北方校|2011年9月28日
本日、北方校に通っている中学生で最後の体育祭を講師の子たちと応援に行きました。
そこの中学校は今年校長先生が変わったようで、だいぶ気合いが入っていると子どもたちが言っていました。
長年続いた「スポーツ大会」という名称も今年からは「体育祭」となったのもその影響かもしれませんね。
行ってみたら昨年との違いが入口から伝わってきました。手作りのプログラムに加え各団の熱いメッセージもありました。
生徒も先生方も一人ひとりが生き生きしていたようにも見えました。
たまたま近くにいた校長先生ともお話しすることができましたが、
本当に子どものことを思って良い体育祭を作りたいというとが伝わりました。
一番ビックリしたのは、学級対抗リレーで何と担任の先生も一緒に走っていたのです。
先生が走ることによって、今まで見たことの無い盛り上がりを見させていただきました。
校長先生曰く、「最初はみんな抵抗がありましたが、本当の意味での一体感を作りたかったので挑戦してみました。走ることが苦手な教師は、1/4周でも良いんですよね。それが各学級の戦略ともなるので。」
しかし、リレーはやっぱり良いですね~。みんなが一致団結していましたよ。
私も思わず身を乗り出して応援してしまいました
中3のアンカー争いは塾生からS君とK君が出ていました。2人ともこれがまた、メッチャ速かったです
その中で塾生のK君が逆転勝利を勝ち取りました。この後、彼は間違いなくヒーローとなったでしょう
(お立ち台に立ったK君です。カッコよかったですよ)
今年もたくさんの学校の体育祭に足を運ばせていただきました。
それぞれ学校ごとに色はありましたが、共通して言えることはどこの学校でもみんな一生懸命やっていたということです。
今年も普段校舎で見ることの無い子どもたちの姿を見られてまた元気をもらうことが出来ました。ありがとう。
北方校|2011年9月11日
北方がリニューアルしてはや2ヶ月が経ちました。
この夏新たに導入した代ゼミや速読も少しずつ力になってきたようです。
代ゼミを受講している高3生が「問題が解けるようになってきた」と喜んで話してくれていました。
そのときの笑顔はやっぱ最高ですね。この調子でもっと解ける問題を増やしていこう。
また速読についても少しずつ慣れてきていることが伝わります。
本日は、「北方にも速読を導入してほしい」と1年半ぐらい前から言っていた子たちが並んで受講してくれました。
受講当初は650文字/分ぐらいだった子が、本日計ったらなんと
1400文字/分にアップしていました。また、速解力も一緒にアップしていたのでその子自身もビックリしていました。
続けることの大切さが分かりますね。
これからも色々な力をどんどん付けていきましょう!!その変化を楽しみにしています。
北方校|2011年8月29日
夜になると再び中3生が本日行われたテストの見直しをしに自習室に来てくれました。
岐阜新聞テストを受けた子も来てくれ、
本日分からなかったことをその日のうちに何とかしようと必死になってくれていること。
本当に嬉しく思います。この姿には何年経っても元気をもらいまた頑張れちゃいますね。
また、夏休み前に比べ自己採点の点数がだいぶ上がったことにも喜んでいました。
中2のころからコツコツやってくれていた子でこの夏も自習室によく通ってくれていました。
頑張りが結果に出たときの笑顔って本当に最高ですね。またその笑顔先生たちに見せてください。
そして次に嬉しかったこと。それは卒塾生が顔を出してくれたことです。
明日から学校ということで近況報告とともに残った宿題を終わらせに来てくれました。
(前日に宿題が終わってない???とも思いながら…)
昼に来て、一度夕食のために帰宅して夜にも顔を出してくれました。
その時に『先生クルミって好き?』と言われたので、『嫌いなものはナッスィング』と元気よく答えたら
なんと
でっかい手作りクルミパンを持って来てくれました。しかも作りたてです。(見ての通り温かくてくもってました)
そのでかさといったら凄いんですよ!
しかし、本日は辻先生と2人の日でしたがあまりのおいしさにペロリと食べてしまいました。ご馳走さまでした。
宿題が残っているのにわざわざ作ってきてくれてありがとう。本当に嬉しかったです。
けど、宿題は前もって終わらしておこうね
北方校|2011年8月29日
本日岐阜県では、岐阜新聞・中学3年学力テストが各地区で行われたようです。
HOMESでも夏の締めくくりとして中3生に対し岐阜模試(SHIMONグループオリジナル模試)を行いました。
岐阜模試は、岐阜県公立高校入試の傾向に合わせて毎年毎回SHIMONグループの社員が作成しています。
言わば入試の予想問題となっているため難易度も入試並みになっているのが特徴です
全7回行われる岐阜模試ですが今回で3回目。本日から時間帯が公立高校一般選抜入試に合わせてあります。
受験した中3生は夏休みの頑張りを出し切るため休み時間には各自で勉強したりと
少しは受験生らしくなってきたと思います。
テスト中は時間いっぱい使い、解き直しをしてミスを減らし1点でも多く取ろうと必死になって解いてくれている姿を見ていて、
心の中で『頑張れ~』って叫んでいましたよ(笑)
やはり頑張る姿を見ると元気をもらいます。
テストは結果も大切ですがそのあとも大切にしてもらいたいですね。
解けた問題もあれば解けなかった問題もあるはずです。
解けなかった問題を1つでも多く解けるようにしていくことが必要ですから。
夏休みはもう終わりますが、今度は学校のテストに向けてしっかり準備していこう。
北方校|2011年8月26日
北方校リニューアル開校をして早いもので1ヶ月が経ちました。
まだまだ完全体とはなっていない北方校ですが、本日またひとつ変化があり完全体へと近づきました
それは自習室、DVDの椅子が完成したのです。
(初代)
↓
(リニューアル直後)
↓
(完全体)
完全体にはフカフカのクッションが装着されました。
これでさらに集中してして勉強できるでしょ?
