立体四目大会!
岐阜本部校43|2019年10月10日
先生たちの立体四目大会がありました‼️
生徒に戻ったように大盛り上がり‼️
岐阜本部 日比野
岐阜本部校43|2019年10月10日
先生たちの立体四目大会がありました‼️
生徒に戻ったように大盛り上がり‼️
岐阜本部 日比野
下井草校|2019年10月10日
低学年の子たちの理科は、インクの性質を利用した実験を行いました!
ピンクのペンでも、水に浸すと黄色が出てきたり…!
ペンのメーカーにもよって色の変化が違うので、低学年の子たちも興味津々でした!
下井草校 井藤文香
岐南校|2019年10月9日
10月になり、やっと涼しくなり秋らしくなってきましたね♪
最近やっと前期期末テストが終わり、ホッとしていると思いますが
先生たちは全員集合して後期中間テスト・2学期期末テストに向けて講師研修をしました。
生徒一人ひとりの現状からテスト対策の内容等を一緒に話し、講師一同真剣な顔つきでした。
先生たちも一緒に悩み考えながら、話をできたことが何よりうれしく
また、子どもたちのために講師全員が一緒になって授業でも頑張ってくれていること
授業以外でも子どもたちと親身に関わり寄り添ってくれていること、担当生徒以外の生徒のことも考えてくれていることなど
あげるとたくさんありますが、講師の子たちが子どもたちのために一生懸命頑張り考えてくれていることを
改めて実感し安心感と共に嬉しさがたくさんこみ上げてきました。
本当にいつもありがとう。
子どもたちの話をしていると時間もあっという間に過ぎてしまいましたね。
そして、
9月10月の誕生日会もサプライズもしました☆
みんな帰りがけのところを狙って上手く成功しました!!!
お誕生日おめでとう!!
この誕生日会もいつも講師の子が主体でやってくれて
メッセージボードも本当に可愛くて講師の子たちの愛情がすごく伝わってきます。
こんな個性豊かな岐南講師一同ですが
やる時は本気でやり、騒ぐときは全力で騒ぐメリハリのある
熱い講師と共に後期出だしのテストも一緒に頑張りましょう!!
岐南校 遠藤
下井草校|2019年10月9日
なんと!!!
AO入試で、見事合格者が出ました!!!
元々ダメもとのつもりだった試験。
さらに、今年の倍率は昨年の倍でした。
しかし、何度も小川先生と小論文を直し、面接練習もたくさんして・・・見事合格!!!
その子の受験番号を覚えていた小川先生。
すぐに結果を調べて、大喜びしていました!!!
本当におめでとう!!!
実力で勝ち取った、合格。だから、自信持って!!
よく頑張ったね!!!
下井草校 井藤文香
下井草校|2019年10月8日
先日、小川先生と沓掛小学校の運動会に行ってきました!!
1年生からは前日の授業の時に、「先生の方から右だよ!」「鉄棒のところ!」「黄色のボンボンだよ!」とたくさん情報を教えてもらったので、ばっちり目の前でダンスを見ることができました(^^)
たくさん練習したんでしょうね(^^)
とっても元気に上手に踊れていました!!!
終始ニコニコ笑顔で、すっごく可愛かったです♡
5年生のソーラン節も、運動会中に会えて場所を確認できたので、目の前で!!!
しかも、まさかの私の大好きなハカも披露してくれて感動しました!!
すっごくかっこよかったよ(^^)
下井草校 井藤文香