校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 948
校舎ブログ

スーパーフライデー

岐阜本部校43|2019年10月19日

5DB51BD8-A122-4932-939E-A17AE10B6C1F5291B935-B37A-4AD9-86F6-6C7FE4512BDA

 

先生たちに集まってもらいました♫

金曜は若井姉さんが中心になって、

フレッシュメンバーで頑張っています☻

 

 

若井先生は、

厳しさも優しさも兼ね備えていて使い分け、

とことん寄り添ってくれます!

 

振り幅がとっても大きいです(*≧∀≦*)

 

アツさもクールさも

緻密さも天然も?笑

いろんな魅力が詰まっている先生です(╹◡╹)

 

どんな時も真剣に生徒のことを

考えてくれていますし、

いつも自然体なので

先生としてだけでなく

人としても生徒にものすごく

信頼されています♫

 

 

金曜日は若井先生がいるので

すごく安心感があります☻

 

 

岐阜本部校 日比野

数学大問1再スタート…☆

下井草校|2019年10月18日

夏にやっていた大問1、復活です!!!

毎日やらないと帰れません!!!

 

無題

この子はこの日、3回解きなおしてようやく満点になりました!!

あきらめずに何度も挑戦したことが何よりもえらい!!

 

本番で大問1全部取れるように頑張りましょう!!

 

 

下井草校 井藤文香

いよいよ・・・!

穂積校|2019年10月18日

こんにちは。

いよいよ中学生もテスト対策が始まりますね!

2学期は範囲が広く、難易度も上がるためより一層気を引き締めていきましょう!!

 

 

そして、穂積校恒例のあの行事も、もうすぐですね(笑)

 

つづく。。。

 

穂積校

 

壁の色?

赤坂校|2019年10月18日

赤坂校の1階の自習スペースの壁には、

ディスプレイ用の棚がしつらえてあります。

 

しかも、カラフルな照明つき。

なんともおしゃれな雰囲気です。

IMG_0872 (1)

 

色を変えることもできます。

 

先日中1の子たちが自習に来た時に、

「緑色が目にいいよ!」「緑色にして!」という話になり、

リクエストに応えて緑に統一してみました。

 

こんな感じに。

IMG_1354

 

評判はというと、

同じ中1の子から「カエル嫌いだからやだ!」

と言われてしまいました。

 

また今度塾に来た時に、

今日は何色か気にしてみて下さい!

 

ちなみに、

緑色が目に優しいというのは、

科学的に証明されていて、

黒板やビリヤードの台が緑色なのも、

その理由からだそうです。

 

赤坂校・岩﨑

ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•続々とハロウィン仕様に

岐阜本部校43|2019年10月18日

811842E5-160F-4C27-BF01-8032B61E120C66FB7981-1F29-40BE-AC15-32DF1447F782

 

 

のむりょう先生や久保先生と

ハロウィンの準備をしましたよ(・∀・)

 

作るときは非常勤の先生たちが、

貼るときは小学生の子と中学生の子が手伝ってくれました☻

 

季節によって校舎の雰囲気や色が変わるのでみんなに楽しんでもらえたら嬉しいです(╹◡╹)

 

いつも、誰かしら必ず一緒にやってくれるのでとても助かりますし、やりがいがありますね!

 

岐阜本部校 日比野

 

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る