みっなさ〜んこれからもどんどんこの子たちに座りに来てくださいね
北方校|2011年8月24日
本日授業中に「お疲れ様です!」と元気良く入ってきた訪問者がいます。それは、
(注:この写真はブログ用に撮ったイメージです…)
なんと高山校校舎長小川洋平くんでした。
本日より高山に引っ越すとのことで最後に校舎に顔を出してくれたのです。
彼は以前、北方校で講師をしていたことがあります。
その頃から、子どもたちには本当に親身になって指導くれていたので子どもたちからは人気講師の一人でした。
また、後輩講師たちにも良い兄貴分として接してくれており今でも彼を慕う講師もたくさんいます。
そんな彼が北方に顔を出したのは本当に久々のことです。
当時彼が担当していた生徒もたまたま自習室にいたので、彼の再会に懐かしく想い会話もはずんでいました。
その会話の中で化学に悩んでいることを知り、ちょっと顔を出すつもりだったのが質問までやっていってくれました。
また、彼がHOMESに来て初めて教えた高校生の子が、今では講師として頑張ってくれています。
その再会もお互いが本当に喜んでいました。
帰りの際また教え子が来て会話が弾み、その繰り返しを続け気付けば3時間近く…
引っ越しで忙しかったにも関わらず本当にごめんね。
ぜひ高山の子ども達にもたくさんの愛情注いであげて来てな。
〜 講師から一言 〜
洋平さんから教えていただいたことをこれから後輩に伝えていき自分もともに成長していきます。
なかなか遠い距離ですが頑張ってください。そして北方校も見守っていてください。 磯川
北方校|2011年8月24日
本日、ラストターム2日目。
早い高校では昨日から学校が始まり、夕方まで自習室は中学生が中心となっていました。
朝から来ている多くの子は弁当持参のため、昼時食事をとる部屋は大変賑わいます。
また最近では、子どもたちが講師たちを誘い一緒に食事をとるようになってきています。
いつもは控室ですぐに食事をすませる私ですが、誘われたので本日は久々に子どもたちと一緒に食事をとりました。
そこでは、子どもたちみんなが講師の話を聞き、一緒になって笑ったり、興味を持って質問したりしていて
学校に関係なく仲良くしている姿を見ることが出来ました。
これもHOMES北方校の夏の風物詩です。
今年は、校舎が新しくなり大きくなり環境が変わりましたがこの風景だけは前も今も変わっていませんね。
ちょっとホッとた一日でした。
北方校|2011年8月23日
7月25日から始まった夏期講習も早いもので今週で授業が最後となります。
本日の授業では、休み明けのテストに向け夏休みにたまったモヤットを1つでも多く解決しようと
いつも以上に講師へ必死に聞いている子たちが多かったように思えます。
その熱意に応えるように、講師たちもいつも以上にテンションでした…(笑)
また中3生には今週から夏休みラストスパートということで、目標勉強時間を8時間以上に設定しています。
そんなこともあり朝10時頃には駐輪場もいっぱいとなり、自習室も満席となりました。
自習だけでなく、弱点克服のため中学生の子はDVD、高校生の子は代ゼミを活用してくれる子もいます。
残りの夏休み自分自身を褒めてあげられるぐらい頑張ってみよう
北方校|2011年8月10日
8月1日から北方でも代ゼミサテラインが導入され多くの高3生の子も受講しに来てくれました。
大学の決定は自分の人生の方向性を決める大切なものとなり毎日頭を悩ませている子が多くいます。
志望校が決定している子はそこに向けて朝9時から弁当持ちで毎日自習室、授業、代ゼミサテラインと
色々な方法を使い少しでも力を付けようと夜11時まで必死になって勉強しています。
ある子は家に帰っても家でやれることをやると言って毎日を過ごしています。高3生の頑張りはさすがだと感じます。
また、決まっていない子とは毎日のように相談に乗りながらアドバイスをしていますが本当に行きたいところを
じっくり決めてこれからの糧にしてもらいたいと思います。
私は高校や大学などどこに行こうが良いと考えています。
行ける学校ではなく、行きたい学校に行くために頑張ってもらいたいからです。
自分の受験のときもそうでした。この学校でこんなことをしたいと思えたからこそ、毎日コツコツやることが出来たのです。
そして今思い返すと本当に良い思い出ばかりがあります。
受験生の皆さん。
本当に行きたい学校をこの夏にぜひ見つけてみてください。
そのためにその学校を知るために、OCや学校見学にぜひ足を運んでくださいね。
そして夢実現のために悔いの無い今を過ごしてくださいね。
北方校|2011年7月26日
お待たせしました。これが新しい校舎です!
ぜひお気軽に校舎に足を運んでいただきたいと思います。お待ちしております。
またたくさんの方からもお祝いの花などいただきありがとうございました。
講師の子たちからもサプライズで開校日に合わせてもらいました。本当にうれしかったですね。これからもよろしくね。
本日から始まった夏期講習も4回目をむかえました。
今年は先日18日から新校舎となってむかえる初の夏でもあるので
みんなにはいつも以上に利用してもらいたいと思っています。
自習室もブースとなり、より集中できる環境となったため家ではなかなかできない子、集中したい子はもってこいですね。
本日も朝からたくさんの子が足を運んでくれました。
授業などでしっかり理解してたくさんのアウトプットのための時間をとることが非常に大切です。
この夏はどの学年も学校の授業がなくなる分しっかり復習をして夏休み明けの準備をしていこう。
頑張る君たちを応援します。