長森校|2023年12月9日
長森校の尾関です。
とある水曜日
「せんせ~い。今日早いね。」
なんて遠藤先生が驚いている。
いつも水曜日は暗くなってからしか校舎に来ない僕だけれど,
まだまだ日が高いうちから校舎に来ているのは正月特訓のテキストを作るためである。

僕が担当するのは「eureka英語革命」
eurekaってのは,ギリシャ語に由来する感嘆詞で,何かを発明・発見した時に使われる言葉。アルキメデスが叫んだとされる言葉である。
僕の講座を受けてくれる生徒達が「eureka!!」って叫びたくなるような,
脳内革命っていうか受験生生活革命を起こせるような,
そんな講座を用意できた自信がある。
これほんとです。
普段は「そんなことないですよ~」なんて下手にでてる僕だけど,この講座に関する自信だけは主張させてもらう(笑)
他校舎の先生たちが推薦してくれたおかげで12/6(水)現在残席1席っていう有難い状況である。
長森校からもワザワザ僕のeureka英語革命だけをうけに正月特訓に来てくれる生徒が2人。
数ある正月特訓の英語の講座の中からeureka英語革命を選んでくれた生徒達のために
そして僕の講座を生徒達に推薦してくれた先生たちのために
絶対合格につながる授業を提供しようって準備に余念がない日々である。
eureka英語革命を選んでくれたみんな~期待だけして待っててね!!
※HOMESの中3はHOMESで最高の年越し特訓があるからお楽しみに。
下井草校|2023年12月8日
岐阜東校の久保先生が、今回も送ってくれました🙏❤️
小学生のみんなが選んでくれた、ふゆの本✨️
読んだら感想文を提出してね😉

長森校|2023年12月8日
長森校の尾関です。
日々生徒達と後期中間テスト、2学期期末テストの反省懇談を実施中である。
そんな反省懇談での一コマ。
生徒「先生の夢は何ですか?」
僕「長森校を地域で一番勉強する塾にすることだよ。」
生徒「なんでそうしたいんですか?」
僕「皆の点数を上げたいから。ただそれだけ。だって点数とりたいっていう理由以外で塾に入る生徒なんていないだろ。僕は点数を取りたいって思って入ってきた生徒達の期待に応えたい。」
生徒「・・・・・・」
な~んか期待外れっぽい顔の少女。
僕がもっとなんかすごい理想とかを語ると思っていたんだろうか(笑)
ごめんよ。君の胸を打つような「すんごいこと」を言ってあげられなくて。
でも,これが僕の本心だからしょうがない。
僕は長森校を生徒全員の成績が上がる塾にしたい。
で,君や君のお家の人に「やっぱ塾ってすごい!!」って思ってもらいたい。
そのための
あんなことやそんなことやこんなこと
なのである。
この冬もたくさんの仕掛けを用意している。
お楽しみに!!
追伸:なんだかここ2日間くらい自習室にひょっこり現れる中2が何人かいて嬉しい限り。その努力が報われる指導をしていくからね~
長森校|2023年12月7日
小6の皆さん
春から中学1年生ですね。せっかくのワクワクドキドキの中1。
勉強にも前向きに取り組めるといいスタートが切れるはずです!!
ということでSHIMON GROUPでは中学準備講習を新中1の皆さん対象に行います!!
志門塾では、以前説明会が行われましたが
HOMESでも中学準備講習がございますので
是非ご興味がある方はお気軽にお問い合わせください。
数学・英語はもちろん。理科社会も楽しく学べますよ(^^)/

新中1からも長森校で一緒に頑張ろう!!
長森校 遠藤