸の隙間を狙って侵入してくる虫たちは今だなお試行錯誤中でございます。

網戸用の虫よけを貼ってみましたが、そんなものには虫たちは全く負けません。泣

どなたか良い対策がありましたら教えてくださると嬉しいです(>_<)

虫たちと共存することも大切ですが、快適にみんなが勉強できるよう

またコロナ対策もしながら今後も対策をねっていきたいと思っております。

 

長森校 遠藤

テスト週間

岐阜本部校43|2021年6月8日

 

テスト週間は13時から校舎を開放しています!

満席になったら教室を使えますよ🙂

テストが終わってそのままみんな来て、自習をしています✨

 

後半組、ラストスパート頑張ろう!

 

 

岐阜本部校 日比野

 

 

 

全国統一小学生テスト⭐️

岐阜本部校43|2021年6月8日

 

 

 

6日は全国統一小学生テストでした🙂

塾生の子も初めましての子も合わせて150名以上の子が受験。

ドキドキしていたけど、終わってホッとした顔がたくさん見受けられました。

 

 

岐阜本部校 日比野

 

 

 

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る