未分類|2020年3月8日
コロナウイルスが世間の話題をさらう中、
みなさんは課題や勉強を自宅でしっかりこなしていますか?
次にまた塾へ来たときには、元気な姿と課題をちゃんと見せてね
今日は3月8日!受験生が入試本番まで粘りつづけています。

同じ問題を解いて解いて解きまくり・・・
一人あたりの用紙の量が大変なことになるくらい、時間と労力を費やしてきましたね。
朝早く来ることや閉館ギリギリまでがんばることは、最初は辛かったけれど、
お互い高め合って・励まし合ってここまで繋げてきました。
もっとも本番は明後日ですが、あと1日。されど1日。
残された時間を有意義に活用して、心も体も整えてから入試に臨んでください!
あと少し、一緒にがんばりましょう。
おまけ

無人でもがんばる人、ここにもいましたよ。
岐阜駅前校 くぼ
未分類|2020年2月14日
みなさんテストに向けて順調ですか?
中学生はちょうど今週終わりましたが、
高校生はここからギアを上げていきましょうね
話は変わってつい先日、At HOMESが出ましたね!
もう取りかかっている子も多いでしょうが・・・(^^)
もうすぐの人はすき間時間でなんとか完成させて、
むずかしい人は掲示してあるヒントを見ましょう


雪だるま&神秘的なイメージで作りました。
寒さに負けず、テストに負けず、自分に負けず、ナゾナゾに負けず
早めの対策を心がけましょう~
岐阜駅前校 くぼ
未分類|2020年1月29日
あと2週間ほどで、ほとんどの中学校が学年末テストを迎えますね。
自習室・テスト対策もにぎわいつつあります!
ということで、久しぶりにお知らせ板の更新です!!!
ペンを握るのが本当に久しぶりすぎて、練りに練り直し・・・

今回は主役ではなく、あえて悪役の面々でそろえてみました。
「昨日の敵は、今日も敵。」
苦手なものほど1回では習得できないので、
コツコツ繰り返し解くことが大事ですよ(^^)
ワークや勉強道具を持ち寄って、
自習室にぜひ足を運んでね~~~
岐阜駅前校 くぼ
未分類|2020年1月10日
新年のご挨拶が遅れましたが、
明けましておめでとうございます?
岐阜駅前校一同、子どもたちのためにより一層励んで参りますので、
本年も変わらずどうぞよろしくお願いいたします!
新年といえば、HOMESの一大イベント、
“中3・高3年越特訓”がありましたね!
こちらからは、中3生が岐阜の年越特訓に参加しました。

全3日間、朝から夜までよく頑張りぬきました!
授業前あいさつで先生方も言っていましたが、
年末年始にここまで勉強できる人はなかなかいません。
保護者の方の後押し、各校舎の先生方の後押し、
そして何より生徒自身が「やりたい!」と参加してくれた強い意志があるからこそです。
苦しい現状を変えられるのも、目標に向かって歩み続けるのも自分自身です。
高校入試は残り3ヶ月を切りました。
この年越特訓・各校舎での頑張りを経て、
全校舎の受験生に幸多からんことを祈っています?
岐阜駅前校 くぼ
未分類|2019年12月24日
Happy Merry Christmas?
in EKIMAE!!!!!!!!?
今日と明日は、クリスマス&イブ!なので、
校舎で飾り付けとささやかな贈り物を・・・?


ツリーには一人ひとり、お願い事を書いてもらいました☆
受験のものから、ほしいものなどさまざまで、
書いて飾ってみると意外とおもしろかったです(^^)
勉強も遊びも、全力でやって後悔のないクリスマスを過ごしてください!
We wish you a Merry Christmas??
岐阜駅前校 くぼ
未分類|2019年12月16日
こちらの校舎でも、中3生が分野別の問題に取り組んでいます?

プラス、リスニングの解説授業も行いました。
シールも大分埋まってきましたね!
ペースは順調ですが、油断しないように維持していきましょう?
岐阜駅前校 くぼ
未分類|2019年11月16日
11月の中旬ですが、だんだんと寒さが増してきましたね?
中学生・高校生のみなさんはテスト前の佳境ですので、
自習室にもどんどん足を運んでくださいね。
小学生のみなさんはナゾナゾも出しおわった頃で、ヒマだなんてことはないですか?
★未提出の人は来週中に出しましょうね★
そんな時こそ、mikanをぜひやりましょう!

冬期講習中に、「?mikan winter cup⛄」が開催されますが、
今その練習用のテストが配信されています!
岐阜駅前校の小学生にもさっそく情報を流したところ・・・
写真のように「やりたい!」と二つ返事でやってくれました(笑)
今回はボスキャラも存在するということで、やる気十二分です?
英単語の力もついて、景品ももらえちゃったら一石二鳥ですよね。
みんなで一緒に上位を目指しましょう!
岐阜駅前校 くぼ
未分類|2019年11月4日
今日のブログは、以前あげた「バトントワーリング大会・続編」です!

競技中の写真をあげられないのが残念なくらい、すばらしい大会でした。
東海大会ともなると、チームのレベルもあがりますよね・・・
バトンが宙高くまであがってキャッチできるのは、
何度見てもスゴ技すぎます(゚ワ゚)(゚ロ゚屮)屮(゚ロ゚)
初めて観るジャンルでしたが、ほどよい緊張感と演舞の美しさがあいまって楽しかったです!
子どもたちのいろんな姿を垣間見ることができた、うれしい機会でした?✨
岐阜駅前校 くぼ
未分類|2019年10月28日
At HOMESにも載っていました、夏のmikanグランプリ?
見事入賞した生徒に、景品と賞状をわたしました!


スイカクッション、気に入ってくれるといいな?
入賞おめでとう !他のみんなも、次はウィンチャレでリベンジしましょう!
★おまけ★

参加してくれた子みんなに配っている、mikanバッジ。
さっそく持ち物に付けてくれる子がいて嬉しいです?
次はどんなデザインでしょうか?楽しみです!
岐阜駅前校 くぼ