北方校|2020年9月1日
こんにちは(^^♪
本日も校舎リニューアルの途中経過をお見せします♪(9/1)
昨日新しくできたテーブルの下の側面部分がおしゃれな柄になりました!
雰囲気が違います!


黒い奥まった部分…

※ここはBIG CAFEではありません(・□・;)
アルファベットのオブジェは、個別指導のブース場所(A~K)を示すためのものです。
ブースが新しくなったらそちらに配置しますね!
灰色のカウンターや事務机などは、副島先生と力自慢?の先生たちに協力してもらい、運び出しました。
灰色のものがほとんどない状態なので、印象が大きく変わったと思います。
簡易的な場所での自習になってしまいますが、今しか味わえない環境、風景です。
ぜひ自習に来てください!
MIRAI KIDS COLLEGE|2020年9月1日
みなさんこんにちは!
今日からいよいよ9月ですね??
今月のお誕生日の子たちを飾りました✨

たくさんの子たちがお誕生日を迎えます?
おめでとう㊗️
素敵な1年に??
MIRAI KIDS COLLEGE 田中
北方校|2020年8月31日
こんにちは(^^♪
本日も校舎リニューアルの途中経過をお見せします♪(8/31)
入って正面に湾曲したテーブルが設置されました!
壁に沿ったラインになっています。
ほとんど完成が見えてきました!

入り口入って左
天井が低くなっているところに、ライトがつきました。


自習室は昨日までは普段通りでしたが、ブースを全て取り払い、
荷物を置いていた教室が次の工事場所になるためこちらに荷物を移動しました。
そのため今、自習は、新しくおしゃれになったフリースペースでします。



これらの荷物を徐々に新しくできた収納スペースなどに戻します。
取り出しやすく、整頓した状態を保ちやすく収納できるよう、先生たち、頑張っていきます(><)
野方校|2020年8月31日
みなさん、こんにちは!!講師の越田です!!
先日、野方校で小学生向けのドロプロが開催されました!(^^)!
ドロプロとは、ドローンプログラミングの略で、
2020年度から小学校で必修化されるプログラミングを楽しく学んで可能性を広げていくための授業です✏

実際にiPadを使ってドローンを動かすためのプログラミングをします?

自分が思い描いていた通りにドローンを飛ばすことができたかな…???
この授業を機に少しでもプログラミングを『楽しい!』と思ってくれたら嬉しいです(♡^^♡)

講師 越田
GRAN(グラン)|2020年8月31日
8月8日にサマチャレ~理科編~を実施しました☆
今回は、磁力・空気・ゴムの力について学習しました!
磁力を活かした釣り式ゲーム・空気砲・動力車、どれも好評でした(^^)


講師自身も楽しみました☆
ですが、何より生徒さんが楽しそうに学習してくれたことが嬉しいです(^^)
サマチャレ~社会編~は別で投稿します!
GRAN 大場優芽