海津校|2018年9月14日
算数パズルグランプリに使う個人写真を撮影していた時、部屋の外から熱い視線を送ってきた長谷川先生。
覇気のある姿を見せた方が良いとのことで、お手本をお願いすると……
覇気MAXです!!!!!
指導は手の形、向きにわたるまで、細かなところまでに及んだのでした。
海津校では絶賛パズル特訓中。
上がるところまで上がりきって当日を迎えられるようにみんなで頑張ります。
海津校 加藤亜季
海津校|2018年8月28日
算数パズルグランプリ。
この期間、私はずーっと、
ずーーーーーーっと
パズルのことを考えています。
むずかしいよという声も聞きます。
それもわかります。
そもそも私が以前そう思っていました。
こんなの解けるわけがない。
解ける人はもともとパズルが得意な人かすごく頭の良い人。
ただ、そう思うことが、その先の道をつぶしてしまう1歩目であることも学びました。
緊張するし、できなかったらどうしようと不安な気持ちにもなります。
でもこの上ない喜びが待ってくれていることも知りました。
意外といろいろなことが学べるパズル!
一緒に楽しみましょう。
海津校 加藤亜季
海津校|2018年8月21日
現在の海津校のある教室の様子です。
彼が机に広げているもの…お盆合宿でもらってきた長ーーーーーい歴史年表です。ただし中身は自分で書き込むのです。
どんどん書き込めます。
長いので優雅に長机1つを使って学習しています。
少しのぞかせてもらうと細かい字で年表づくりに勤しんでいる姿が!!
教科書や問題集を駆使している彼。きっとものすごく力がつくと思います!
海津校 加藤亜季
海津校|2018年7月31日
卒塾した高校生が、部活の遠征先で買ってきてくれました!!!!
愛媛県の銘菓である「坊っちゃん団子」です。
坊っちゃんとはあの夏目漱石の「坊っちゃん」です。
実は最近その「坊っちゃん」を読み、坊っちゃん指数の高かった私のテンションはこの団子を前に最高潮に。
よーくお礼を伝え、そして長谷川先生と嶺川先生と一緒においしくいただきました。
坊っちゃん
恥ずかしながら歴史の知識が浅い私は、坊っちゃんでこの時代の金銭感覚や、生活上のあれやこれやの一部を学びました。
そして人間模様がなんとも現代そのもの。
人が集まれば性格は十人十色です。
主人公が江戸から松山へ出て学校の教師を務めるのですが、
私は最後まで素直に応援出来ました。主人公、まっすぐです。最後まで曲がりません。
夏休み、読書感想文の一冊にいかがでしょうか☺
海津校 加藤亜季
海津校|2018年7月25日
日々自習室に通い、お盆の特別授業で行われるテストに向けて自分でテストを作って勉強している高校生!
範囲の単語を覚えていき、ある程度まで覚えたらこれでテストをするそうです。
何回もテストできるよう、コピーをしていました!
こうやって自分でやり方を考えて進めていく力がとっっっても大事だと思います。
海津校 加藤亜季
海津校|2018年7月21日
毎日毎日本当に暑い!!!
みなさん、水分と塩分補給を忘れずに!
このようなものに頼りながら!
スポーツドリンクの味がしておいしいです(^^)/
さて、明後日からは海津校2018夏期講習、本格始動!
海津校 加藤亜季
海津校|2018年6月29日
中学生の男の子が持ってきて見せてくれました。
見事に完成しています。
誰にも教えてもらわず、本当に一人だけで完成させたそうです。
数か月かかったそうです。
「やっとできた☺」と笑って見せてくれました。
みんなが
「あの子はすごいなぁ。」と思う子は、
それだけどこかで努力している場合が多いと私は思うのです。
海津校 加藤亜季
海津校|2018年6月25日
という名前のパズルが海津校においてあり、自由に挑戦することができます。
いろいろな形をしたパーツを組み合わせてピラミッドを作るのですが……
最後の1つを組んだ時の感動が想像以上!
思わず歓声も上がります。
挑戦した小学生の男の子より、持ち主の私の方がなぜか感動しています!!
やりたい人は、言ってね☺
海津校 加藤亜季